《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:613件の内551件目から600件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
ORG閲覧
   
 
758550 詳細
書誌

倫理学基礎概念講話 : 人格の哲学 
吉田静致 著 
 
 
明治41.1 (). 同文館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
955072 詳細
書誌

倫理学之基礎概念行為論 
八木沼源八 著 
 
 
大正5 (). 興文館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
919290 詳細
書誌

霊の礎 
出口瑞月 著 
 
 
大正13 (1924). 天声社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
919291 詳細
書誌

霊の礎 
出口瑞月 著 
 
 
大正13 (1924). 天声社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1138528 詳細
書誌

霊之礎 
出口瑞月 著 
 
 
昭和5.10 (). 第一天声社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
939021 詳細
書誌

歴史教授日案 : 国民性の陶冶を基礎としたる 
富士徳治郎, 増沢淑 著 
 
 
大正9 (). 明治図書 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
939022 詳細
書誌

歴史教授日案 : 国民性の陶冶を基礎としたる 
富士徳治郎, 増沢淑 著 
 
 
大正9 (). 明治図書 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1041176 詳細
書誌

歴史哲学基礎論 : 精神的存在の問題 
ハルトマン [著]||高橋敬視 [訳] 
 
 
昭和23 (1948). 晃文社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1041177 詳細
書誌

歴史哲学基礎論 : 精神的存在の問題 
Nicolai Hartmann 著||高橋敬視 [訳] 
 
 
昭和18 (1943). 理想社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1051637 詳細
書誌

「レ」線操作の基礎 
白木正博 著 
 
 
昭和4 (). 南江堂書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
862129 詳細
書誌

魯語柱礎 : 魯学入門 
大島良一 著 
 
 
明治5 (). 尚古堂[ほか] 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
862130 詳細
書誌

魯語柱礎 : 魯学入門 
大島良一 著 
 
 
明治5 (). 尚古堂[ほか] 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1080399 詳細
書誌

露西亜語基礎1500語 
大学書林編集部 編 
 
 
昭和10 (1935). 大学書林 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1195122 詳細
書誌

論理学及哲学の基礎概念 
紀平正美 著 
 
 
昭和3 (). 山海堂出版部 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
870607 詳細
書誌

和文英訳の基礎 
東海林運三郎, レナールド 著 
 
 
明治36.2 (). 鍾美堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
863733 詳細
書誌

和文独訳之基礎 
中村雅次郎 著 
 
 
明治38.11 (). 鍾美堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
3948290 詳細
書誌

新幹線鉄道騒音に係る環境基準設定の基礎となる指針の根拠等について 
 
 
 
1975/03/29 (). 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
3948520 詳細
書誌

環境影響評価のためのテクノロジーアセスメント調査研究 基礎的土木関連技術編 報告書(昭和60年度) 
 
 
 
1986/03 (). 大成建設(株) 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
3948118 詳細
書誌

環境微生物基礎調査(昭和59年度) 
環境庁環境保健部保健調査室 
 
 
1985/03 (). 三井情報開発 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
3948235 詳細
書誌

生物指標環境汚染測定調査等基礎調査(1)生物モニタリング基礎調査 
 
 
 
1985/03 (). 日本食品分析センター 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
3948188 詳細
書誌

石炭灰の有効利用拡大に関する基礎調査報告書(昭和56年度) 
 
 
 
1982/03 (). 財団法人日本環境衛生センター 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
3948333 詳細
書誌

複合大気汚染総合対策検討調査(ボイラーに係る大気汚染防止に関する基礎調査)(昭和57年度) 
 
 
 
1983/03 (). 日本ボイラ協会 国会図書館
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
ARCX000136 詳細
書誌
図書 きんせいえんげきにおけるやくしゃえのしりょうてきこうようをめぐるきそてきけんきゅう
近世演劇における役者絵の資料的効用をめぐる基礎的研究 
内山美樹子(代表) 
歌舞伎 、浮世絵 、豊国落款 、行事副印 、極印 
 
平成14 (2002).03 役者絵研究会 白樺文庫
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00950 詳細
書誌
図書 にほんちゅうごくよーろっぱぶんがくにおけるえいりぼんのきそてきけんきゅうおよびがぞうでーたべーすのこうちく
日本・中国・ヨーロッパ文学における絵入本の基礎的研究及び画像データ・ベースの構築  
佐藤 悟 
 
 
平成18 (2006).0331 実践女子大学文学部
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS04088 詳細
書誌
台本 しらいしきそこうほう<<ちゅうぶでんりょくそうでんせんこうじ
白石・基礎工法≪中部電力送電線工事 
日本シネセル株式会社 
テレビ台本 
 
昭和46 ().07.13 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS13591 詳細
書誌
台本 きそへん3>>このせんたく<<しんろせんたくのぷろせす
基礎編(3)≫この選択≪進路選択のプロセス 
毎日EVRシステム 
テレビ台本 
 
昭和46 ().07.19 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS13592 詳細
書誌
台本 きそへん2>>こせいをいかすために<<しょくぎょうとこせい
基礎篇(2)≫個性を生かすために≪職業と個性 
毎日EVRシステム 
テレビ台本 
 
昭和46 ().07.19 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS13593 詳細
書誌
台本 きそへん4>>しゃかいじんとなって<<しょくばのせいかつ
基礎篇(4)≫社会人となって≪職場の生活 
毎日EVRシステム 
テレビ台本 
 
