《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:3586件の内101件目から150件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02337 詳細
書誌

繪入文庫(絵入文庫) 19>>千代曩媛七變化物語 全、陰陽妹背山 全 
廣谷 雄太郎 
 
 
大正15 (1926). 繪入文庫刊行会(絵入文庫刊行会)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02372 詳細
書誌

日本文学全集69>>名作集(一) 明治篇<<武蔵野、細君、初戀、権妻の果、かくれんぼ、瀧口入道、今戸心中、野菊の墓、ゆふだすき、千鳥、斑鳩物語、世間師、南小泉村、我等の一團と彼、初戀、零落、木乃伊の口紅、鱧の皮 
山田 美妙 、坪内 逍遙 、矢崎嵯峨の屋 、饗庭 篁村 、齋藤 緑雨 、高山 樗牛 、廣津 柳浪 、伊藤 左千夫 、川上 眉山 、鈴木 三重吉 、高濱 虚子 、小栗 風葉 、眞山 青果 、石川 啄木 、森田 草平 、長田 幹彦 、田村 俊子 、上司 小劍(著) 、伊藤 整(編) 
 
 
昭和37 (1962). 新潮社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02439 詳細
書誌

演劇脚本>>名産秋田蕗 前編、神靈宇和嶋物語 前編、娘浪人四目編笠 前編 
勝 彦兵衛(勝 諺藏) 
 
 
明治29 (1896). 勝 彦兵衛(勝 諺藏)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02523 詳細
書誌

繪入文庫(絵入文庫) 19>>千代曩媛七變化物語 全、陰陽妹背山 全 
山田 清作(編集兼発行者) 
 
 
大正06 (1917). 繪入文庫刊行會(絵入文庫刊行会)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02525 詳細
書誌

現代世界戯曲選集05<<イギリス篇<<幸福家族、黄河に浮かぶ月、聖火、亡命者、もう一日、免罪僧の物語、花粉熱、危険な曲り角 
A.ハックスリィ 、D.ジョンストン 、S.モーム 、J.ジョイス 、J.コンラッド 、J.ブライディ 、N.カワード 、J.B.プリイストリイ(著) 、内村 直也(訳者代表) 、加藤 道夫 、川口 一郎 、菅原 卓 、岩崎 良三 、小津 次郎 、木下 順二 、鳴海 四郎 、内村 直也(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02542 詳細
書誌

国立劇場上演資料集142≫桑名屋徳蔵入舩物語≪1977.8(上演年表、梗概と解説、芸能と演出、劇評、評論・研究、図版) 
国立劇場芸能調査室 
 
 
昭和52 (1977). 国立劇場調査養成部芸能調査室
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02568 詳細
書誌

三幕四場のロマンス劇>>大唐の天子物語 
田中 鬼怒夫 
 
 
昭和35 (1960). 理想社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02593 詳細
書誌

人間の歴史の物語<<上 
日高 六郎 
 
 
昭和27 (1952). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02603 詳細
書誌

日本文学全書(日本文學全書)<<第七編<<宇治拾遺物語、多武峯少將物語 
大橋 新太郎(編) 
 
 
明治23 (1890). 博文舘
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02631 詳細
書誌

軍馬秋月物語 
古川 洋三 
 
 
昭和18 (1943). 川津書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02640 詳細
書誌

世界文學全集古典篇26>>スペイン篇<<セルバンデス模範小説集、にせの伯母さん、ラサリーニョ・デ・トルメスの生涯、アベンセラーヘと美しいハリファ姫物語 
會田 由(訳) 
 
 
昭和28 (1953). 河出書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02648 詳細
書誌

世界文學全集古典篇04>>中世物語篇 
佐藤 輝美(訳) 、手塚 富雄(訳) 
 
 
昭和26 (1951). 河出書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02649 詳細
書誌

世界文學全集古典篇07>>チョーサー篇>>カンタペリ物語 
西脇 順三郎(訳) 
 
 
昭和26 (1951). 河出書房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02653 詳細
書誌

校注>>雨月物語 
上田 秋成(著) 、佐藤 仁之助(校注) 
 
 
昭和03 (1928). 明治書院
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02671 詳細
書誌

繪入文庫(絵入文庫) 13>>阿古義物語 全 
山田 清作(編集兼発行者) 
 
 
大正05 (1916). 繪入文庫刊行會(絵入文庫刊行会)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02674 詳細
書誌

繪入文庫(絵入文庫) 21>>優曇華物語 全、復讐奇談安積沼 全 
山田 清作(編集兼発行者) 
 
 
大正06 (1917). 繪入文庫刊行會(絵入文庫刊行会)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02677 詳細
書誌

繪入文庫(絵入文庫) 18>>平家物語図会 下 
山田 清作 
 
 
大正16 (1927). 繪入文庫刊行会(絵入文庫刊行会)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02738 詳細
書誌

岡本綺堂読物選集11>>修禅寺物語 
岡本 綺堂 
 
 
昭和32 (1957). 東京ライフ社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02785 詳細
書誌

現代日本戯曲選集 12<<春の枯葉(太宰 治)、キティ颱風(福田 恆存)、葵上(三島 由紀夫)、崑崙山の人々(飯澤 匡)、積木の灯(田村 秋子)、しんしゃく源氏物語(榊原 政常)、子ねずみ(堀田 清美)、禮服(秋元 松代)、夕鶴,風浪(木下 順二) 
伊藤 整(編) 、菅原 卓(編) 、戸板 康二(編) 、中島 健藏(編) 、山田 肇(編) 
 
