《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:176件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
非公開PDF有
   
 
ARCX000113 詳細
書誌
図書 これだけはこころえおくべし
是丈は心得おくべし 
加藤 美倫 
俗謡 、文化 
 
大正10 (1921).02・25 東京 白樺文庫
HomePage
Google
   
 
AC00124 詳細
書誌
きょうのみやび・うたのこころ>>れいぜいけのしほうてん
京の雅・和歌のこころ>>冷泉家の至宝展 
(財)冷泉家時雨文庫 、NHK 
 
 
平成09 (1997). NHK、NHKプロモーション
HomePage
Google
   
 
AC00129 詳細
書誌
にほんのこころ ふじのびてん
日本の心 富士の美展 
鳥居 和之 、岡田 彰 、米屋 優 、楠井 章代 
 
 
平成10 (1998). NHK名古屋放送局
HomePage
Google
   
 
AC00218 詳細
書誌
でんとうそめおりもののせかい<<そのびとこころ
伝統染・織物の世界<<その美と心 
 
 
 
平成04 (1992). 大谷女子大学資料館
HomePage
Google
   
 
AC00483 詳細
書誌
きんせいだいみょうのびとこころ>>いいけでんらいのめいほう
近世大名の美と心>>井伊家伝来の名宝(増補改訂版) 
彦根城博物館 
 
 
平成05 (1993). 彦根市教育委員会
HomePage
Google
   
 
AC00678 詳細
書誌
ぞうほかいていばん・きんせいだいみょうのびとこころ>>いいけでんらいのめいほう
増補改訂版・近世大名の美と心>>井伊家伝来の名宝 
彦根城博物館 
 
 
平成07 (1995). 彦根市教育委員会
HomePage
Google
   
 
AC00869 詳細
書誌
えどぶんかしりーずにじゅういち>>かんとうなんがだいしゅうごう<<のぞいてみようこころのふうけい
江戸文化シリーズ21>>関東南画大集合<<のぞいてみよう心の風景 
安村敏信 、佐藤さおり(板橋区立美術館) 
 
 
平成17 (2005). 板橋区立美術館
HomePage
Google
   
 
AC00941 詳細
書誌
ものがたりえ≪ならえほんとえまきにみるいにしえびとのこころ
物語絵≪奈良絵本と絵巻に見る古人のこころ 
松野 藤生 
 
 
平成18 (2006). 海の見える杜美術館
HomePage
Google
   
 
AC01018 詳細
書誌
いせのかぶきとちずかや≫しんとにつたわるいせじんのこころ
伊勢の歌舞伎と千束屋≫神都に伝わる伊勢人のこころ 
 
 
 
皇學館大学佐川記念神道博物館
HomePage
Google
   
 
AC01075 詳細
書誌
にほんじんのこころのぶんがく>>よしかわえいじてん
日本人の心の文学>>吉川英治展 
 
 
 
昭和42 (1967).
HomePage
Google
   
 
AC01278 詳細
書誌
図録 にほんが こころのきょうと
日本画 こころの京都 
京都文化博物館 
 
 
2013 (). 京都府・京都文化博物館 岡尾惠市
HomePage
Google
   
 
AC01279 詳細
書誌
図録 にほんが こころのきょうと
日本画 こころの京都  図録
京都文化博物館 
 
 
2013 (2013). 京都府・京都文化博物館 岡尾惠市
HomePage
Google
   
 
Mc00032 詳細
書誌

下町のこころ<<東京のこっち側 
なぎら 健壱 
 
 
平成15 (2003). アンサンブル
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00477 詳細
書誌

惹句術<<映画のこころ 
関根 忠郎 、山田 宏一 、山根 貞男 
 
 
昭和61 (1986). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01099 詳細
書誌

藝のこころ(芸のこころ) 
藤尾 真一 
 
 
昭和52 (1977). 三一書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01337 詳細
書誌

宝塚スター<<その演技と美術<<タカラヅカ 芸・こころ・テクニック、スターと語る、二枚目の美学 
上田 善次 
 
 
昭和49 (1974). 読売新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01444 詳細
書誌

芸のこころ<<心の対話 
坂東 三津五郎(著) 、安藤 鶴夫(著) 
 
 
昭和44 (1969). 日本ソノ書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02961 詳細
書誌

日本藝道のこころ 
岩見 護 
 
 
昭和18 (1943). 文進堂
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00343 詳細
書誌

