《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:232件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
AC01204 詳細
書誌
こくぶんがくけんきゅうしりょうかん
国文学研究資料館<<2013 
 
 
 
平成25 (2013). 国文学研究資料館
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01670 詳細
書誌

2008年度大阪大学大学院文学研究科共同研究(国文学研究資料館 研究連携事業)研究成果報告書≫忍頂寺文庫・小野文庫の研究3 
飯倉洋一 
 
 
平成18 (2006年). 大阪大学大学院文学研究科飯倉洋一研究室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01671 詳細
書誌

2009年度大阪大学大学院文学研究科共同研究(国文学研究資料館 研究連携事業)研究成果報告書≫忍頂寺文庫・小野文庫の研究4 
飯倉洋一 
 
 
平成22 (2010年). 大阪大学大学院文学研究科飯倉洋一研究室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01672 詳細
書誌

20010年度大阪大学大学院文学研究科共同研究(国文学研究資料館 研究連携事業)研究成果報告書≫忍頂寺文庫・小野文庫の研究5 
飯倉洋一 
 
 
平成23 (2011年). 大阪大学大学院文学研究科飯倉洋一研究室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00799 詳細
書誌

近世風俗文化学の形成≪忍頂寺務草稿および旧蔵書とその周辺≪国文学研究資料館公募共同研究成果報告書 
「近世風俗文化学の形成―忍頂寺務草稿および旧蔵書とその周辺」プロジェクト 
 
 
平成24 (2012年). 国文学研究資料館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1018448 詳細
書誌

井原西鶴 
片岡良一 著 
 
 
大正15 (1926). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
871624 詳細
書誌

外国文学研究法 
生田長江 (弘治) 著 
 
 
明治41.10 (). 新潮社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1120223 詳細
書誌

宮廷女流日記文学 
池田亀鑑 著 
 
 
昭和2 (). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1018447 詳細
書誌

近世生活と国文学 
麻生磯次 著 
 
 
大正14 (1925). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1187720 詳細
書誌

グループメソツド : 外国文学研究の近道 
浦口文治 著 
 
 
昭和2 (). 文化生活研究会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1018451 詳細
書誌

源氏物語の新研究 
手塚昇 著 
 
 
大正15 (1926). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1071472 詳細
書誌

国文学研究 
武田祐吉 著 
 
 
昭和12 (). 大岡山書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1071473 詳細
書誌

国文学研究 
武田祐吉 著 
 
 
昭和12 (). 大岡山書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1075918 詳細
書誌

国文学研究 
武田祐吉 著 
 
 
昭和9 (). 大岡山書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
968875 詳細
書誌

国文学研究史 
野村八良 著 
 
 
大正15 (1926). 原広書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
968889 詳細
書誌

日本詩歌の体系 
児山信一 著 
 
 
大正14 (1925). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1018453 詳細
書誌

樋口一葉論 
湯地孝 著 
 
 
大正15 (1926). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
   
 
hayTB01-00189 詳細
書誌
図書 こうしょく いちだいおとこ
好色一代男 
(国文学研究資料館影印叢書 / 国文学研究資料館編 )
井原西鶴 、 国文学研究資料館 
 
 
立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
CiNii
   
 
cinii40016722261
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
『武道伝来記』と「実事」の流行--絵入狂言本『あすか川』を手がかりとして 
(群馬県立女子大学国文学研究 .29)
岡本 隆雄 
絵入狂言本 
 
(2009).3 群馬県立女子大学国語国文学会
HomePage
Google
CiNii
   
 
cinii120005480390
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「傾城竈照君」と「傾城山枡太夫」と -江嶋其磧と絵入狂言本- 
(国文学研究 26)
石川 潤二郎 
絵入狂言本 
 
(1962).10/21 早稲田大学国文学会
HomePage
Google
CiNii
   
 
cinii40001362545
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「傾城竃君」と「傾城山桝太夫」と--江嶋其磧と絵入狂言本 
(国文学研究 .26)
石川 潤二郎 
絵入狂言本 
 
(1962).10 早稲田大学国文学会
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00811 詳細
書誌
図書 こくご こくぶんがく けんきゅう ぶんけん もくろく
国語国文学研究文献目録 昭和三十八年度 
東京大学国語国文学会篇 
 
 
昭和40 (1965).0130 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00812 詳細
書誌
図書 こくご こくぶんがく けんきゅう ぶんけん もくろく
国語国文学研究文献目録 昭和三十九年度 
東京大学国語国文学会篇 
 
 
昭和40 (1965).1025 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00813 詳細
書誌
図書 こくご こくぶんがく けんきゅう ぶんけん もくろく
国語国文学研究文献目録 昭和四十年度 
東京大学国語国文学会篇 
 
 
昭和41 (1966).1120 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00814 詳細
書誌
図書 こくご こくぶんがく けんきゅう ぶんけん もくろく
国語国文学研究文献目録 昭和四十一年度 
東京大学国語国文学会篇 
 
 
昭和42 (1967).1205 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00815 詳細
書誌
図書 こくご こくぶんがく けんきゅう ぶんけん もくろく
国語国文学研究文献目録 昭和四十四年度 
東京大学国語国文学会篇 
 