昭和46 ().07.19 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS13594 詳細
書誌
台本 きそへん1>>さんぎょうをうごかすひとびと<<さんぎょうとしょくぎょう
基礎篇(1)≫産業を動かす人々≪産業と職業 
毎日EVRシステム 
テレビ台本 
 
昭和46 ().07.19 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS13954 詳細
書誌
台本 にじゅうこうかんやいたいづつきそこうほう
二重鋼管矢板井筒基礎工法 
青銅プロダクション 
テレビ台本 
 
昭和51 ().09.09 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS13955 詳細
書誌
台本 LNGちかたんく<<きそじっけんへん
LNG地下タンク≪基礎実験編 
青銅プロダクション 
テレビ台本 
 
昭和51 ().09.09 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS14463 詳細
書誌
台本 いしずえのうた<<こうのいけぐるーぷおおとりけんせつかぶしきがいしゃおおつふんせきこうじょうのきろく
礎の譜((うた))≪鴻池グループ鳳建設株式会社大津砕石工場の記録 
 
テレビ台本 
 
昭和47 ().04.19 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS15018 詳細
書誌
台本 むさしのそうしゃじょうにおけるきそくいこうほう
武蔵野操車場における基礎杭工法 
理研科学映画株式会社 
テレビ台本 
 
昭和48 ().03.01 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS15721 詳細
書誌
台本 ANOANO((あのあの))<<じょしだいせいのきそちしき
ANO・ANO((アノアノ))≪女子大生の基礎知識 
 
テレビ台本 
 
昭和56 ().02.13 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS17447 詳細
書誌
台本 たいせいきんとのたたかい<<せいたいぼうぎょとこうせいざいりょうほうのきそ
耐性菌との斗い≪生体防禦と抗生剤療法の基礎 
東京文映株式会社 
テレビ台本 
 
昭和47 ().10.16 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS18710 詳細
書誌
台本 あすへのいしずえ
明日への礎 
 
テレビ台本 
 
昭和55 ().05.12 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS20140 詳細
書誌
台本 いしずえのうたがきこえる<<こうのいけぐるーぷおおとりけんせつかぶしきがいしゃおおつさいせきこうじょうのきろく
礎の譜((うた))がきこえる≪鴻池グループ鳳建設株式会社大津砕石工場の記録 
 
テレビ台本 
 
昭和47 ().05.04 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS20447 詳細
書誌
台本 ☆☆せーるすまんのきそちしき
砿油セールスマンの基礎知識 
 
テレビ台本 
 
昭和54 ().01.09 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS28185 詳細
書誌
台本 ANO・ANO((あのあの))<<じょしだいせいのきそちしき
ANO・ANO((アノアノ))≪女子大生の基礎知識 
 
テレビ台本 
 
昭和56 ().03.10 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS37792 詳細
書誌
台本 うしなわれたたいりくをもとめて<<だいいちじとうなんたいへいようちいききそちょうさけいかく|SFどきゅめんたりーしりーず
失われた大陸を求めて≪第一次東南太平洋地域基礎調査計画|SFドキュメンタリーシリーズ 
 
テレビ台本 
 
昭和47 ().02.15 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-02-05-b038
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
大阪浪花座四月狂言『礎』 
(演芸倶楽部 2巻5号)
 
 
高田 寛 、岩田 祐吉 、岡本 五郎 、河合 武雄 、山田 九州男 、喜多村 緑郎 、小織 桂一郎 
大正02 (1913).05・ 発行 東京 博文館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-03-02_c051
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
此初春の市村座は中々の見物だった 
(演芸倶楽部 3巻2号)
生田 蝶介 
劇評 
 
大正03 (1914).02・ 発行
HomePage
Google
   
 
salon03-152 詳細
書誌
論文等
矢野橋村の基礎研究ー大正期の画業を中心に-  第38号
(『フィロカリア』 )
谷岡彩 
 
 

HomePage
Google CiNii
   
 
00027 詳細
書誌
図書 きんせいぜんきじょうるりのきそてきけんきゅう
近世前期浄瑠璃の基礎的研究―正本の出版と演劇界の動向― 
(研究叢書 165)
林久美子 
 
 
平成07 (1995).02 刊行 大阪 和泉書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00485 詳細
書誌
よめるねんぴょう
読める年表 昭和53年間・知っておきたい100の事件史 
(現代用語の基礎知識 別冊付録 )
松島栄一監修 
 
 
昭和53 (1978).12 自由国民社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01064 詳細
書誌
ときわづぶしのきそてきけんきゅう
常磐津節の基礎的研究 
安田文吉 
 
 
平成04 (1992).03 和泉書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01316 詳細
書誌
きんだいちゅうごくとしげいのうにかんするきそてきけんきゅう
近代中国都市芸能に関する基礎的研究 
岡崎由美他 
 
 
平成13 (2001).03 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01589.59 詳細
書誌
ぞうほだいぶつでんばんだいのいしずえ
増補大仏殿萬代礎 
(義太夫節浄瑠璃未翻刻作品集成 59)
[浅田一鳥;豊岡珍平作];義太夫節正本刊行会(編) 
 
 
令和02 (2020).02 玉川大学出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01696 詳細
書誌
やくしゃひょうばんきほんぶんのそうごくてきりようによるかぶきのきそけんきゅう
役者評判記本文の総合的利用による歌舞伎の基礎研究 
(科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書 平成11年度-平成14年度 )
研究代表者 水田かや乃 
 
 
平成16 (2004).03 園田学園女子大学 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02013 詳細
書誌
とみもとぶしのきそてきけんきゅう
富元節の基礎的研究 
安田文吉 
 
 
平成08 (1996).03 安田文吉 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.