《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:769件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
非公開PDF有
   
 
BA33121376 詳細
書誌
うきよえてんらんかいもくろく
浮世絵展覧会目録 
小林 文七(編) 
 
 
明治31 (1898).04 蓬枢閣 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BA49607297
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:ぶんちょう
浮世絵大家集成:文調  7
(浮世絵大家集成 7)
吉田映二(編) 
浮世絵図録 、天明期 、役者絵 
 
(1931).06 大鳳閣書房 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BA49607901
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:こりゅう きよみつ
浮世絵大家集成:湖龍・清満  6
(浮世絵大家集成 6)
吉田映二(編) 
浮世絵図録 
 
(1931).05 大鳳閣書房 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN03825291
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:もろのぶ かつもち
浮世絵大家集成:師宣・勝以  1
(浮世絵大家集成 1)
坂戸彌一郎(編) 
浮世絵図録 
 
(1932).07 大鳳閣書房 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN03826363
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:きよのぶ きよます まさのぶ
浮世絵大家集成:清信・清倍・政信  2
(浮世絵大家集成 2)
坂戸彌一郎(編) 
浮世絵図録 
 
(1932).01 大鳳閣書房 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN0382640X
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:かいげつどう ながはる
浮世絵大家集成:懐月堂・長春  3
(浮世絵大家集成 3)
吉田映二(編) 
浮世絵図録 、宮川派 、勝川派 、宮川長春 
 
(1933).03 太鳳閣書房 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN03826716
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:すけのぶ とよのぶ
浮世絵大家集成:祐信・豊信  4
(浮世絵大家集成 4)
坂戸彌一郎(編) 
浮世絵図録 
 
(1932).05 太鳳閣書房 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN03826997
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:すずき はるのぶ
浮世絵大家集成:鈴木春信  5
(浮世絵大家集成 5)
坂戸彌一郎(編) 
浮世絵図録 
 
(1931).10 大鳳閣書房 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN03827967
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:きよなが しゅんちょう
浮世絵大家集成:清長・春潮  09
(浮世絵大家集成 9)
坂戸彌一郎(編) 
浮世絵図録 、勝川派 、美人画 
 
(1931).09 大鳳閣書房 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN03828041
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:うたがわは きたおは
浮世絵大家集成:歌川派・北尾派  10
(浮世絵大家集成 10)
坂戸彌一郎(編) 
浮世絵図録 
 
(1932).02 大鳳閣書房 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN03828711
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:しゃらく・とよくに
浮世絵大家集成:写楽・豊国  14
(浮世絵大家集成 14)
坂戸彌一郎(編) 
浮世絵図録 、天明期 、役者絵 
 
(1932).03 大鳳閣書房 白樺文庫、吉田
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN03828755
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:ほくさい
浮世絵大家集成:北斎  15
(浮世絵大家集成 15)
坂戸彌一郎(編) 
浮世絵図録 、勝川派 、天明期 
 
(1932).04 大鳳閣書房 白樺文庫、吉田
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN03828802
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:えいざん えいせん
浮世絵大家集成:英山・英泉  16
(浮世絵大家集成 16)
吉田映二(編) 
浮世絵図録 
 
(1931).07 大鳳閣書房 白樺文庫、吉田
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN03828959
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:くにさだ くによし
浮世絵大家集成:国貞・国芳  17
(浮世絵大家集成 17)
坂戸彌一郎(編) 
浮世絵図録 
 
(1931).12 大鳳閣書房 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN03828992
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:ひろしげ きよちか
浮世絵大家集成:広重・清親  18
(浮世絵大家集成 18)
吉田映二(編) 
浮世絵図録 
 
(1931).03 大鳳閣書房 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN0382942X
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:かみがたえ おおつえ ながさきえ
浮世絵大家集成:上方絵・大津絵・長崎絵  19
(浮世絵大家集成 19)
坂戸彌一郎(編) 
浮世絵 
 
(1932).08 大鳳閣書房 白樺文庫、吉田
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN03825451 詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい
浮世絵大家集成  子書誌有
吉田暎二(編) 
浮世絵 
 
(1931).02 大鳳閣書房 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB
1024画面 小画一覧
1280画面
BN03825451
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:うきよえがいかくへん
浮世絵大家集成:浮世絵外廓篇  20
(浮世絵大家集成 20)
坂戸彌一郎(編) 
浮世絵 
 
(1932).08 大鳳閣書房 白樺文庫、吉田
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN03828201
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:しゅんこう・しゅんえい
浮世絵大家集成:春好・春英  13
(浮世絵大家集成 13)
坂戸彌一郎(編) 
浮世絵図録 、勝川派 、役者絵 、天明期 
勝川春好 、勝川春英 、勝川春常 、勝川春亭 
昭和07 (1932).08 大鳳閣書房 白樺文庫、吉田
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN03828121
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:えいし・しゅんまん
浮世絵大家集成:栄之・俊満  11
(浮世絵大家集成 11)
坂戸彌一郎(編) 
浮世絵図録 
 
