《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:1283件の内101件目から150件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00553 詳細
書誌

勤労文化教本2>>紙芝居 
佐木秋夫著 
 
 
昭和28 (1943年). 藝術學院出版部
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00593 詳細
書誌

黄表紙・洒落本の世界 
水野 稔 
 
 
昭和52 (1976年). 岩波書店 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03545 詳細
書誌

カミュ全集3≫カリギュラ・誤解・ドイツ人の友への手紙 
佐藤 朔・高畠 正明 
 
 
昭和47 (1972年). 新潮社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00662 詳細
書誌

狂言不審紙 
大藏 虎光(著)・笹野 堅(校訂) 
 
 
昭和18 (1943年). 改造社
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00476 詳細
書誌

朝日新聞 重要紙面の七十五年 
朝日新聞社 
 
 
昭和29 (1954年). 朝日新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03977 詳細
書誌

心の手紙を届けたい。≪Kyoto Kakimoto恋文大賞感動入選作品集 
「恋文大賞」編集委員会 
 
 
平成25 (2013年). 株式会社PHP研究所
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03990 詳細
書誌

五九郎脚本集≫百圓紙幣 
小橋 梅夜 
 
 
大正10 (1921年). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00746 詳細
書誌

大晦日曙双紙 全 
山東 京 
 
 
明治25 (1892年). 礫川出版會社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04052 詳細
書誌

近松叢書1≫曽根崎心中・心中二枚繒双紙・博多少女郎浪枕 合巻 
近松門左衛門 
 
 
明治25 (1891年). 武蔵屋叢書閣
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04290 詳細
書誌

上演資料集97≫雙生隅田川・女殺油地獄・攝州合邦辻・紙子仕立両面鑑≪第27回文楽公演 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和48 (1973年). 国立劇場養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00883 詳細
書誌

文楽床本集≫雙生隅田川・女殺油地獄・摂州合邦辻・紙子仕立両面鑑 
国立劇場事業部 
 
 
昭和48 (1973年). 国立劇場事業部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01055 詳細
書誌

床本集≫勧進帳 ・夏祭浪花鑑 ・心中紙屋治兵衞 ・ひらかな盛衰記 ・伊勢音頭恋寝刃 
 
 
 
昭和32 (1957年). 文楽座
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01064 詳細
書誌

床本集≫通し狂言 夏祭浪花鑑・本朝廿四孝・絵本太功記・紙屋治兵衞紀の国屋小春心中天網島・久米仙人吉野桜 
 
 
 
昭和34 (1959年). 文楽座
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01077 詳細
書誌

床本集≫通し狂言 菅原傳授手習鑑・道行初音の旅・吉田屋・文五郎事吉田難波掾三回忌に因んで ・偲ぶ草文五郎双紙 / 野澤松之輔補曲  
 
 
 
昭和39 (1964年). 文楽協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01399 詳細
書誌

吉田草紙庵師校閲 小唄名曲稽古本 第5編 
井口 政治 
 
 
昭和12 (1937年). 法木書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04580 詳細
書誌

中学生全集52≫映画の半紙 
飯島 正・持田 米彦 
 
 
昭和26 (1951年). 筑摩書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01176 詳細
書誌

文楽床本集≫日吉丸稚桜,新版歌祭文,久米仙人吉野桜,義経千本桜,紙子仕立両面鑑,仮名手本忠臣蔵 
文楽協会 
 
 
昭和50 (1975年). 文楽協会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04739 詳細
書誌

時鳥淺間嶽面影草紙 
柳亭種彦 
 
 
明治20 (1887年). 誾花堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04884 詳細
書誌

寳塚叢書 第7編≫ペラゴロ双紙 
青柳有美 
 
 
昭和13 (1938年). 寳塚少女歌劇團出版部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-01242 詳細
書誌

江戸化物草紙 
アダム・カバット 
 
 
平成27 (2015年). KADOKAWA
HomePage
Google
非公開 OPAC検索
   
 
hayTB01-00024 詳細
書誌
図書 ここん かみすき かみや ずえ
古今紙漉、紙屋図絵 
関義城 
 
 
木耳社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04960 詳細
書誌
図書 すがわら でんじゅ てならいかがみ ; はですがた おんな まいぎぬ ; よしつね せんぼんざくら ; しんじゅう てん の あみじま ; しんばん うた ざいもん ; めいぼく せんだいはぎ . しのぶぐさ ぶんごろう そうし : さんかいき に ちなんで
菅原伝授手習鑑 ; 艶容女舞衣 ; 恋娘昔八丈 ; 義経千本桜 ; 心中天網島 ; 新版歌祭文 ; 伽羅先代萩 . 偲ぶ草文五郎双紙 : 三回忌に因んで  
野澤松之輔 、 藤間紋寿郎 
 