 
昭和31 (1956). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02798 詳細
書誌

現代日本戯曲選集 01<<蓬莱曲(北村 透谷)、琵琶法師(島崎 藤村)、桐一葉(坪内 逍遙)、人柱築島由来(藤野 古白)、村上義光錦旗風(山田 美妙)、有福詩人(幸田 露伴)、夏小袖(尾崎 紅葉)、玉篋兩浦嶼(森 鴎外)、假面(森 鴎外)、櫻時雨(高安 月郊)、秀吉と淀君(松居 松翁)、今様薩摩歌(岡 鬼太郎)、修禅寺物語(岡本 綺堂)、尾上伊太八(岡本 綺堂) 
伊藤 整(編) 、菅原 卓(編) 、戸板 康二(編) 、中島 健藏(編) 、山田 肇(編) 
 
 
昭和30 (1955). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02832 詳細
書誌

芳兵衛物語 
尾崎 一雄(著) 
 
 
昭和34 (1959). 垂水書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02850 詳細
書誌

新抄>>平家物語詳解 
末政 寂仙 
 
 
昭和16 (1941). 湯川弘文社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02906 詳細
書誌

素女物語 
守 美雄 
 
 
昭和29 (1954). 蒼林社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02974 詳細
書誌

裏方物語<<舞台裏の人々 
千谷 道雄 
 
 
昭和39 (1964). 早川書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02979 詳細
書誌

小噺再度目見得10<<百の種(三笑亭可樂/文政七年)、百福物語(戀川ゆき町/天明八年)、百生瓢(瓢亭百成/文化十年)、落噺百囀(清遊軒/寛政七年) 
宮尾 しげを(編) 、三笑亭可樂 、戀川ゆき町 、瓢亭百成 、清遊軒 
 
 
昭和08 (1933). 小噺頒布會
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03069 詳細
書誌

新々訳>>源氏物語<<巻六 
谷崎 潤一郎(訳) 
 
 
昭和40 (1965). 中央公論社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03154 詳細
書誌

軍記物語選 
増子 懐永(編) 
 
 
昭和07 (1932). 株式会社明治書院
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03180 詳細
書誌

相撲講談<<贔屓くらべ>>講釈師物語、関取物語 ※閲覧可、複写不可 
風流坊 
 
 
明治30 (1897). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00208 詳細
書誌

世界名優物語 
児玉 数夫 
 
 
昭和59 (1984). 旺文社(旺文社文庫)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00242 詳細
書誌

世界映画エロティシズム物語 
児玉 数夫 
 
 
昭和59 (1984). 旺文社(旺文社文庫)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00352 詳細
書誌

物語による名作鑑賞>>歌舞伎<<名場面名台詞 
河竹 登志夫 
 
 
昭和39 (1964). 秋田書店(サンデー新書)
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00363 詳細
書誌

平家物語<<下巻 
山田 孝雄(校訂) 
 
 
昭和04 (1929). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00494 詳細
書誌

鴎外小説全集<<第六巻<<心中、百物語、鼠坂、羽鳥千尋、ながし、かのやうに、吃逆、藤棚、鎚一下、天寵、二人の友 
森 鴎外 
 
 
昭和32 (1957). 寶文館
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00132 詳細
書誌

洲崎遊廓物語 
岡崎 柾男 
 
 
昭和63 (1988). 青蛙房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB02-00152 詳細
書誌

名判官物語<<徳川時代の法制と大事件の裁判 
小山 松吉 
 
 
昭和16 (1941). 中央公論社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00197 詳細
書誌

曲亭馬琴作≫新累解脱物語 
大高 洋司 
 
 
昭和60 (1985). 和泉書院 HP 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB02-00361 詳細
書誌

明治大正女義盛観物語 
岡田 道一 
 
 
昭和28 (1953). 明徳印刷出版社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00056 詳細
書誌

天風閣物語 
藤本 初之助 
 
 
昭和58 (1983). 財団法人天風会京都支部 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00075 詳細
書誌

平将門≪物語と史蹟をたずねて 
土橋 治重 
 
 
昭和50 (1975). 成美堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00077 詳細
書誌

近藤富蔵≪物語と史蹟をたずねて 
小川 武 
 
 
昭和48 (1973). 成美堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00087 詳細
書誌

房総武田物語 
府馬 清 
 
 
昭和51 (1976). 昭和図書出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00138 詳細
書誌

切支丹屋敷物語 
窪田 明治 
 
 
昭和45 (1970). 雄山閣出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00152 詳細
書誌

図巻雑兵物語 
浅野 長武 
 
 
昭和42 (1967). 人物往来社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00246 詳細
書誌

日影茶屋物語≪しづ女覚書 
三角 しづ 、福山 棟一 
 
 
平成03 (1991). かまくら春秋社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00253 詳細
書誌

坂本龍馬≪物語と史蹟をたずねて 
八尋 舜右 
 
 
昭和49 (1974). 成美堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00278 詳細
書誌

警察今昔物語≪御用提灯から機動隊まで 
瀧 静雄 
 
 
昭和49 (1974). 新人物往来社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00283 詳細
書誌

遊女物語 
中沢 正 
 
 
昭和46 (1971). 雄山閣出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00292 詳細
書誌

江戸から東京へ≪物語でつづる部落の歴史 
高山 秀夫 
 
 
昭和52 (1977). 文理閣 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00296 詳細
書誌

戦国裸像≪人物物語 
稲垣 史生 
 
 
昭和44 (1969). 新人物往来社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00318 詳細
書誌

元禄物語≪物語と史蹟をたずねて 
土橋 治重 
 
 
昭和49 (1974). 成美堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.