《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:244件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcTB03-00641 詳細
書誌

国立劇場上演資料集239≫寿柱立万歳、嫗山姥、ひらかな盛衰記、釣女、絵本太功記、恋娘昔八丈、壇浦兜軍記、付録・住大夫の代々≪第73回文楽公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和60 (1985). 国立劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00962 詳細
書誌

国立劇場上演資料集〈別冊〉仮名手本忠臣蔵 参考文献 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和61 (1986). 国立劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00963 詳細
書誌

国立劇場上演資料集394≫ひらかな盛衰記(逆櫓)・青砥稿花紅彩画(白浪五人男)≪第208回歌舞伎公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成10 (1998). 国立劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00964 詳細
書誌

国立劇場上演資料集〈別冊〉≫義経千本桜 上演年表 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成03 (1991). 国立劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00965 詳細
書誌

国立劇場上演資料集377≫通し狂言妹背山婦女庭訓≪第200回・第201回歌舞伎公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成08 (1996). 国立劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01270 詳細
書誌

新国立劇場上演資料集>>『なよたけ』 
倉橋 健(監修) 、諏訪 正(編) 、宮下 展夫(編) 
 
 
平成12 (2000). 財団法人新国立劇場運営財団
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01274 詳細
書誌

国立劇場上演資料集91≫生写朝顔話≪第57回歌舞伎公演(上演年表、解説、型と演出、芸談、見たまま、参考文献一覧) 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和48 (1973). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02542 詳細
書誌

国立劇場上演資料集142≫桑名屋徳蔵入舩物語≪1977.8(上演年表、梗概と解説、芸能と演出、劇評、評論・研究、図版) 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和52 (1977). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02614 詳細
書誌

新国立劇場上演資料集>>森本薫の世界 
石川 徹郎(編) 
 
 
平成11 (1999). 財団法人新国立劇場運営財団
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00510 詳細
書誌

吉田玉男文楽藝話≪国立劇場上演資料集増刊 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成19 (2007年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03426 詳細
書誌

国立劇場上演資料集524≫歌舞伎十八番の内 矢の根・藤娘 
国立劇場調査記録課 
 
 
平成21 (2009年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03427 詳細
書誌

国立劇場上演資料集534≫歌舞伎十八番の内 鳴神 
国立劇場調査記録課 
 
 
平成22 (2010年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03428 詳細
書誌

国立劇場上演資料集535≫新古演劇十種の内 身替座禅  
国立劇場調査記録課 
 
 
平成22 (2010年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03429 詳細
書誌

国立劇場上演資料集541≫仮名手本忠臣蔵 
国立劇場調査記録課 
 
 
平成22 (2010年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03430 詳細
書誌

国立劇場上演資料集542≫通し狂言四天王御江戸鏑 
国立劇場調査記録課 
 
 
平成23 (2011年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03431 詳細
書誌

国立劇場上演資料集544≫通し狂言絵本合法衢 
国立劇場調査記録課 
 
 
平成23 (2011年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03432 詳細
書誌

国立劇場上演資料集546≫義経千本桜 
国立劇場調査記録課 
 
 
平成23 (2011年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03433 詳細
書誌

国立劇場上演資料集548≫通し狂言開幕驚奇復讐譚 
国立劇場調査記録課 
 
 
平成23 (2011年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03434 詳細
書誌

国立劇場上演資料集549≫日本振袖始 曽根崎心中 
国立劇場調査記録課 
 
 
平成23 (2011年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03435 詳細
書誌

国立劇場上演資料集552≫元禄忠臣蔵 
国立劇場調査記録課 
 
 
平成23 (2011年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03436 詳細
書誌

国立劇場上演資料集553≫通し狂言三人吉三巴白浪奴凧廓春風 
国立劇場調査記録課 
 
 
平成24 (2012年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03574 詳細
書誌

国立劇場上演資料集555≫一谷嫩軍記・流しの枝・熊谷陣屋≪第278回 歌舞伎公演 
国立劇場調査記録課 
 
 
平成24 (2012年). 国立劇場調査記録課
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03575 詳細
書誌

国立劇場上演資料集561≫第280回 歌舞伎公演 通し狂言 塩原多助一代記 
国立劇場調査記録課 
 
 
平成24 (2012年). 国立劇場調査記録課
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03785 詳細
書誌

