《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:547件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcTB02-00359 詳細
書誌

講談太閤記 
神田 伯龍 
 
 
明治33 (1900). 柏原 政次郎
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00374 詳細
書誌

続講談義士伝 
神田 伯龍(講演) 、丸山 平次郎(速記) 
 
 
明治37 (1904). 圭文堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00561 詳細
書誌

新講談 世界の豪傑なぽれおん(ナポレオン) 
船越 煙波(口演) 、速記社員(速記) 
 
 
明治41 (1908). 博多成象堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00672 詳細
書誌

世話講談<<黙阿弥物の展開 
河竹 登志夫 、関山 和夫 、神田 伯龍 
 
 
昭和57 (1982). 三一書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01139 詳細
書誌

講談昭和編年史・前期 
吉沢 英明(編) 
 
 
昭和62 (1987). 吉沢 英明
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01267 詳細
書誌

講談全集<<第9巻<<乃木将軍、田宮坊太郎、朝顔日記、柳生三代、長曽根虎徹、男くらべ、正直車夫、拳骨和尚、名匠源八 
野間 清治(編) 
 
 
昭和4 (1929). 大日本雄弁会講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01701 詳細
書誌

講談落語今昔譚 
関根 黙庵 
 
 
大正13 (1924). 雄山閣
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01787 詳細
書誌

岡本長編講談>>侠客時宗五郎兵衛 
玉田 玉秀齋 
 
 
大正13 (1924). 岡本増進堂
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02567 詳細
書誌

講談 毛谷村六助 
尾寺 東海(口演) 、山田 都一郎(速記) 
 
 

HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02602 詳細
書誌

講談社カルチャーブックス85>>三枝成彰のオペラの楽しみ方<<初めて観てみようと思う時に 
三枝 成彰(文) 、堀田 正實(写真) 
 
 
平成05 (1993). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02887 詳細
書誌

講談落語考 
関根 黙庵 
 
 
昭和42 (1967). 雄山閣
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03180 詳細
書誌

相撲講談<<贔屓くらべ>>講釈師物語、関取物語 ※閲覧可、複写不可 
風流坊 
 
 
明治30 (1897). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00476 詳細
書誌

講談名作文庫5>>赤穂義士銘々伝 
講談社出版研究所 
 
 
昭和51 (1976). 講談社
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00209 詳細
書誌

大衆文学夜話≪講談倶楽部をめぐって 
岡田 貞三郎 
 
 
昭和46 (1971). 青蛙房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03285 詳細
書誌

講談師ただいま24人 
一龍斎貞鳳 
 
 
昭和43 (1968). 朝日新聞社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03590 詳細
書誌

評判講談全集 第四巻 
野間 淸治 
 
 
昭和6 (1931年). 大日本雄辯曾講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03980 詳細
書誌

講談四千兩 
石川一口(講演)・丸山平次郎(速記) 
 
 
明治41 (1908年). 積善舘本店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04536 詳細
書誌

講談太閤紀 
神田 伯龍(講演)・丸山 平次郎(速記) 
 
 
明治33 (1900年). 柏原奎文堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04537 詳細
書誌

講談太閤≫朝鮮征伐 
神田 伯龍(講演)・丸山 平次郎(速記) 
 
 
明治41 (1908年). 柏原奎文堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04538 詳細
書誌

講談太閤≫朝鮮征伐四編 
神田 伯龍(講演)・丸山 平次郎(速記) 
 
 
明治43 (1910年). 柏原奎文堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01712 詳細
書誌

続講談義士伝 
神田伯龍(講演)・丸山平次郎(速記) 
 
 
(). 柏原奎文堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01715 詳細
書誌

講談太閤記 関が原軍記 
神田伯龍(講演)・丸山平次郎(速記) 
 
 
明治41 (1908年). 柏原政次郎
HomePage
Google
   
 
arcTB03-04864 詳細
書誌

講談義士傳 大高源吾 
神田伯龍講演 
 
 
明治35 (1902). 柏原征次郎
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
889324 詳細
書誌

