《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:82件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcTB03-03539 詳細
書誌

伽羅先代萩 ≪伊達競阿国戯場 
諏訪 春雄 
 
 
昭和62 (1986年). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01217 詳細
書誌

文楽床本集≫伽羅先代萩≪心中宵庚申・双蝶々曲輪日記 
国立劇場事業部 
 
 
昭和42 (1967年). 国立劇場事業部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04331 詳細
書誌

上演資料集146≫伽羅先代萩・傾城阿波の鳴門・伊達娘恋緋鹿子 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和52 (1977年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04406 詳細
書誌

上演資料集280≫伽羅先代萩≪第151回歌舞伎公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和63 (1988年). 国立劇場
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04418 詳細
書誌

上演資料集308≫七福神宝の入舩・伽羅先代萩・傾城恋飛脚≪第94回文楽公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成2 (1990年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00855 詳細
書誌

文楽床本集≫伽羅先代萩・心中宵庚申・双蝶々曲輪日記 
国立劇場事業部 
 
 
昭和42 (1967年). 国立劇場事業部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00879 詳細
書誌

文楽床本集≫通し狂言 伽羅先代萩・岸姫松轡鑑・極彩色娘扇・景事 三人片輪 
国立劇場事業部 
 
 
昭和47 (1972年). 国立劇場事業部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00899 詳細
書誌

文楽床本集≫伽羅先代萩・傾城阿波の鳴門・伊達娘恋緋鹿子 
国立劇場事業部 
 
 
昭和52 (1977年). 国立劇場事業部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01063 詳細
書誌

床本集≫白いお地蔵さん・延喜帝・花上野誉碑・勧進帳・壽式三番叟・増補忠臣蔵・伽羅先代萩・与兵衞おかめひぢりめん卯月紅葉 
 
 
 
昭和34 (1959年). 文楽座
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01067 詳細
書誌

床本集≫義経千本桜・大阪繁昌記・壇浦兜軍記・伽羅先代萩・洛北の秋・伊賀越道中双六・お染久松染模様妹背門松 
 
 
 
昭和35 (1960年). 文楽座
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04790 詳細
書誌

国立劇場上演資料集586≫通し狂言伽羅先代萩≪第291回歌舞伎公演 
国立劇場調査記録課 
 
 
平成26 (2014年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04960 詳細
書誌
図書 すがわら でんじゅ てならいかがみ ; はですがた おんな まいぎぬ ; よしつね せんぼんざくら ; しんじゅう てん の あみじま ; しんばん うた ざいもん ; めいぼく せんだいはぎ . しのぶぐさ ぶんごろう そうし : さんかいき に ちなんで
菅原伝授手習鑑 ; 艶容女舞衣 ; 恋娘昔八丈 ; 義経千本桜 ; 心中天網島 ; 新版歌祭文 ; 伽羅先代萩 . 偲ぶ草文五郎双紙 : 三回忌に因んで  
野澤松之輔 、 藤間紋寿郎 
 
 

HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
877094 詳細
書誌

壇浦兜軍記||鎌倉三代記. 上巻||伽羅先代萩. 上巻||祇園女御九重錦 : 一名・三十三間堂棟由来. 上巻 
著者不詳 ; 岡野美春, 松本平助 補綴||著者不詳 ; 岡野美春, 松本平助 補綴||松貫四 原著 ; 岡野美春, 松本平助 補綴||中村阿契 原著 ; 岡野美春, 松本平助 補綴 
 
 
明治27.5 (). 田中幸次郎 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
877222 詳細
書誌

伽羅先代萩 : 奥州秀衡遺目争論 
奈川亀助 作||高野辰之, 南茂樹 校 
 
 
明治44.10 (). 六合館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1029849 詳細
書誌

伽羅先代萩 : 解説 
玉井清文堂編輯部 編 
 
 
昭和3 (). 玉井清文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1029775 詳細
書誌

伽羅先代萩 : 稽古本 
玉井清文堂編輯部 編 
 
 
昭和3 (). 玉井清文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
876762 詳細
書誌

伽羅先代萩 
松貫四 等著 
 
 
明治24.1 (). 金桜堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
876763 詳細
書誌

伽羅先代萩 
松貫四 等著 
 
 
明治27.3 (). 東雲堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
903714 詳細
書誌

伽羅先代萩 
松貫四 等著 
 
 
明治27.3 (). 東雲堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
877223 詳細
書誌

伽羅先代萩||鎌倉三代記. 下の巻 
松本平助 著||松本平助 著 
 
 
明治27.10 (). 田中幸次郎 国会図書館
HomePage
Google
   
 
arcRc00471 詳細
書誌
レコード
義太夫<<伽羅先代萩(3)(4)<< 
(3704 )
豊竹 呂昇 
義太夫 
 
ニッポノホン 松竹大谷図書館
HomePage
Google
   
 
arcRc00472 詳細
書誌
レコード
義太夫<<伽羅先代萩(奥)<< 
(3705 )
豊竹 呂昇 
義太夫 
 
コロムビア 松竹大谷図書館
HomePage
Google
   
 
arcRc00477 詳細
書誌
レコード
義太夫<<伽羅先代萩(1)(2)<< 
(3709 )
豊竹 呂昇 
義太夫 
 
ニッポノホン 松竹大谷図書館
HomePage
Google
   
 
arcRc00597 詳細
書誌
レコード
義太夫<<伽羅先代萩(政岡忠義の段)<< 
(3832 )
竹本 相生太夫(浄瑠璃) 、鶴沢 重造(三味線) 、郡司 正勝(解説) 
義太夫 
 