国立劇場上演資料集571≫芦屋道満大内鑑-葛の葉-≪第84回歌舞伎干渉教室講演 
国立劇場調査記録課 
 
 
平成25 (2013年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03873 詳細
書誌

国立劇場上演資料集537≫天保遊俠録 将軍江戸を去る≪第269回歌舞伎公演  
国立劇場調査記録課編 
 
 
平成22 (2010年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03874 詳細
書誌

国立劇場上演資料集563≫鬼一法眼三略巻≪第282回 歌舞伎公演  
国立劇場調査記録課 
 
 
平成24 (2013年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03883 詳細
書誌

国立劇場上演資料集570≫新歌舞伎18番の内 紅葉狩≪第83回 歌舞伎鑑賞教室公演 
国立劇場調査記録課 
 
 
平成25 (2013年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03900 詳細
書誌

国立劇場上演資料集568≫通し狂言 隅田川花御所染-女清玄-≪第284回歌舞伎公演  
国立劇場調査記録課 
 
 
平成25 (2013年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03901 詳細
書誌

国立劇場上演資料集566≫西行が猫頼豪が鼠・夢市男達競≪第283回歌舞伎公演  
国立劇場調査記録課 
 
 
平成25 (2013年). 日本芸術文化振興課
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03902 詳細
書誌

国立劇場上演資料集559≫歌舞伎十八番の内 毛抜≪第82回歌舞伎鑑賞教室公演  
国立劇場調査記録課 
 
 
平成24 (2012年). 日本芸術文化振興課
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03903 詳細
書誌

国立劇場上演資料集558≫平家女護島 俊寛≪第81回歌舞伎鑑賞教室公演  
国立劇場調査記録課 
 
 
平成24 (2012年). 日本芸術文化振興課
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03904 詳細
書誌

国立劇場上演資料集556≫通し狂言 絵本合法衢≪第279回歌舞伎公演  
国立劇場調査記録課 
 
 
平成24 (2012年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03905 詳細
書誌

国立劇場上演資料集494≫元禄忠臣蔵 
国立劇場調査養成部調査資料課 
 
 
平成18 (2006年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01128 詳細
書誌

国立劇場上演資料集19≫義経千本桜 
服部 幸雄・松井 俊諭・小沢 靖一 
 
 
昭和43 (1968年). 国立劇場芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01129 詳細
書誌

国立劇場上演資料集23≫六月文楽公演 勢州阿漕浦・曽根崎心中・安宅関・生写朝顔話 
服部 幸雄・小沢 靖一 
 
 
昭和43 (1968年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01130 詳細
書誌

国立劇場上演資料集32≫南総里見八犬伝 
服部 幸雄・小沢 靖一 
 
 
昭和44 (1969年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01131 詳細
書誌

国立劇場上演資料集33≫与話情浮名横櫛 
服部 幸雄・小沢 靖一 
 
 
昭和44 (1969年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01132 詳細
書誌

国立劇場上演資料集34≫桂川連理柵 
服部 幸雄・小沢 靖一 
 
 
昭和44 (1969年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01133 詳細
書誌

国立劇場上演資料集25≫双蝶々曲輪日記 
服部 幸雄・小沢 靖一 
 
 
昭和43 (1968年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01134 詳細
書誌

国立劇場上演資料集26≫天衣粉上野初花 
小沢 靖一・松井 俊諭 
 
 
昭和43 (1968年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01135 詳細
書誌

国立劇場上演資料集43≫十月文楽公演 加賀見山旧錦絵・御所桜堀川夜討・桂川連理柵 
小沢 靖一・松井 俊諭 
 
 
昭和43 (1968年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01136 詳細
書誌

国立劇場上演資料集31≫二月文楽公演 妹背山婦女庭訓 
小沢 靖一・松井 俊諭 
 
 
昭和44 (1969年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01137 詳細
書誌

国立劇場上演資料集30≫明治の舞踊 
小沢 靖一・松井 俊諭 
 
 
昭和44 (1969年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01138 詳細
書誌

国立劇場上演資料集20≫裏表先代萩 
松井 俊諭 
 
 
昭和43 (1968年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01139 詳細
書誌

国立劇場上演資料集22≫摂州合邦辻 
服部 幸雄・小沢 靖一 
 
 
昭和43 (1968年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01140 詳細
書誌

国立劇場上演資料集24≫寺子屋・棒しばり 
服部 幸雄・小沢 靖一・松井 俊諭 
 
 
昭和43 (1968年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01141 詳細
書誌

国立劇場上演資料集28≫漢人韓文手管始 
服部 幸雄・小沢 靖一 
 
 
昭和43 (1968年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01142 詳細
書誌

国立劇場上演資料集29≫大商蛭子島 
服部 幸雄・小沢 靖一・松井 俊諭 
 
 
昭和44 (1969年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03915 詳細
書誌

国立劇場上演資料集190≫けいせい浜真砂 
国立文楽劇場調査養成部芸能調査室 
 
 
昭和56 (1981年). 国立文楽劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03916 詳細
書誌

国立劇場上演資料集191≫義経千本桜 文楽公演 
国立文楽劇場芸能調査室 
 
 
昭和56 (1981年). 国立文楽劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.