(1932).04 大鳳閣書房 白樺文庫、吉田
HomePage
Google
非公開
   
 
AN00018998 詳細
書誌
雑誌 うきよえ げいじゅつ
浮世繪藝術  子書誌有
浮世絵芸術社 
浮世絵 
古雑誌 
昭和07 (1932). 立命館ARC
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
AN00018998-2-02
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえ げいじゅつ
浮世繪藝術  第2巻第2号
浮世絵芸術社 
浮世絵 
古雑誌 
昭和08 (1933).02 浮世絵芸術社 白樺文庫
HomePage
Google
   
 
AC00152 詳細
書誌
たかぎしげるうきよえこれくしょん
高木繁浮世絵コレクション 
名古屋市博物館 
 
 
平成13 (2001). 名古屋市博物館
HomePage
Google
   
 
AC00178 詳細
書誌
めとろぽりたんびじゅつかんうきよえめいひんてん
メトロポリタン美術館浮世絵名品展 
名古屋市博物館学芸課 
 
 
平成07 (1995). 名古屋市博物館、中日新聞社、東海テレビ放送
HomePage
Google
   
 
AC00235 詳細
書誌
うきよえ<<きゅうまつかたこれくしょんをちゅうしんとして
浮世絵<<旧松方コレクションを中心として 
東京国立博物館 
 
 
昭和59 (1984). 東京国立博物館
HomePage
Google
   
 
AC00293 詳細
書誌
うみをわたったうきよえてん<<あむすてるだむこくりつはくぶつかんかんぞうひんをちゅうしんに
海を渡った浮世絵展<<アムステルダム国立博物館館蔵品を中心に 
狩野 博幸(監修) 、成田 睦子(編集) 、小林 玉枝(製作) 
 
 
平成06 (1994). 財団シーボルト・カウンシル
HomePage
Google
   
 
AC00360 詳細
書誌
よみがえるび・はなととりと<<ろっくふぇらーうきよえこれくしょんてん
甦える美・花と鳥と<<ロックフェラー浮世絵コレクション展 
定村 忠士(編集) 、松尾 知子(編集協力) 、手塚 典子(編集協力) 、小林 忠(監修) 
 
 
平成02 (1990). (株)ブンユー社
HomePage
Google
   
 
AC00531 詳細
書誌
うきよえめいひんてん<<とうきょうこくりつはくぶつかんしょぞう、まつかたこれくしょん
うきよ絵名品展<<東京国立博物館所蔵/松方コレクション 
京都国立博物館 
 
 
平成03 (1991). 京都新聞社
HomePage
Google
   
 
AC00545 詳細
書誌
しかごびじゅつかんうきよえめいひんてん
シカゴ美術館浮世絵名品展 
日本経済新聞社 
 
 
昭和48 (1973).
HomePage
Google
   
 
AC00580 詳細
書誌
だいえいはくぶつかんしょぞう>>うきよえめいさくてん
大英博物館所蔵>>浮世絵名作展 
朝日新聞東京本社企画第一部 、楢崎 宗重(監修) 
 
 
昭和60 (1985). 朝日新聞東京本社企画第一部
HomePage
Google
   
 
AC00636 詳細
書誌
にしきえはんがのせいりつかてい>>えどのはなうきよえてん
錦絵版画の成立課程>>江戸の華 浮世絵展 
町田市立国際版画美術館(河野 実 、内田 啓一 、吉田 晴紀) 、佐藤 光信(監修) 
 
 
平成11 (1999). 町田市立国際版画美術館
HomePage
Google
   
 
AC00641 詳細
書誌
いきてるうきよえ>>ほりものてん
生きてる浮世絵>>刺青展 
東京新聞事業局 、飯沢 匡(監修) 、遠藤 元男 、郡司 正勝 、鈴木 仁一 、高山 純 、長谷川 昇 
 
