《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:91件の内51件目から91件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
ORG閲覧
   
 
879425 詳細
書誌

馬琴翁叢書 
滝沢馬琴 著||柴野謹吾, 望月誠一 編 
 
 
明治16,17 (). 乾坤堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
879426 詳細
書誌

馬琴翁叢書 
滝沢馬琴 著||柴野謹吾, 望月誠一 編 
 
 
明治16,17 (). 乾坤堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
916253 詳細
書誌

馬琴情話傑作集 
曲亭馬琴 著 
 
 
大正9 (). 文誠社書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
879427 詳細
書誌

馬琴叢書 
滝沢馬琴 著 
 
 
明治21.1 (). 東京屋 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
982491 詳細
書誌

馬琴日記 : 天保二年 
滝沢解 著||和田万吉 校 
 
 
大正13 (1924). 丙午出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
879428 詳細
書誌

馬琴妙文集 
滝沢馬琴 著||萩月庵主人 編 
 
 
明治31.4 (). 文学同志会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
888928 詳細
書誌

馬琴旅行文集 
椎の舎信成 校註 
 
 
明治36.5 (). 文学同志会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
992974 詳細
書誌

壬戌羇旅漫録 : 一名馬琴道中記 3巻 
曲亭馬琴 遺稿||坦菴幹 校 
 
 
1887 (). 須原鉄二 国会図書館
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00681 詳細
書誌
図書 ばきん ひょうとうしゅう
馬琴評答集 (一)  早稲田大学蔵資料影印叢書 国書篇 第27巻
(早稲田大学蔵資料影印叢書 )
滝沢馬琴 、 柴田光彦 
 
 
立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00682 詳細
書誌
図書 ばきん ひょうとうしゅう
馬琴評答集 (二)  早稲田大学蔵資料影印叢書 国書篇 第28巻
(早稲田大学蔵資料影印叢書 )
滝沢馬琴 、 柴田光彦 
 
 
立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00688 詳細
書誌
図書 ばきん ひょうとうしゅう
馬琴評答集 (三)  早稲田大学蔵資料影印叢書 国書篇 第29巻
(早稲田大学蔵資料影印叢書 )
滝沢馬琴 、 柴田光彦 
 
 
立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00689 詳細
書誌
図書 ばきん ひょうとうしゅう
馬琴評答集 (四)  早稲田大学蔵資料影印叢書 国書篇 第30巻
(早稲田大学蔵資料影印叢書 )
滝沢馬琴 、 柴田光彦 
 
 
立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00690 詳細
書誌
図書 ばきん ひょうとうしゅう
馬琴評答集 (五)  早稲田大学蔵資料影印叢書 国書篇 第31巻
(早稲田大学蔵資料影印叢書 )
滝沢馬琴 、 柴田光彦 
 
 
立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB01-00289 詳細
書誌
図書 ばきん しょかんせん
馬琴書翰選  53-1
天理図書館善本叢書和書之部編集委員会 
 
 
昭和55 (1980).0314 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB01-00303 詳細
書誌
図書 ばきん ひょうとうしゅう
馬琴評答集  12
天理図書館善本叢書和書之部編集委員会 
 
 
昭和48 (1973).0314 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB01-00304 詳細
書誌
図書 ばきん しょかんしゅう
馬琴書翰集    53-2
天理図書館善本叢書和書之部編集委員会 滝沢馬琴[著] ; 天理図書館編 
 
 
昭和55 (1980).0314 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00835 詳細
書誌
図書 ばきん にっき
馬琴日記  1
暉峻康隆等校訂 
 
 
昭和48 (1973).05.04 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00836 詳細
書誌
図書 ばきん にっき
馬琴日記  2
暉峻康隆等校訂 
 
 
昭和48 (1973).07.10 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00837 詳細
書誌
図書 ばきん にっき
馬琴日記  3
暉峻康隆等校訂 
 
 
昭和48 (1973).09.10 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00838 詳細
書誌
図書 ばきん にっき
馬琴日記  4
暉峻康隆等校訂 
 
 
昭和48 (1973).11.10 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB02-01014 詳細
書誌
図書 げっぴょう きえん ; せきげん いきょう
月氷奇縁 ; 石言遺響  1
(馬琴中編読本集成 / [曲亭馬琴著] ; 鈴木重三, 徳田武編 )
滝沢馬琴 、 鈴木重三 、 徳田武 
 
 
平成07 (1995). 汲古書院 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-03-b039
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
家庭の宝井馬琴師 
(演芸倶楽部 2巻3号)
 
 
宝井 馬琴 、宝井 琴梅 、菊子 、米子 、宝井 琴洲 
大正02 (1913).03・ 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-03_c118
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
宝井馬琴 
(演芸倶楽部 2巻3号)
からいた 
 