 

HomePage
Google
   
 
hayTB02-00542 詳細
書誌
図書 ほん の びじゅつし : なら えほん から くさぞうし まで
本の美術史 : 奈良絵本から草双紙まで 
小野忠重 
 
 
立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB01-00138 詳細
書誌
図書 えほん かいだん よる の との : いろずり はんしぼん さんさつ
繪本開談夜之殿 : 色摺半紙本三冊 
(定本・浮世絵春画名品集成 / 林美一, リチャード・レイン共同監修 )
歌川国貞 、 林美一 、 立川焉馬(2世) 
 
 
立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB01-00139 詳細
書誌
図書 はなごよみ : いろずり はんしぼん さんさつ
華古与見 : 色摺半紙本三冊 
(定本・浮世絵春画名品集成 / 林美一, リチャード・レイン共同監修 )
歌川国芳 、 林美一 、 為永春水 
 
 
立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB01-00145 詳細
書誌
図書 ほくさい : ひばん ほくさい
北斎 : 秘版北斎 
(草紙本浮世絵名品選 )
葛飾北斎 、 福田和彦 
 
 
立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB01-00146 詳細
書誌
図書 くにさだ
国貞 : 秘版国貞 
(草紙本浮世絵名品選 )
歌川国貞 、 福田和彦 
 
 
立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
913556 詳細
書誌

百円紙幣 : 五九郎脚本集 
小橋梅夜 著 
 
 
大正10 (1921). 講談社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
918438 詳細
書誌

十三年式口付紙巻機械取扱法 : 十三年式口付巻上機取扱法 
 
 
 
大正15 (1926). 専売局中央研究所 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1019449 詳細
書誌

一円紙幣物語 
広瀬嘉一 著 
 
 
大正15 (1926). 広瀬嘉一 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
936240 詳細
書誌

一日一信 : 一年間の手紙の実例 
水野葉舟 著 
 
 
大正5 (). 阿蘭陀書房 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
907245 詳細
書誌

二年間 : ある女の手紙五十八 
山崎斌 著 
 
 
大正11 (1922). 東洋出版社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
909155 詳細
書誌

三体習字手紙の文 
寿堂仙史 著 
 
 
大正4 (). 和田書院 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
918427 詳細
書誌

三体手紙之文 : 習字兼用 
大町桂月 著||玉木愛石 書 
 
 
大正2 (). 精華堂書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
906929 詳細
書誌

三体手紙の文 
森岡可堂 編 
 
 
大正06 (). 中村日吉堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
914580 詳細
書誌

三段組立手紙の綴り方 
梶山杳丘 著 
 
 
大正12 (1923). 心友社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
908131 詳細
書誌

七いろ唐辛 
三上知治 著 
 
 
大正8 (). 磯部甲陽堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1135541 詳細
書誌

愛の手紙 : 小説 
田中英光 著 
 
 
昭和21 (1946). 青葉書房 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
916380 詳細
書誌

愛の手紙 : 多情多恨 
花上美代子 編 
 
 
大正9 (). 国華堂本店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
995368 詳細
書誌

藍紙万葉集 
田中親美 編 
 
 
1910.12 (). 吉田竹治 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
995369 詳細
書誌

藍紙万葉集 
田中親美 編 
 
 
1910.12 (). 吉田竹治 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
995370 詳細
書誌

藍紙万葉集 
田中親美 編 
 
 
1910.12 (). 吉田竹治 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
865712 詳細
書誌

あいさつと手紙文 
国語研究会 編||渡辺千治郎 閲 
 
 
明治42.4 (). 黒崎静寿堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
912451 詳細
書誌

愛する人へ : 長篇創作 文人より名妓へ送れる手紙六十 
青木緑園 著 
 
 
大正11 (1922). 有教社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
902744 詳細
書誌

愛らしき子供の手紙 
金重輝一 著||馬淵冷祐 閲 
 
 
明治43.11 (). 広文館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
885256 詳細
書誌

青柳双紙 
春の家霞城 著 
 
 
明治25.5 (). 鍾美堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1267592 詳細
書誌

曙の手紙 
竹内てるよ 著 
 
 
昭和5.11 (). 黒潮時代社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
911943 詳細
書誌

朝妻双紙 
村松梢風 著 
 
 
大正7 (). アルス書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
877698 詳細
書誌

浅間岳面影草紙 
柳亭種彦 著 
 
 
明治18.3 (). 誾花堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
877699 詳細
書誌

浅間嶺面影草紙 
柳亭種彦 著 
 
 
明治24.7 (). 礫川出版 国会図書館
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.