昭和41 (1966). ビクター 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00603 詳細
書誌
レコード
義太夫名曲撰<<壺坂霊験記、碁太平白石噺、伽羅先代萩、三十三間堂棟由来<< 
(3838 )
竹本 綱太夫(浄瑠璃) 、竹澤 弥七(三味線) 
義太夫 
 
昭和38 (1963). キングレコード 早稲田大学演劇学物観
HomePage
Google
   
 
arcRc00829 詳細
書誌
レコード
歌舞伎劇 伽羅先代萩<<1,2<< 
(5350 )
中村 歌右衛門 、大谷 廣太郎 、市村 太郎 、豊竹 巖太夫(浄瑠璃) 、竹澤 仲造(三味線) 、 
歌舞伎 
 
ポリドール 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00830 詳細
書誌
レコード
歌舞伎劇 伽羅先代萩<<3,4<< 
(5351 )
中村 歌右衛門 、大谷 廣太郎 、市村 太郎 、豊竹 巖太夫(浄瑠璃) 、竹澤 仲造(三味線) 、 
歌舞伎 
 
ポリドール 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00937 詳細
書誌
レコード
義太夫 伽羅先代萩<<上、下<< 
(5461 )
豊竹 呂昇 
義太夫 
 
コロンビア 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00938 詳細
書誌
レコード
浄瑠璃 伽羅先代萩<<1、2<< 
(5462 )
豊竹 呂昇 
 
 
Lyrophone 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00939 詳細
書誌
レコード
義太夫 伽羅先代萩<<1、2<< 
(5463 )
豊竹 呂昇 
義太夫 
 
Lyrophone 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-028_001
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
桐竹紋十郎人形の型(廓文章の伊左衛門と先代萩の政岡) 
(歌舞伎(第一次) 28)
三木 竹二 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;政岡〈〉桐竹 紋十郎 、廓文章(くるわぶんしょう):;伊左衛門〈〉桐竹 紋十郎 
明治35 (1902).09 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-039_030
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
先代萩の型 
(歌舞伎(第一次) 39)
天保翁 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):; 
明治36 (1903).08 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-091_102
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
先代萩の型 
(歌舞伎(第一次) 91)
中村 伝五郎 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈〉中村 伝五郎 
明治40 (1907).11 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-094_010
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
市川団蔵の仁木談(床下の型) 
(歌舞伎(第一次) 94)
鈴木 春浦 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈7〉市川 団蔵 
明治41 (1908).05 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-094_016
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
政岡の珍型 
(歌舞伎(第一次) 94)
久保田 金仙 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):; 
明治41 (1908).05 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-095_027
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
私の仁木弾正 
(歌舞伎(第一次) 95)
 <1> 中村 鴈治郎
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈〉中村 鴈治郎 
明治41 (1908).06 東京
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-101_089
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
梅玉右団次の「先代萩」(岡山旭座所演) 
(歌舞伎(第一次) 101)
天沼 ☆村 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈〉中村 梅玉 、〈〉市川 右団次 
明治41 (1908).12 東京
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-110_104
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
人形の先代萩 
(歌舞伎(第一次) 110)
森 ほのほ 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈〉栄三 
明治42 (1909).09 東京
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-122_055c
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
故団十郎の型 
(歌舞伎(第一次) 122)
市川 新十郎 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;男之助〈9〉市川 団十郎 
明治43 (1910).08 東京
HomePage
Google
   
 
ARCid00433
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
床下 
(歌舞伎の型 )
鈴木 春浦 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈〉市川 団蔵 

HomePage
Google
   
 
ARCid00434
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
仁木と男之助 
(梅の下風 )
尾上 梅幸 <06> 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈〉尾上 梅幸 

HomePage
Google
   
 
ARCid00435
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
仁木 
(松のみどり )
 <7> 松本 幸四郎
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈〉松本 幸四郎 

HomePage
Google
   
 
ARCid00436
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
音羽屋百話(床下) 
(名優芸談 )
川尻 清譚 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈6〉尾上 菊五郎 

HomePage
Google
   
 
ARCid01543
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
団蔵の仁木の型 
(演芸画報 )
 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈7〉市川 団蔵 
明治41 (1908).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid01692
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
政岡の型 
(演芸画報 )
 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈〉 九女八 
明治44 (1911).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid01743
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
人形の先代萩(御殿) 
(邦楽 )
 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈〉栄三 、〈〉伊達太夫 
明治45 (1912).12・
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-03-01_c058
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
帝劇女優の先代萩 
(演芸倶楽部 3巻1号)
近藤 京魚 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;帝劇女優 
大正03 (1914).01・ 発行
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-03-01_c114
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
政岡の型 
(演芸倶楽部 3巻1号)
 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;帝劇女優 
大正03 (1914).01・ 発行
HomePage
Google
   
 
ARCid01918
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(御殿・床下) 
(演芸画報 )
 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈〉尾上 梅幸 、〈〉松本 幸四郎 
大正05 (1916).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid02251
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
男之助の型 
(揚幕 )
 
型記録 
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ):;〈〉中村 吉右衛門 
大正07 (1918).12・
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.