 
大正02 (1913).03・ 発行
HomePage
Google
   
 
03000.12 詳細
書誌
ばきんひょうとうしゅう
馬琴評答集 
(天理圖書館善本叢書 和書之部 12)
滝沢馬琴 [著]・天理圖書館善本叢書和書之部編集委員会(編) 
 
 
昭和48 (1973).03 天理大学出版部 , 八木書店 (製作発売) 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03000.53-1 詳細
書誌
ばきんしょかんせん
馬琴書翰選  1
(天理圖書館善本叢書 和書之部 53)
滝沢馬琴 [著]・天理圖書館善本叢書和書之部編集委員会(編) 
 
 
昭和55 (1980).03 天理大学出版部 , 八木書店 (製作発売) 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03000.53-2 詳細
書誌
ばきんしょかんしゅう
馬琴書翰集 翻刻篇  2
(天理圖書館善本叢書 和書之部 53)
滝沢馬琴 [著]・天理圖書館善本叢書和書之部編集委員会(編) 
 
 
昭和55 (1980).03 天理大学出版部 , 八木書店 (製作発売) 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
07014.7 詳細
書誌
ばきんけっさくしゅう
馬琴傑作集 
(帝國文庫 第7篇 )
 
 
 
昭和04 (1929).05 博文館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08157 詳細
書誌
ばきんのやくしゃめいしょずえをよむ
馬琴の戯子名所図会を読む 
(近松研究所叢書4 )
台帳をよむ会 
 
 
平成13 (2001).03 和泉書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10002.27 詳細
書誌
ばきんひょうとうしゅう
馬琴評答集(一) 
(早稲田大学蔵 資料影印叢書 国書篇 第二十七巻)
柴田光彦(編) 
 
 
昭和63 (1988).09 早稲田大学出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10002.28 詳細
書誌
ばきんひょうとうしゅう
馬琴評答集(二) 
(早稲田大学蔵 資料影印叢書 国書篇 第二十八巻)
柴田光彦(編) 
 
 
昭和64 (1989).06 早稲田大学出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10002.29 詳細
書誌
ばきんひょうとうしゅう
馬琴評答集(三) 
(早稲田大学蔵 資料影印叢書 国書篇 第二十九巻)
柴田光彦(編) 
 
 
平成02 (1990).03 早稲田大学出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10002.3 詳細
書誌
ばきんひょうとうしゅう
馬琴評答集(四) 
(早稲田大学蔵 資料影印叢書 国書篇 第三十巻)
柴田光彦(編) 
 
 
平成02 (1990).12 早稲田大学出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10002.31 詳細
書誌
ばきんひょうとうしゅう
馬琴評答集(五) 
(早稲田大学蔵 資料影印叢書 国書篇 第三十一巻)
柴田光彦(編) 
 
 
平成03 (1991).09 早稲田大学出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13004.19 詳細
書誌
きょくていばきん
曲亭馬琴 
(図説 日本の古典 19 )
水野稔ほか 
 
 
昭和55 (1980).10 集英社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13008.2 詳細
書誌
たきざわばきん-ひととしょかん
滝沢馬琴-人と書翰 
(木村三四吾著作集Ⅱ )
木村三四吾 
 
 
平成10 (1998).06 八木書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14033 詳細
書誌
にほんだいがくそうごうとしょかんばきんしょかんしゅう
日本大学総合図書館蔵馬琴書翰集 
大澤美夫ほか編校 
 
 
平成04 (1992).11 八木書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15001.1 詳細
書誌
ばきんにっき
馬琴日記 第一巻 
暉峻康隆ほか校訂 
 
 
昭和48 (1973).05 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15001.2 詳細
書誌
ばきんにっき
馬琴日記 第二巻 
暉峻康隆ほか校訂 
 
 
昭和48 (1973).07 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15001.3 詳細
書誌
ばきんにっき
馬琴日記 第三巻 
暉峻康隆ほか校訂 
 
 
昭和48 (1973).09 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15001.4 詳細
書誌
ばきんにっき
馬琴日記 第四巻 
暉峻康隆ほか校訂 
 
 
昭和48 (1973).11 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05071 詳細
書誌
図書 ゲサク ト エホン : バキン カラ エイセン エ エホンカ ノ スイリュウ
戯作と艶本 : 馬琴から英泉へ、艶本化の水流 = Gesaku (popular fiction) and ehon (erotic books) : from Bakin to Eisen, the eroticization of fiction 
板坂則子  
 
 
令和05 (2023).0210 武蔵野書院 立命館ARC
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.