《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:114件の内51件目から100件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
ORG閲覧
   
 
812039 詳細
書誌

漢字分解教授法 
木南富吉 著||沼田頼輔 閲 
 
 
明治43.3 (). 木南富吉 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1108337 詳細
書誌

漢字法本 
細田謙蔵 著 
 
 
昭和15 (1940). 強哉社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1108335 詳細
書誌

漢字法本 
細田謙蔵 書 
 
 
昭和15 (1940). 強哉社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1118426 詳細
書誌

漢字要覧 
国語調査委員会 編 
 
 
昭和10 (1935). 大日本図書 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
992446 詳細
書誌

漢字要覧 
国語調査委員会 編 
 
 
1908 (). 国定教科書共同販売所 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
982967 詳細
書誌

漢字和音 
松村任三 著 
 
 
大正13 (1924). 青岡樹園 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
992736 詳細
書誌

漢字 
小金沢久吉 述||清水俊次 速記 
 
 
1907 (). [出版者不明] 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
862243 詳細
書誌

漢字音の系統 
後藤朝太郎 著 
 
 
明治42.6 (). 六合館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
862244 詳細
書誌

漢字音の系統 
後藤朝太郎 著 
 
 
明治44.1 (). 六合館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
935845 詳細
書誌

漢字音の系統 
後藤朝太郎 著 
 
 
大正4 (). 六合館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1072595 詳細
書誌

漢字音の系統 
後藤朝太郎 著 
 
 
昭和12 (). 関書院 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
936754 詳細
書誌

漢字典 : 五段排列 
オ・ロゼンベルグ 著 
 
 
大正5 (). 興文社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
862733 詳細
書誌

漢字典 : 新式排列 
鶴見直次郎 編 
 
 
明治44.2 (). 育英社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
862737 詳細
書誌

漢文故事熟語要解 : 附・漢字異同文法大意 
柿村重松 著 
 
 
明治38.7 (). 弘文書院 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
862249 詳細
書誌

教育上より見たる明治の漢字 
後藤朝太郎 著 
 
 
明治45.1 (). 宝文館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
915806 詳細
書誌

高等小学読本註解漢字仮名遣 
普通教育会 編 
 
 
大正2 (). 益文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
909040 詳細
書誌

国語漢字音仮字遣ひ表 
上田景二 編 
 
 
大正2 (). 製嘉堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1262317 詳細
書誌

国語審議会発表漢字字体整理案 
国語協会 編 
 
 
昭和13 (). 国語協会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
938509 詳細
書誌

国語読本を中心とせる革新的漢字教授の実際案 
高見格一郎 著 
 
 
大正3 (). 南光社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
920875 詳細
書誌

国字問題 : 漢字ヨリノ解放 
星野行則 著 
 
 
大正13 (1924). カナモジカイ 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
949214 詳細
書誌

国定漢字諺解 
高田忠周 著 
 
 
大正1 (). 西東書房 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
938330 詳細
書誌

国定読本漢字の教授及教材教授篇 
後藤朝太郎, 宮部治郎吉 著 
 
 
大正2 (). 同文館 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1100898 詳細
書誌

五十音順当用漢字音訓表 
文部省教科書局国語課 編 
 
 
昭和23 (1948). 文部省 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
901554 詳細
書誌

小学読本新出漢字語句検出表 
三重県女子師範学校附属小学校 編 
 
 
明治42.9 (). 三重県教育会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
915506 詳細
書誌

新仮名遣と常用漢字の字引 
三並倢作 著 
 
 
大正14 (1925). 実業之日本社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
868492 詳細
書誌

新読本漢字便覧 
酒向教一 著 
 
 
明治44.12 (). 明文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
863027 詳細
書誌

新案漢字典 : 誤似明弁 
芳賀剛太郎 編 
 
 
明治40.2 (). 郁文舎[ほか] 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
863074 詳細
書誌

新撰漢字訳解 
太田代恒徳 著||飯塚哲造 校 
 
 
明治10.10 (). 杉本要蔵 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
863075 詳細
書誌

新撰漢字訳解 
太田代恒徳 著||飯塚哲造 校 
 
 
明治10.10 (). 杉本要蔵 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
863076 詳細
書誌

新撰漢字訳解 
太田代恒徳 著||飯塚哲造 校 
 
 
明治10.10 (). 杉本要蔵 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
992896 詳細
書誌

新体漢字破 
外山正一 著 
 
 
1884 (). 丸善書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
863155 詳細
書誌

新定音訓漢字々引 : 小学校用 
河上廉之助 編 
 
 
明治35.8 (). 原田書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
862385 詳細
書誌

新読本漢字研究 
糸長徳松 著 
 
 
明治43.12 (). 富山房[ほか] 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
930994 詳細
書誌

実用漢字の根本研究 
日下部重太郎 著 
 
 
大正9 (). 大日本図書 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1275167 詳細
書誌

重要五百漢字とその熟字 
国際学友会 編 
 
 
昭和16 (1941). 国際学友会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1126464 詳細
書誌

重要五百漢字とその熟字 
 
 
 
昭和19 (1944). 国際学友会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1189472 詳細
書誌

常用漢語発音整理表 : 附録・漢字慣用音一覧 
日本放送協会 編 
 
 
昭和10 (1935). 日本放送協会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
922232 詳細
書誌

常用漢字三体習字帳 
北大路魯卿 編・書 
 
 
大正13 (1924). 新橋堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1233883 詳細
書誌

常用漢字調査表 
斯文会 編 
 
 
昭和10 (1935). 斯文会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1917026 詳細
書誌

常用漢字表 : 臨時國語調査會發表 
育英書院 編輯 
 
 
1923.6 (). 育英書院 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1444146 詳細
書誌

尋常小学国語読本漢字・熟語と其の応用 : 指導本位 
庄武憲太郎 著 
 
 
昭和3 (). 芳川堂印刷所 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1465339 詳細
書誌

尋常小学国語読本漢字便覧 
此花教育研究会 編 
 
 
昭和6 (). 此花教育研究会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
813913 詳細
書誌

尋常小学読本漢字便覧 
金沢教育会 編 
 
 
明治45.3 (). 沢田助太郎 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
813914 詳細
書誌

尋常小学読本漢字練習資料 
壷井伝六 編 
 
 
明治44.6 (). 壷井伝六 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
904592 詳細
書誌

尋常小学読本漢字一覧 
石毛兼吉 著 
 
 
明治44.8 (). 山本商店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
862373 詳細
書誌

尋常小学読本漢字仮名遣 
普通教育会 編 
 
 
明治43.10 (). 益文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
862374 詳細
書誌

尋常小学読本漢字便覧 
山梨県師範学校附属小学校 編 
 
 
明治44.5 (). 山岡印刷所 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1109720 詳細
書誌

正しい漢字の運用 : 国語小辞典兼用 
桑文社編輯部 編 
 
 
昭和13 (1938). 桑文社 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
863405 詳細
書誌

同訓漢字異同弁 
赤松令聞 編||亀山雲平 閲 
 
 
明治25.1 (). 古川吐玉堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
862424 詳細
書誌

日用と教育上に於ける漢字の活用 
後藤朝太郎 著 
 
 
明治43.9 (). 六合館 国会図書館
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.