《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:35件の内1件目から35件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
ORG閲覧
   
 
894801 詳細
書誌

韓文長藤合評 
長野豊山, 藤森弘庵 評||井上桜塘 編 
 
 
明治11.6 (). 梅巌堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
894802 詳細
書誌

韓文長藤合評 
長野豊山, 藤森弘庵 評||井上桜塘 編 
 
 
明治11.6 (). 梅巌堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
903511 詳細
書誌

枕上一覧 : 諸家合評 
佐田白茅 編 
 
 
明治13.5 (). 宝文閣 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
903512 詳細
書誌

枕上一覧 : 諸家合評 
佐田白茅 編 
 
 
明治27.6 (). 博文館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
921269 詳細
書誌

日本労働組合評議会拡大中央委員会の宣言及決議 
日本労働組合評議会教育出版部 編 
 
 
大正15 (1926). 労働問題研究所 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
919744 詳細
書誌

日本労働組合評議会宣言綱領及規約 
日本労働組合評議会 編 
 
 
大正14 (1925). 労働問題研究所 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
917960 詳細
書誌

労働組合評議会の一方面観 
 
 
 
大正15 (1926). 工業教育会 国会図書館
HomePage
Google
   
 
ARCid02192
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評 
(新演芸 )
 
型記録 
祇園女御九重錦(ぎおんにょうごここのえにしき):三十三間堂棟由来;〈〉中村 雀右衛門 、〈〉嵐 吉三郎 
大正07 (1918).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid02220
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
玉三合評 
(新演芸 )
 
型記録 
玉藻前曦袂(たまものまえあさひのたもと):;〈11〉片岡 仁左衛門 、〈5〉中村 歌右衛門 
大正07 (1918).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid02250
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評(菊畑・奥庭) 
(新演芸 )
 
型記録 
鬼一法眼三略巻(きいちほうげんさんりゃくのまき):一条大蔵譚;〈〉松本 幸四郎 、〈〉実川 延若 、〈〉沢村 宗十郎 
大正07 (1918).12・
HomePage
Google
   
 
ARCid02279
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評 
(新演芸 )
 
型記録 
傾城反魂香(けいせいはんごんこう):吃の又平;〈〉中村 鴈治郎 
大正08 (1919).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02313
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評 
(新演芸 )
 
型記録 
水天宮利生深川(すいてんぐうめぐみのふかがわ):;〈6〉尾上 菊五郎 
大正08 (1919).02・
HomePage
Google
   
 
ARCid02338
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評 
(新演芸 )
 
型記録 
三浦大助紅梅☆(みうらおおすけこうばいたづな):石切梶原;〈〉市村 羽左衛門 
大正08 (1919).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid02345
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評 
(新演芸 )
 
型記録 
一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき):;〈〉松本 幸四郎 、〈〉宗之助 
大正08 (1919).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid02350
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
歌舞伎座の太十合評 
(新演芸 )
 
型記録 
絵本太功記(えほんたいこうき):;〈〉市川 中車 、〈〉中村 歌右衛門 、〈〉市村 羽左衛門 、〈〉沢村 宗十郎 
大正08 (1919).06・
HomePage
Google
   
 
ARCid02374
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評 
(新演芸 )
 
型記録 
妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん):;〈〉松本 幸四郎 、〈〉沢村 宗十郎 
大正08 (1919).12・
HomePage
Google
   
 
ARCid02389
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評(直侍) 
(新演芸 )
 
型記録 
天衣粉上野初花(くもにまがううえののはつはな):河内山と直侍;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉尾上 梅幸 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02435
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評 
(新演芸 )
 
型記録 
勧善懲悪覗機関(かんぜんちょうあくのぞきからくり):村井長庵;〈〉尾上 菊五郎 
大正09 (1920).02・
HomePage
Google
   
 
ARCid02486
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評 
(新演芸 )
 
型記録 
怪異談牡丹灯篭(かいだんぼたんどうろう):;〈〉尾上 菊五郎 、〈〉中村 吉右衛門 
大正09 (1920).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid02499
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評 
(新演芸 )
 
型記録 
三人吉三廓初買(さんにんきちさくるわのはつがい):;〈〉市川□中車 、〈〉市村 羽左衛門 、〈〉市川 左団次 
大正10 (1921).02・
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00277282-06-03_064
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評 
(新演芸 AN00277282-06-03)
 
型記録 
新皿屋舗月雨暈(しんさらやしきつきのあまがさ):;〈6〉尾上 菊五郎 
大正10 (1921).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid02524
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評(車曳・寺子屋) 
(新演芸 )
 
型記録 
菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ):;〈〉中村 吉右衛門 、〈〉守田 勘弥 
大正11 (1922).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid02529
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評 
(新演芸 )
 
型記録 
心中天網島(しんじゅうてんのあみじま):;〈〉中村 鴈治郎 
大正11 (1922).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid02554
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評 
(新演芸 )
 
型記録 
東海道四谷怪談(とうかいどうよつやかいだん):;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉尾上 梅幸 
大正12 (1923).06・
HomePage
Google
   
 
ARCid02573
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評(堀川) 
(新演芸 )
 
型記録 
近頃河原の達引(ちかごろかわらのたてひき):;〈11〉片岡 仁左衛門 
大正13 (1924).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid02575
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評 
(新演芸 )
 
型記録 
義経千本桜(よしつねせんぼんざくら):;〈6〉尾上 菊五郎 
大正13 (1924).06・
HomePage
Google
   
 
ARCid02584
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評 
(新演芸 )
 
型記録 
盲長屋梅加賀鳶(めくらながやうめのかがとび):;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉尾上 菊五郎 
大正13 (1924).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid02585
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評 
(演芸画報 )
山口 剛 、市川 中車 、月郊 、中村 吉右衛門 、 
型記録 
夏祭浪花鑑(なつまつりなにわかがみ):; 
大正13 (1924).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid02587
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評 
(新演芸 )
 
型記録 
宿無団七時雨傘(やどなしだんしちしぐれのからかさ):;〈〉実川 延若 
大正13 (1924).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid02596
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
合評(通し) 
(新演芸 )
 
型記録 
仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら):忠臣蔵;〈〉市川 左団次 、〈〉実川 延若 
大正14 (1925).01・
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-10-b020
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
本郷座九月狂言『燈籠物語』其一 
(演芸倶楽部 2巻10号)
 
 
〈〉市川 八百蔵 、〈〉市川 寿美蔵 、〈〉坂東 秀調 
大正02 (1913).10・ 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-10-c041
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
燈籠物語 
(演芸倶楽部 2巻10号)
吉井 勇 、生田 蝶介 、久保田 万太郎 、岡村 柿紅 
 
 
大正02 (1913).10・ 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-10-c045
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
野崎村 
(演芸倶楽部 2巻10号)
吉井 勇 、生田 蝶介 、久保田 万太郎 、岡村 柿紅 
 
 
大正02 (1913).10・ 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-10-c047
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
明智光秀 
(演芸倶楽部 2巻10号)
吉井 勇 、生田 蝶介 、久保田 万太郎 、岡村 柿紅 
 
 
大正02 (1913).10・ 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-10-c048
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
長崎土産唐人話 
(演芸倶楽部 2巻10号)
吉井 勇 、生田 蝶介 、久保田 万太郎 、岡村 柿紅 
 
 
大正02 (1913).10・ 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.