 
昭和47 (1972).0420 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00816 詳細
書誌
図書 こくご こくぶんがく けんきゅう ぶんけん もくろく
国語国文学研究文献目録 昭和四十二年度 
東京大学国語国文学会篇 
 
 
昭和44 (1969).0220 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00817 詳細
書誌
図書 こくご こくぶんがく けんきゅう ぶんけん もくろく
国語国文学研究文献目録 昭和四十三年度 
東京大学国語国文学会篇 
 
 
昭和46 (1971).1030 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
02096 詳細
書誌
こくぶんがくけんきゅうしりょうかんきよう だいじゅうにごう
国文学研究資料館紀要 第十二号 
国文学研究資料館(編) 
 
 
昭和61 (1986).03 国文学研究資料館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08164 詳細
書誌
とうきょうだいがくこくぶんがくけんきゅうしつしょぞうしばいばんづけもくろく
東京大学国文学研究室所蔵芝居番付目録<本篇> 
長島弘明監修 
 
 
平成12 (2000).06 日本学術振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08165 詳細
書誌
とうきょうだいがくこくぶんがくけんきゅうしつしょぞうしばいばんづけもくろく
東京大学国文学研究室所蔵芝居番付目録<索引篇> 
長島弘明監修 
 
 
平成12 (2000).06 日本学術振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11023 詳細
書誌
きかんぞうしょいんえいさくいんこう
既刊蔵書印影索引稿〔印文篇〕 
(国文学研究資料館文献資料部『調査研究報告』第3号別刷 )
 
 
 
昭和57 (1982).03 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11024 詳細
書誌
きかんぞうしょいんえいさくいんこう
既刊蔵書印影索引稿〔人名篇〕 
(国文学研究資料館文献資料部『調査研究報告』第4号別刷 )
 
 
 
昭和58 (1983).03 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11025 詳細
書誌
えいいんかいへん・はくあいどうしゅうこいんふ
影印改編・博愛堂集古印譜(下) 
(国文学研究資料館文献資料部『調査研究報告』第5号別刷 )
 
 
 
昭和59 (1984).03 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11026 詳細
書誌
えいいんかいへん・はくあいどうしゅうこいんふ
影印改編・博愛堂集古印譜(上) 
(国文学研究資料館文献資料部『調査研究報告』第6号別刷 )
 
 
 
昭和60 (1985).03 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
12009 詳細
書誌
こくぶんがくけんきゅうしりょうかんのにじゅうねん
国文学研究資料館の20年 
 
 
 
平成04 (1992).11 国文学研究資料館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14092 詳細
書誌
ぶんがくにおけるむこうがわ
文学における「向う側」 
(国文学研究資料館共同研究報告 四 )
国文学研究資料館(編) 
 
 
昭和60 (1985).06 明治書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132(3) 詳細
書誌
りぽーとかさま
リポート笠間:「古典文庫」と戦後国文学研究  45
笠間書院 [編] 
 
 
平成16 (2004).12 笠間書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18252.1 詳細
書誌
雑誌 こくぶんがくけんきゅう
国文学研究  復刊第1輯
伊藤康安編集代表 
 
 
昭和24 (1949).10 早稻田大學國文學會 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18252.1 詳細
書誌
雑誌 こくぶんがくけんきゅう
国文学研究  第100集
藤平春男編集代表 
 
 
平成02 (1990).03 早稲田大学国文学会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18252.101 詳細
書誌
雑誌 こくぶんがくけんきゅう
国文学研究  第101集
藤平春男編集代表 
 
 
平成02 (1990).06 早稲田大学国文学会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18252.101(2) 詳細
書誌
雑誌 こくぶんがくけんきゅう
国文学研究  第101集
藤平春男編集代表 
 
 
平成02 (1990).06 早稲田大学国文学会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18252.102 詳細
書誌
雑誌 こくぶんがくけんきゅう
国文学研究  第102集
藤平春男編集代表 
 
 
平成02 (1990).10 早稲田大学国文学会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18252.103 詳細
書誌
雑誌 こくぶんがくけんきゅう
国文学研究  第103集
藤平春男編集代表 
 
 
平成03 (1991).03 早稲田大学国文学会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18252.104 詳細
書誌
雑誌 こくぶんがくけんきゅう
国文学研究  第104集
藤平春男編集代表 
 
 
平成03 (1991).06 早稲田大学国文学会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18252.104(2) 詳細
書誌
雑誌 こくぶんがくけんきゅう
国文学研究  第104集
藤平春男編集代表 
 
 
平成03 (1991).06 早稲田大学国文学会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18252.105 詳細
書誌
雑誌 こくぶんがくけんきゅう
国文学研究  第105集
藤平春男編集代表 
 
 
平成03 (1991).10 早稲田大学国文学会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18252.105(2) 詳細
書誌
雑誌 こくぶんがくけんきゅう
国文学研究  第105集
藤平春男編集代表 
 
 
平成03 (1991).10 早稲田大学国文学会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18252.106 詳細
書誌
雑誌 こくぶんがくけんきゅう
国文学研究  第106集
神保五弥編集代表 
 
 
平成04 (1992).03 早稲田大学国文学会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18252.107 詳細
書誌
雑誌 こくぶんがくけんきゅう
国文学研究  第107集
神保五弥編集代表 
 
 
平成04 (1992).06 早稲田大学国文学会 畑野鳥越文庫
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.