惹句術≪映画のこころ 
関根 忠郎 、山田 宏一 、山根 貞男 
 
 
昭和61 (1986). 講談社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
非公開 OPAC検索
   
 
arcTB03-04975 詳細
書誌
図書 みち お きわめる : にほんじん の こころ の れきし
道を極める : 日本人の心の歴史 
魚住孝至 
 
 
放送大学教育振興会
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1046644 詳細
書誌

愛育のこころ : こどもの保護と教養 
愛育会 編 
 
 
昭和15 (). 三省堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
941999 詳細
書誌

赤きこころ 
軍事教育会 編 
 
 
大正12 (1923). 軍事教育会[ほか] 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1169546 詳細
書誌

からだもこころも強く 
都築益世 著 
 
 
昭和18 (1943). 日本出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1464440 詳細
書誌

教師と母の為の心理学 : 教育の対象としての子供のこころ 
中江順市郎 著 
 
 
昭和10 (1935). 文教書院 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
849014 詳細
書誌

厨のこころえ 
石川県第一女子師範学校 編 
 
 
明治13.3 (). 益智館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
913316 詳細
書誌

こころの歌 : 歌集 
北村喜八 著 
 
 
大正9 (). 血[ショ]社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
820624 詳細
書誌

こころの鏡 
平松理準 著 
 
 
明治18.8 (). 平松理英 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
820625 詳細
書誌

こころのかがみ 
 
 
 
明治24.12 (). 浄土婦人会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1107349 詳細
書誌

こころのかて : 故楢崎猪太郎一周記念 
楢崎竹子 編 
 
 
昭和8 (). 楢崎竹子 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
820628 詳細
書誌

こころの花 : 博多名産 
七里恒順 著 
 
 
明治25.2 (). 顕道書院 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
877297 詳細
書誌

こころ 
北里闌 著 
 
 
明治36.4 (). 春陽堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
906330 詳細
書誌

こころ 
夏目漱石 著 
 
 
大正06 (). 岩波書店 HP 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1134661 詳細
書誌

こころ 
夏目漱石 著 
 
 
昭和22 (1947). 壮文社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
922692 詳細
書誌

こころ許の露 
有馬香堂 [著] 
 
 
大正14 (1925). 有馬太郎 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
864797 詳細
書誌

作文のこころへ 
岡松甕谷 著 
 
 
明治9.9 (). 耕文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
849300 詳細
書誌

産育摘要 : ふじんのこころえ 
島崎槌彦 著 
 
 
明治25.2 (). 島崎槌彦 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
756265 詳細
書誌

じどうこころえ 
蜷川親善 編 
 
 
明治19.5 (). 三原屋 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
866760 詳細
書誌

女子消息こころのたけ 
小宮水心 著 
 
 
明治39.2 (). 岡本偉業館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1068745 詳細
書誌

日本芸道のこころ 
岩見護 著 
 
 
昭和18 (1943). 文進堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
796936 詳細
書誌

乗合馬車営業人力車宿屋規則こころゑ 
尾崎民太郎 編 
 
 
明治19.7 (). 盛広堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1039643 詳細
書誌

人・道・自然 : 東洋のこころ 
樋口功 著 
 
 
昭和19 (1944). 湯川弘文社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1129997 詳細
書誌

文化のこころ 
上泉秀信 著 
 
 
昭和18 (1943). 翼賛出版協会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1127454 詳細
書誌

万葉のこころ 
斎藤瀏 著 
 
 
昭和17 (1942). 朝日新聞社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
758337 詳細
書誌

水のこころ 
坂本源平 著 
 
 
明治8.5 (). 北畠茂兵衛 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
841411 詳細
書誌

養蚕者のこころゑ 
西島仙太郎 著 
 
 
明治27.5序 (). 西島館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
837271 詳細
書誌

養生のこころえ 
福沢英之助 著 
 
 
[ ] (). [福沢英之助] 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1439691 詳細
書誌

礼のこころ 
坂本貞 著 
 
 
昭和17 (1942). 時代社 国会図書館
HomePage
Google
   
 
詳細
書誌
VHS
狂言・野村万蔵<<技とこころ 
(株)桜映画社 
 
 
(株)桜映画社
HomePage
Google
   
 
arcRc00351 詳細
書誌
レコード
源氏物語<<こころ妻(桐壺)、母(桐壺)、女性論(帚木)、友達の恋人(夕顔)、美少女(若紫)、つい誘われて(末摘花)、今ひとたびの(葵)、須磨の里(須磨)、夢枕(明石)、父と子(薄雲)<< 
(3574 )
千家 和也(作詞) 、すぎやま こういち(作曲・編曲) 、あかの たちお(編曲) 、小六 礼次郎(編曲) 、橋 幸夫(唄) 、岩下 志麻(ナレーション) 
 
 
昭和50 (1975). ビクター 松竹大谷図書館
HomePage
Google
   
 
詳細
書誌
CD
下町のこころ≪東京のこっち側 なぎら健壱 
なぎら健壱 
 
 
赤間 亮
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.