 
昭和48 (1973). 東京新聞事業局
HomePage
Google
   
 
AC00642 詳細
書誌
えどおんなひゃっけい>>えいせんうきよえてん
江戸おんな百景>>英泉浮世絵展 
東京新聞事業局 、今中 宏 
 
 
昭和47 (1972). 東京新聞事業局
HomePage
Google
   
 
AC00647 詳細
書誌
てっかのうきよえし>>くによしてん
鉄火の浮世絵師>>国芳展 
飯沢 匡 、鈴木 仁一 
 
 
昭和47 (1972). 朝日新聞社
HomePage
Google
   
 
AC00648 詳細
書誌
うきよえにみるめいばめん>>ざ・かぶき
浮世絵に見る名場面>>THE KABUKI 
赤間 亮 、谷田 有史 
 
 
平成03 (1991). たばこと塩の博物館
HomePage
Google
   
 
AC00707 詳細
書誌
うきよえ ばくまつ・めいじいしん
浮世絵 幕末・明治維新 
宗 蜻蛉 
 
 
平成16 (2004). 祇園ネクサス
HomePage
Google
   
 
AC00740 詳細
書誌
ひらきこれくしょん うきよえめいひんしゅう
平木コレクション 浮世絵名品集 
平木浮世絵美術館 
 
 
平成16 (2004). 平木浮世絵美術館
HomePage
Google
   
 
AC00773 詳細
書誌
はらやすさぶろうひぞううきよえふうけいがこれくしょん>>ほくさいとひろしげ<<まぼろしのにくひつがはっけん
原安三郎秘蔵 浮世絵風景画コレクション初公開>>北斎と広重展<<幻の肉筆画発見 
山本桂三郎 、小林忠 、藤澤紫 
 
 
平成17 (2005). 山口卓治、株式会社サンオフィス
HomePage
Google
   
 
AC00768 詳細
書誌
よこはまうきよえにみる>>きんだいぶつりゅうことはじめ
横浜浮世絵に見る>>近代物流事始 
物流博物館 
 
 
平成14 (2002). 財団法人利用運送振興会
HomePage
Google
   
 
AC00799 詳細
書誌
ほのるるびじゅつかんしょぞう うきよえふうけいがめいひんてん
ホノルル美術館所蔵 浮世絵風景画名品展 
 
 
 
平成15 (2003). (有)国際アート
HomePage
Google
   
 
AC00824 詳細
書誌
じゃぽにすむはんがてん<<うきよえにみせられたげいじゅつかたち りゔぃえーる・ぶらんぐぃん・うるしばらもくちゅう
ジャポニスム版画展<<浮世絵に魅せられた芸術家たち リヴィエール・ブラングィン・漆原木虫 
株式会社 ニューオータニ美術館 
 
 
平成15 (2003). 株式会社 ニューオータニ美術館
HomePage
Google
   
 
AC00870 詳細
書誌
しながわれきしかんしょぞう>>うきよえずろく
品川歴史館所蔵>>浮世絵図録 
品川区立品川歴史館 
 
 
平成5 (1993). 品川区立品川歴史館
HomePage
Google
   
 
AC00860 詳細
書誌
ふうぞくがとにくひつうきよえ<<たばことしおのはくぶつかんしょぞうにくひつうきよえせん
風俗画と肉筆浮世絵<<たばこと塩の博物館所蔵肉筆浮世絵撰 
たばこと塩の博物館 
 
 
平成19 (2007). たばこと塩の博物館
HomePage
Google
   
 
AC01007 詳細
書誌
ゆめとついおくのえど―たかはしせいいちろううきよえこれくしょんめいひんてん
夢と追憶の江戸―高橋誠一郎浮世絵コレクション名品展― 
慶應義塾 
 
 
慶應義塾
HomePage
Google
   
 
AC01010 詳細
書誌
だい3がいうきよえもくはんがさくひんてん
第3回浮世絵木版画作品展―伝統の技を受け継ぐ人達― 
浮世絵木版画彫摺技術保存協会 
 
 
平成20 (). 浮世絵木版画彫摺技術保存協会
HomePage
Google
   
 
AC01011 詳細
書誌
うきよえはんが ずろくもくろく
浮世絵版画 図録目録≫図録編第1部 第2部 目録編  
たばこと塩の博物館 
 
 
たばこと塩の博物館
HomePage
Google
   
 
AC01058 詳細
書誌
うきよえでみるばくまつめいじ とうきょう・よこはまかいかえ-ますぷろでんこうびじゅつかん-
浮世絵で見る幕末明治 東京・横浜開化絵-マスプロ電工美術館コレクション- 
マスプロ電工美術館・町田市立博物館 
 
 
平成6 (1994). 町田市立博物館
HomePage
Google
   
 
AC01094 詳細
書誌
おりんぴっくとうきょうたいかいきねん>>にくひつうきよえめいさくてん
オリンピック東京大会記念>>肉筆浮世絵名作展 
毎日新聞社 
 
 
昭和39 (1964). 毎日新聞社
HomePage
Google
   
 
AC01093 詳細
書誌
ひらきこれくしょん>>うきよえめいひんてん<<おりんぴっくとうきょうたいかいきねん
平木コレクション>>浮世絵名品展<<オリンピック東京大会記念 
毎日新聞社 
 
 
昭和39 (1964). 毎日新聞社
HomePage
Google
   
 
AC01092 詳細
書誌
おりんぴっくとうきょうたいかいそしきいいんかいきょうさんげいじゅつてんじ>>うきよえ・ふうぞくがめいさくてん
オリンピック東京大会組織委員会協賛芸術展示>>浮世絵・風俗画名作展 
岡畏三郎・菊池貞夫・鈴木重三・楢崎宗重・山口桂三郎 
 
 
昭和39 (1964). 日本経済新聞社
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.