《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:264件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN0382942X
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:かみがたえ おおつえ ながさきえ
浮世絵大家集成:上方絵・大津絵・長崎絵  19
(浮世絵大家集成 19)
坂戸彌一郎(編) 
浮世絵 
 
(1932).08 大鳳閣書房 白樺文庫、吉田
HomePage
Google
   
 
AC00801 詳細
書誌
おおさかかぶきてん-かみがたやくしゃえととしぶんか-
大坂歌舞伎展-上方役者絵と都市文化- 
(日本語版)大阪歴史博物館 、早稲田大学演劇博物館 
 
 
平成17 (2005). (日本語版)大阪歴史博物館、早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
AC00947 詳細
書誌
りゅうこさいずろく≪かみがたやくしゃにがおえのれいめい
流行斎図録≪上方役者似顔絵の黎明 
アンドリュー・ガーストル 、矢野 明子 
 
 
武庫川女子大学関西文化研究センター
HomePage
Google
   
 
AC01020 詳細
書誌
さいかく≪かみがたがうんだことばのまじゅつし
西鶴≪上方が生んだことばの魔術師 
財団法人柿衛文庫 
 
 
財団法人柿衛文庫
HomePage
Google
   
 
AC01090 詳細
書誌
いとうともひさえんげきこれくしょん「しばいはんがとすりもの」てんしゅっぴんもくろく<かみがたやくしゃのおもかげ
伊藤友久演劇コレクション「芝居版画と摺物」展出品目録<<上方役者の面影 
国立劇場資料課 
 
 
昭和56 (1972). 国立劇場資料課
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00220 詳細
書誌

かみがた恋修行 
林 美一 
 
 
昭和49 (1974). 有光書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
非公開 OPAC検索
   
 
hayTB02-00530 詳細
書誌
図書 かみがたえ いちらん
上方繪一覧 
黒田源次 
 
 
佐藤章太郎商店,淺妻屋(取次) 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01818 詳細
書誌
図書 にほんがみ たいぜん : こだい から げんだい まで かみがた の れきし と ゆいかた が わかる
日本髪大全 : 古代から現代まで髪型の歴史と結い方がわかる 
田中圭子 
 
 

HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB02-00589 詳細
書誌
図書 みほんこく あんえいき かみがたはなしのかいぼん ろくしゅ : かいせつ
未飜刻・安永期上方咄会本・六種 : 解説 
武藤禎夫 
 
 
立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB01-00168 詳細
書誌
図書 にほん の かみがた
日本の髪型 
南ちゑ 
 
 
立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0017
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  17
上方落語をきく会 
 
 
昭和46 (1971).03 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0018
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  18
上方落語をきく会 
 
 
昭和46 (1971).05 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0019
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  19
上方落語をきく会 
 
 
昭和46 (1971).07 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0020
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  20
上方落語をきく会 
 
 
昭和46 (1971).09 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0021
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  21
上方落語をきく会 
 
 
昭和46 (1971).11 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0022
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  22
上方落語をきく会 
 
 
昭和47 (1972).02 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0023
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  23
上方落語をきく会 
 
 
昭和47 (1972).04 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0024
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  24
上方落語をきく会 
 
 
昭和47 (1972).06 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0025
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  25
上方落語をきく会 
 
 
昭和47 (1972).08 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0026
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  26
上方落語をきく会 
 
 
昭和47 (1972).11 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0027
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  27
上方落語をきく会 
 
 
昭和48 (1973).01 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0028
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  28
上方落語をきく会 
 
 
昭和48 (1973).03 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0029
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  29
上方落語をきく会 
 
 
昭和48 (1973).05 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0030
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  30
上方落語をきく会 
 
 
昭和48 (1973).07 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0035
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  35
上方落語をきく会 
 
 
昭和49 (1974).05 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0036
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  36
上方落語をきく会 
 
 
昭和49 (1974).07 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0039
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  39
上方落語をきく会 
 
 
昭和50 (1975).01 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0041
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  41
上方落語をきく会 
 
 
昭和50 (1975).07・20 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0042
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  42
上方落語をきく会 
 
 
昭和50 (1975).09・20 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0043
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  43
上方落語をきく会 
 
 
昭和50 (1975).11・20 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0045
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  45
上方落語をきく会 
 
 
昭和51 (1976).03・20 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0046
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  46
上方落語をきく会 
 
 
昭和51 (1976).05・20 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0047
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  47
上方落語をきく会 
 
 
昭和51 (1976).07・20 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0048
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  48
上方落語をきく会 
 
 
昭和51 (1976).09・20 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0049
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  49
上方落語をきく会 
 
 
昭和51 (1976).11・20 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0051
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  51
上方落語をきく会 
 
 
昭和52 (1977).04・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0057
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  57
上方落語をきく会 
 
 
昭和53 (1978).07・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0058
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  58
上方落語をきく会 
 
 
昭和53 (1978).08・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0059
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  59
上方落語をきく会 
 
 
昭和53 (1978).11・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0060
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  60
上方落語をきく会 
 
 
昭和54 (1979).02・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0061
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  61
上方落語をきく会 
 
 
昭和54 (1979).05・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0062
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  62
上方落語をきく会 
 
 
昭和54 (1979).07・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0063
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  63
上方落語をきく会 
 
 
昭和54 (1979).10・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0064
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  64
上方落語をきく会 
 
 
昭和55 (1980).01・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0065
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  65
上方落語をきく会 
 
 
昭和55 (1980).03・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0066
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  66
上方落語をきく会 
 
 
昭和55 (1980).06・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0067
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  67
上方落語をきく会 
 
 
昭和55 (1980).08・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0068
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  68
上方落語をきく会 
 
 
昭和55 (1980).11・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0069
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  69
上方落語をきく会 
 
 
昭和56 (1981).02・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0070
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  70
上方落語をきく会 
 
 
昭和56 (1981).04・10 立命館ARC
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.