《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:28件の内1件目から28件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcTB01-00233 詳細
書誌

NHK日本の伝統芸能>>能・狂言鑑賞入門7(俊寛、釣狐、石橋)、文楽鑑賞入門6(太夫の表現、三味線の表現、人形の表現、心中天網島)、歌舞伎鑑賞入門7(平家女護島、加賀見山旧錦絵)、日本舞踊鑑賞入門7(鏡獅子) 
渡辺 保(能・狂言) 、山川 静夫(文楽) 、服部 幸雄(歌舞伎) 、渡辺 保(日本舞踊) 
 
 
平成08 (1996). 日本放送出版協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00570 詳細
書誌

文楽床本集≫第一部通し狂言 加賀見山旧錦絵・第二部通し狂言 祇園祭礼信仰記 
国立劇場事業部 
 
 
昭和57 (1982年). 国立劇場事業部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01135 詳細
書誌

国立劇場上演資料集43≫十月文楽公演 加賀見山旧錦絵・御所桜堀川夜討・桂川連理柵 
小沢 靖一・松井 俊諭 
 
 
昭和43 (1968年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03927 詳細
書誌

国立劇場上演資料集203≫加賀見山旧錦絵・祇園祭礼信仰記 
国立文楽劇場芸能調査室 
 
 
昭和57 (1982年). 国立文楽劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04298 詳細
書誌

上演資料集110≫加賀見山旧錦絵・新版歌祭文・音冴春臼月≪第32回文楽公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和49 (1974年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00863 詳細
書誌

文楽床本集≫加賀見山旧錦絵・御所桜堀川夜射・桂川連理柵 
国立劇場事業部 
 
 
昭和43 (1968年). 国立劇場事業部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00887 詳細
書誌

文楽床本集≫加賀見山旧錦絵・新版歌祭文≫音冴春臼月 
国立劇場事業部 
 
 
昭和49 (1974年). 国立劇場事業部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00925 詳細
書誌

文楽床本集≫寿式三番叟・嬢景清八嶋日記・明鳥六花曙・通し狂言 加賀見山旧錦絵 
文楽協会  
 
 
昭和51 (1976年). 文楽協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01004 詳細
書誌

文楽床本集≫第一部 寿柱立万歳・加賀見山旧錦絵・連獅子・第二部 義経千本桜 
国立文楽劇場事業部 
 
 
平成2 (1990年). 国立文楽劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01031 詳細
書誌

文楽床本集≫第一部 加賀見山旧錦絵・勧進帳・第二部 義経千本桜 
国立文楽劇場事業課 
 
 
平成7 (1995年). 国立文楽劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01182 詳細
書誌

文楽床本集≫加賀見山旧錦絵,鳴響安宅新関,楠昔噺,生写朝顔話 
国立劇場事業部宣伝課 
 
 
平成2 (1990年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
   
 
ARCid00379
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
人形浄瑠璃の草履打 
(文楽の研究 )
三宅 周太郎 
型記録 
加賀見山旧錦絵(かがみやまこきょうのにしきえ):鏡山; 

HomePage
Google
   
 
ARCid01833
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(草履打ヨリ奥庭) 
(演芸画報 )
 
型記録 
加賀見山旧錦絵(かがみやまこきょうのにしきえ):鏡山;〈〉尾上 梅幸 、〈〉沢村 宗十郎 、〈〉沢村 宗之助 
大正03 (1914).05・
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-03-05_c057
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
帝国劇場の四月狂言一番目「鏡山旧錦絵」 
(演芸倶楽部 3巻5号)
近藤 京魚 
型記録 
加賀見山旧錦絵(かがみやまこきょうのにしきえ):鏡山;〈〉尾上 梅幸 、〈〉沢村 宗十郎 
大正03 (1914).05・ 発行
HomePage
Google
   
