《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:31件の内1件目から31件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01131 詳細
書誌

国立劇場上演資料集33≫与話情浮名横櫛 
服部 幸雄・小沢 靖一 
 
 
昭和44 (1969年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04425 詳細
書誌

上演資料集318≫近江源氏先陣館・隅田川・与話情浮名横櫛≪第168回歌舞伎公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
平成3 (1991年). 日本芸術文化振興会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01429 詳細
書誌

国立劇場上演狂言≫風俗備要抄 「与話情浮名横櫛」関係 
長田 午狂 
 
 
昭和44 (1969年). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
877170 詳細
書誌

東山桜荘子・与話情浮名横櫛・蟒於由曙評仇討 
瀬川如皐 著 
 
 
明治22.4 (). 吉村いと 国会図書館
HomePage
Google
   
 
arcRc00822 詳細
書誌
レコード
歌舞伎劇 与話情浮名横櫛<<上,下<< 
(5343 )
市村 羽左衛門 、尾上 松助 、尾上 梅幸 
歌舞伎 
 
コロンビア 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00823 詳細
書誌
レコード
歌舞伎劇 玄治店<<与話情浮名横櫛<<上,下<< 
(5344 )
市村 羽左衛門 、守田 勘弥 、尾上 梅幸 
歌舞伎 
 
ポリドール 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00824 詳細
書誌
レコード
歌舞伎劇 与話情浮名横櫛<<1,2<< 
(5345 )
市村 羽左衛門 、片山 仁左衛門 、大谷 友右衛門 
歌舞伎 
 
ビクター 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00825 詳細
書誌
レコード
歌舞伎劇 与話情浮名横櫛<<3,4<< 
(5346 )
市村 羽左衛門 、片山 仁左衛門 、大谷 友右衛門 
歌舞伎 
 
ビクター 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00826 詳細
書誌
レコード
歌舞伎劇 与話情浮名横櫛<<5,6<< 
(5347 )
市村 羽左衛門 、片山 仁左衛門 、大谷 友右衛門 
歌舞伎 
 
ビクター 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00827 詳細
書誌
レコード
歌舞伎劇 与話情浮名横櫛<<7、8<< 
(5348 )
市村 羽左衛門 、片山 仁左衛門 、大谷 友右衛門 
歌舞伎 
 
ビクター 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00828 詳細
書誌
レコード
歌舞伎劇 与話情浮名横櫛<<9,10<< 
(5349 )
市村 羽左衛門 、片山 仁左衛門 、大谷 友右衛門 
歌舞伎 
 
ビクター 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc01252 詳細
書誌
レコード
日本歌舞伎全集<<楼門五三桐、車曳、石切梶原、勧進帳、鞘当、仮名手本忠臣蔵、三人吉三、め組の喧嘩、白浪五人男、与話情浮名横櫛、幡随長兵衛、直侍、お祭佐七、鈴ヶ森、丸橋忠弥、藤十郎の恋、恋飛脚大和往来、修禅寺物語<< 
(5816 )
戸板 康二(監修) 、 
歌舞伎 
 
コロムビア 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-076_034
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「源氏店」の型 
(歌舞伎(第一次) 76)
三木 竹二 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉尾上 梅幸 、〈〉尾上 松助 
明治39 (1906).08 東京
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-098_056
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「源氏店」の型 
(歌舞伎(第一次) 98)
森 ほのほ 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):;〈〉伊井 、〈〉沢村 源之助 、〈〉市村 羽左衛門 
明治41 (1908).09 東京
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-101_086
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文 だんぞうのこうもりやす
団蔵の蝙蝠安  子書誌有
(歌舞伎(第一次) 101)
五州生 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):;〈7〉市川 団蔵 
明治41 (1908).12・ 東京
HomePage
Google
   
 
ARCid00601
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
源氏店研究 
(歌舞伎の型 )
三木 竹二 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉尾上 梅幸 

HomePage
Google
   
 
ARCid00602
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
お富 
(花影流水 )
 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):;〈〉沢村 源之助 

HomePage
Google
   
 
ARCid01572
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(汐狩・見染・赤間内・浜辺) 
(演芸画報 )
 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉尾上 梅幸 
明治42 (1909).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid01573
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(源氏店) 
(演芸画報 )
 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉尾上 梅幸 
明治42 (1909).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid01875
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(源氏店) 
(演芸画報 )
 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):;〈〉沢村 宗十郎 、〈〉尾上 梅幸 、〈〉尾上 松助 
大正04 (1915).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid01878
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ(源氏店) 
(演芸画報 )
 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):;〈〉沢村 宗十郎 、〈〉尾上 梅幸 、〈〉尾上 松助 
大正04 (1915).06・
HomePage
Google
   
 
ARCid01934
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):;〈〉市川 九蔵 、〈〉岩井 粂三郎 
大正05 (1916).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid01947
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
研究 
(演芸画報 )
醒雪 、楠山 、 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):; 
大正05 (1916).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid02536
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(演芸画報 )
 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉尾上 梅幸 
大正12 (1923).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid02537
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
源氏店八面観 
(演芸画報 )
鬼太郎 、米斎 、 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):; 
大正12 (1923).03・
HomePage
Google
   
 
ARCid02822
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
見たまゝ 
(歌舞伎(第二次) )
 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):;〈〉市村 羽左衛門 、〈〉市川 松蔦 、〈〉尾上 菊五郎 
昭和03 (1928).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid03513
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
写真 
(演芸画報 )
 
型記録 
与話情浮名横櫛(よはなさけうきなのよこぐし):;〈〉市村 羽左衛門 
昭和16 (1941).07・
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-08_b037
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
市村座七月狂言『紅葉狩』と『源氏店』 
(演芸倶楽部 2巻8号)
 
 
更科姫・鬼女(〈〉中村 米吉) 、維茂(〈〉市川 男寅) 、おとみ(〈〉尾上 梅幸) 、切られ与三郎(〈〉沢村 由次郎) 、蝙蝠安(〈〉市川 国松) 
大正02 (1913).08・
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-03-08_b014
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
新潟改良座七月狂言『世話情浮名横櫛』 
(演芸倶楽部 3巻8号)
 
 
おとみ(〈〉中村 歌右衛門) 、切られ与三郎(〈〉市村 羽左衛門) 
大正03 (1914).08・ 発行
HomePage
Google
   
 
02105.455 詳細
書誌
よわなさけうきなのよこぐし
与話情浮名横櫛 
(国立劇場上演資料集 455)
国立劇場調査養成部調査資料課 
 
 
平成15 (2003).06 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03066.17 詳細
書誌
よわなさけうきなのよこぐし
与話情浮名横櫛 
(歌舞伎オン・ステージ 22)
竹内道敬 
 
 
昭和60 (1985).07 白水社 畑野鳥越文庫
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.