会津の小鉄 
真竜斎貞水 講演||文事堂社員 速記 
 
 
明治30.7 (). 文事堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
889331 詳細
書誌

青柳春之助 : 講談白縫譚 
神田伯竜 講演||丸山平次郎 速記 
 
 
明治44.10 (). 中川玉成堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
889335 詳細
書誌

赤垣源蔵 : 講談義士伝 
神田伯竜 講演||丸山平次郎 速記 
 
 
明治36.11 (). 柏原奎文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
889332 詳細
書誌

赤垣源蔵 
碧水隠士 講演 
 
 
明治44.3 (). 堀徳次郎[ほか] 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
908229 詳細
書誌

赤格子九郎右衛門・小幡小平次 : 長編講談 
猫遊軒伯知 講演 
 
 
大正10 (1921). 博文館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
889342 詳細
書誌

秋山英助 : 開化講談 
松林伯知 講演||今村次郎 速記 
 
 
明治33.5 (). 金槙堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
876791 詳細
書誌

明慈烏反哺講談 
勝諺蔵 著 
 
 
明治22.11 (). 勝彦兵衛 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
876792 詳細
書誌

明慈烏反哺講談 
竹柴諺蔵 著 
 
 
明治26.11 (). 駸々堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
912202 詳細
書誌

赤穂四十七士 
一竜斎貞山 講演 
 
 
大正8 (). 博多成象堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
904183 詳細
書誌

赤穂義士銘名伝 
講談倶楽部 著 
 
 
明治44.7 (). 中村惣次郎 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
889384 詳細
書誌

阿古木の平次 : 伊勢仇討 
松廼家太琉 講述||加藤由太郎 速記 
 
 
明治31.1 (). 文事堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
889385 詳細
書誌

朝顔日記 
講談倶楽部 編 
 
 
明治44.8 (). 日吉堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
908036 詳細
書誌

安倍晴明 : 陰陽奇談 
宝井琴窓 講演 
 
 
大正10 (1921). 博文館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
889412 詳細
書誌

安倍晴明 
桃川実 講演||今村次郎 速記 
 
 
明治35.8 (). 三芳屋 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
889413 詳細
書誌

安倍晴明 
桃川実 講演||今村次郎 速記 
 
 
明治35.8 (). 三芳屋 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
889427 詳細
書誌

天野屋利兵衛 : 講談義士伝 
神田伯竜 講演||丸山平次郎 速記 
 
 
明治36.11 (). 柏原奎文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
907010 詳細
書誌

荒川熊蔵鬼清澄 
法令館編輯部 編 
 
 
大正06 (). 榎本書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
913464 詳細
書誌

荒川熊蔵 
玉田玉秀斎 講演||関西速記協会員 速記 
 
 
大正7 (). 博多成象堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1031500 詳細
書誌

荒木又右衛門 : 読切講談 
邑井貞吉 著 
 
 
昭和16 (1941). 天佑書房 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
889436 詳細
書誌

荒木又右衛門後日の仇討 
錦城斎典山 口演 
 
 
明治44.8 (). 東亜堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1716198 詳細
書誌

荒木又右衛門 
小久保陽三 編||石橋わたる 絵 
 
 
大正15 (1926). 金蘭社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
905705 詳細
書誌

或夫婦 
伊藤みはる 著 
 
 
大正2 (). 講談社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1169158 詳細
書誌

アルプスの少女 
吉田絃二郎 文||沢田重隆 絵 
 
 
昭和29 (1954). 講談社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
921924 詳細
書誌

斑鳩平次 : 長篇講談 
斯波南叟 講演 
 
 
大正9 (). 博文館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
889477 詳細
書誌

生不動の源治 
今昔亭桃太郎 講演 
 
 
明治27.7 (). 同盟出版館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1029743 詳細
書誌

偉傑快傑 : 新講談 
松波治郎 著 
 
 
昭和15 (1940). 宮越太陽堂書房 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
968142 詳細
書誌

石川翁山居 
天野雉彦 著 
 
 
大正10 (1921). 中央報徳会 国会図書館
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.