 
ARCid03327
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
中老尾上(魁玉夜話) 
(演芸画報 )
中村 歌右衛門 <05> 
型記録 
加賀見山旧錦絵(かがみやまこきょうのにしきえ):鏡山;〈5〉中村 歌右衛門 
昭和10 (1935).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid03455
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
中老尾上(続々魁玉夜話、仕合・草履打・部屋) 
(演芸画報 )
中村 歌右衛門 <05> 
型記録 
加賀見山旧錦絵(かがみやまこきょうのにしきえ):鏡山;〈5〉中村 歌右衛門 
昭和14 (1939).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid03459
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
中老尾上(続々魁玉夜話、仕合・草履打・部屋) 
(演芸画報 )
中村 歌右衛門 <05> 
型記録 
加賀見山旧錦絵(かがみやまこきょうのにしきえ):鏡山;〈5〉中村 歌右衛門 
昭和14 (1939).09・
HomePage
Google
   
 
ARCid03465
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
中老尾上(続々魁玉夜話、仕合・草履打・部屋) 
(演芸画報 )
中村 歌右衛門 <05> 
型記録 
加賀見山旧錦絵(かがみやまこきょうのにしきえ):鏡山;〈5〉中村 歌右衛門 
昭和14 (1939).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid03608
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
長局(文楽鑑賞) 
(演芸画報 )
豊竹 古靭太夫 
型記録 
加賀見山旧錦絵(かがみやまこきょうのにしきえ):鏡山; 
昭和18 (1943).10・
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-12_c139
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
大阪文楽座の霜月 
(演芸倶楽部 2巻12号)
梅夢 道士 
 
 
大正02 (1913).12・ 発行
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-03-05_b027
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
帝国劇場四月狂言『鏡山旧錦絵』其二 
(演芸倶楽部 3巻5号)
 
 
中老尾上(〈〉沢村 宗之助) 、召使お初(〈〉沢村 宗十郎) 
大正03 (1914).05・ 発行
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-03-05_b028
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
帝国劇場四月狂言『鏡山旧錦絵』其一 
(演芸倶楽部 3巻5号)
 
 
局岩藤(〈〉尾上 梅幸) 、中老尾上(〈〉沢村 宗之助) 
大正03 (1914).05・ 発行
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-03-05_b028
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
帝国劇場四月狂言『鏡山旧錦絵』其三 
(演芸倶楽部 3巻5号)
 
 
局岩藤(〈〉尾上 梅幸) 、お初(〈〉沢村 宗十郎) 
大正03 (1914).05・ 発行
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-03-05_c059
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
帝国劇場の四月「鏡山」と「勧進帳」 
(演芸倶楽部 3巻5号)
閻太郎(瀬戸 英一) 
劇評 
 
大正03 (1914).05・ 発行
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-06-b033
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
蓬莱座五月狂言『加賀見山』『国性爺合戦』 
(演芸倶楽部 2巻6号)
 
 
岩藤(〈〉沢村 宗五郎) 、お初(〈〉市川 雷蔵) 、尾上(〈〉沢村 源十郎) 、和藤内(〈〉市川 鯉三郎) 、甘輝(〈〉関 三十郎) 
東京 博文館 松竹大谷図書館
HomePage
Google
   
 
02105.416 詳細
書誌
かがみやまこきょうのにしきえ・れんじし
加賀見山旧錦絵・連獅子 
(国立劇場上演資料集 416)
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
平成11 (1999).12 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02105.464 詳細
書誌
かがみやまこきょうのにしきえ
加賀見山旧錦絵 
(国立劇場上演資料集 464)
国立劇場調査養成部調査資料課 
 
 
平成16 (2004).03 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02105.615 詳細
書誌
すがわらでんじゅてならいかがみ かがみやまこきょうのにしきえ
菅原伝授手習鑑・加賀見山旧錦絵 
(国立劇場上演資料集 615)
国立劇場調査養成部調査記録課 
 
 
平成29 (2017).05 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.