《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:38件の内1件目から38件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
ORG閲覧 非公開
1024画面 小画一覧
1280画面
982978_215
親子両書誌を表示
詳細
書誌
翻刻解題 さんぜどうじょうじ
三世道成寺 
(元禄歌舞伎傑作集 上 )
 
歌舞伎 、絵入狂言本 
 
大正14 (1925). 早稲田大学出版部
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-081_040
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「京鹿子娘道成寺」の型  其一 子書誌有
(歌舞伎(第一次) 81)
真如 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
明治40 (1907).01 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-082_023
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「京鹿子娘道成寺」の型  其二 子書誌有
(歌舞伎(第一次) 82)
真如 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
明治40 (1907).02 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-085_077
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「京鹿子娘道成寺」の型  其三 子書誌有
(歌舞伎(第一次) 85)
真如 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
明治40 (1907).05 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-086_104
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「京鹿子娘道成寺」の型  其四 子書誌有
(歌舞伎(第一次) 86)
真如 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
明治40 (1907).06 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-087_025
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「京鹿子娘道成寺」の型  其五 子書誌有
(歌舞伎(第一次) 87)
真如 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
明治40 (1907).07 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-088_053
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「京鹿子娘道成寺」の型  其六 子書誌有
(歌舞伎(第一次) 88)
真如 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
明治40 (1907).08 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-089_036
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「京鹿子娘道成寺」の型  其六 子書誌有
(歌舞伎(第一次) 89)
真如 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
明治40 (1907).09 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-090_053
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「京鹿子娘道成寺」の型  其八 子書誌有
(歌舞伎(第一次) 90)
真如 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
明治40 (1907).10 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-092_041
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「京鹿子娘道成寺」の型  其九 子書誌有
(歌舞伎(第一次) 92)
真如 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
明治40 (1907).12 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-093_093
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「京鹿子娘道成寺」の型  其十 子書誌有
(歌舞伎(第一次) 93)
真如 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
明治41 (1908).01 東京
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-094_043
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「京鹿子娘道成寺」の型  其十一 子書誌有
(歌舞伎(第一次) 94)
真如 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
明治41 (1908).05 東京
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN0040756X-096_065
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
「京鹿子娘道成寺」の型  其十二 子書誌有
(歌舞伎(第一次) 96)
真如 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
明治41 (1908).07 東京
HomePage
Google
   
 
ARCid00324
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
道成寺に就いて 
(舞踊芸話 )
坂東 三津五郎 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺;〈〉坂東 三津五郎 

HomePage
Google
   
 
ARCid01916
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
道成寺写真集 
(演芸画報 )
 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺;〈5〉中村 福助 
大正05 (1916).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid01917
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
研究 
(演芸画報 )
醒雪 、正雄 、春浦 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
大正05 (1916).05・
HomePage
Google
   
 
ARCid02386
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
道成寺に就いて 
(演芸画報 )
清譚 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02387
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
道成寺写真集 
(演芸画報 )
 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺;〈5〉中村 福助 
大正09 (1920).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid02940
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
道成寺に就いて 
(演芸画報 )
市川 翠扇 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
昭和04 (1929).10・
HomePage
Google
   
 
ARCid02952
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
道成寺に就いて 
(演芸画報 )
市川 翠扇 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
昭和04 (1929).11・
HomePage
Google
   
 
ARCid02968
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
道成寺に就いて 
(演芸画報 )
市川 翠扇 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
昭和04 (1929).12・
HomePage
Google
   
 
ARCid02983
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
道成寺に就いて 
(演芸画報 )
市川 翠扇 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺; 
昭和05 (1930).01・
HomePage
Google
   
 
ARCid03067
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
道成寺に就いて 
(演芸画報 )
 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺;〈〉坂東 三津五郎 
昭和05 (1930).07・
HomePage
Google
   
 
ARCid03076
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
道成寺に就いて 
(演芸画報 )
 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺;〈〉坂東 三津五郎 
昭和05 (1930).08・
HomePage
Google
   
 
ARCid03086
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文
道成寺に就いて 
(演芸画報 )
 
型記録 
京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ):娘道成寺;〈〉坂東 三津五郎 
昭和05 (1930).09・
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01292 詳細
書誌
図書 どうじょうじ かねまき . くめ の へいない ごうりき ものがたり . たかおまる つるぎ の いなずま . ふくしゅう きだん ふたごやま . えきろ の すずよ さくが はるこま . おろくぐし きそ の あだうち . きがえゆかた だんしちじま . おんな せんどう やぐち の わたしば . あつらえぞめ かぶき もよう
道成寺鐘魔記 . 久米平内剛力物語 . 高尾丸剣稲妻 . 復讐奇談ふた子山 . 驛路鈴與作春駒 . お六櫛木曾仇討 . 着替浴衣團七縞 . 女船頭矢口之渡場 . 誂染劇模様  第2集
(繪本稗史小説 / 博文館編輯局編著 )
綘山 、 山東京山 、 竹塚東子 、 滝沢馬琴 、 山東京傳 、 シ堂間人 、 恋川春町 、 博文館編輯局 
 
 
大正06 (1917). 博文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
00481 詳細
書誌
どうじょうじのさまざま
道成寺のさまざま 
(芸団協主催公演No.Ⅰ )
日本芸能実演家団体協議会 
 
 
昭和50 (1975).02 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01160 詳細
書誌
どうじょうじしりょうてんかいせつしょ
道成寺資料展解説書 
早稲田大学演劇博物館(編) 
 
 
平成05 (1993).05 早稲田大学演劇博物館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01474 詳細
書誌
どうじょうじものがたり
道成寺物語 
牧村史陽 
 
 
昭和41 (1966).03 史陽選集刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
07351 詳細
書誌
どうじょうじ しゃしんちょう
道成寺 写真帖 
 
 
 
大正13 (1924).05 道成寺出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08071.1 詳細
書誌
むすめどうじょうじ
娘道成寺 
渡辺保 
 
 
昭和61 (1986).03 駸々堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08071.2 詳細
書誌
むすめどうじょうじ
娘道成寺 
渡辺保 
 
 
平成04 (1992). 駸々堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08242 詳細
書誌
のうどうじょうじ
能道成寺 
(別冊太陽 )
 
 
 
平成04 (1992).10 平凡社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08260 詳細
書誌
おわりのすみよしおどりとどうじょうじ
尾張の住吉踊と「道成寺」 
(中京大学社会学部紀要 )
鈴木道子 
 
 
平成06 (1994).07 中京大学 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
17012 詳細
書誌
どうじょうじ
道成寺 
相賀徹夫 
 
 
昭和57 (1982).11 小学館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18318.1 詳細
書誌
ながうたきしゅうどうじょうじこうさつ
長唄「紀州道成寺」考察 
(神田外語大学紀要第7号 )
池田弘一 
 
 
平成10 (1998). 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19061.14 詳細
書誌
どうじょうじ
道成寺 
(対訳でたのしむ )
三宅晶子 
 
 
平成12 (2000).05 檜書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90478 詳細
書誌
ながうた きょうがのこむすめどうじょうじにせっしゅされたうたい
長唄《京鹿子娘道成寺》に摂取された謡:旋律とアクセント 
(日本女子大学紀要. 文学部 (67), 49-64 )
配川美加;坂本清恵 
 
 
平成30 (2018).03 日本女子大学 畑野鳥越文庫
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.