《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:84件の内51件目から84件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google CiNii
   
 
arcTB03-05207 詳細
書誌
図書 にほん ずいひつ たいせい いちわ いちごん
日本随筆大成 一話一言 4  別巻 4
(日本随筆大成編輯部編 )
大田南畝 
 
 
昭和53 (1978). 吉川弘文館 奥村功
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05208 詳細
書誌
図書 にほん ずいひつ たいせい いちわ いちごん
日本随筆大成 一話一言 5  別巻 5
(日本随筆大成編輯部編 )
大田南畝 
 
 
昭和53 (1978). 吉川弘文館 奥村功
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05209 詳細
書誌
図書 にほん ずいひつ たいせい いちわ いちごん
日本随筆大成 一話一言 6  別巻 6
(日本随筆大成編輯部編 )
大田南畝 
 
 
昭和54 (1979). 吉川弘文館 奥村功
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05210 詳細
書誌
図書 にほん ずいひつ たいせい きゆう しょうらん
日本随筆大成 嬉遊笑覧 1  別巻 7
(日本随筆大成編輯部編 )
喜多村信節 
 
 
昭和54 (1979). 吉川弘文館 奥村功
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05211 詳細
書誌
図書 にほん ずいひつ たいせい きゆう しょうらん
日本随筆大成 嬉遊笑覧 2  別巻 8
(日本随筆大成編輯部編 )
喜多村信節 
 
 
昭和54 (1979). 吉川弘文館 奥村功
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05212 詳細
書誌
図書 にほん ずいひつ たいせい きゆう しょうらん
日本随筆大成 嬉遊笑覧 3  別巻 9
(日本随筆大成編輯部編 )
喜多村信節 
 
 
昭和54 (1979). 吉川弘文館 奥村功
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05213 詳細
書誌
図書 にほん ずいひつ たいせい きゆう しょうらん
日本随筆大成 嬉遊笑覧 4  別巻 10
(日本随筆大成編輯部編 )
喜多村信節 
 
 
昭和54 (1979). 吉川弘文館 奥村功
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01387 詳細
書誌
図書 ばいそん さいひつ . ふで の すさび . きりょ まんろく . せんだい かんご . しゅんぱろう ひっき . がれき ざっこう . しみむろ ざっき . けいりん まんろく . りゅうていき . しょうこ ぞうしばさみ
梅村載筆 . 筆のすさび . 羇旅漫録 . 仙臺間語 . 春波棲筆記 . 瓦礫雜考 . 紙魚室雜記 . 桂林漫録 . 柳亭記 . 尚古造紙挿  第1期 巻1
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 林羅山 、 菅茶山 、 滝沢馬琴 、 林笠翁 、 司馬江漢 、 喜多村信節 、 城戸千楯 、 桂川甫粲 、 柳亭種彦(1世) 
 
 
昭和02 (1927). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01388 詳細
書誌
図書 うんきん ずいひつ . まつのや とうりょうしゅう . かしぞの ずいひつ . きんせい おんな ふうぞくこう . らげつあん こくしょ まんしょう . がだん けいろく . えんか きだん . りゅうてい ひっき . いそやま ちどり . きっそう じご
雲錦隨筆 . 松屋棟梁集 . 橿園隨筆 . 近世女風俗考 . 蘿月庵国書漫抄 . 画譚鶏肋 . 煙霞綺談 . 柳亭筆記 . 磯山千鳥 . 橘窓自語  第1期 巻2
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 暁鐘成(1世) 、 高田与清 、 中島廣足 、 生川正香 、 尾崎雅嘉 、 中山高陽 、 西村白烏 、 柳亭種彦(1世) 、 堀秀成 、 橋本経亮 
 
 
昭和02 (1927). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01389 詳細
書誌
図書 げんどう ほうげん . みやこ の てぶり . にしごりのや ずいひつ . すいよ しょうろく . はっすい ずいひつ . れきせい じょそうこう . しょかい ぜいひつ . なら の おちば ものがたり . かなそぎ . おがくず ばなし
玄同放言 . 都の手ぶり . 織錦舎隨筆 . 睡餘小録 . 八水隨筆 . 歴世女装考 . 書儈贅筆 . 楢の落葉物語 . 金曾木 . 鋸屑譚  第1期 巻3
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 滝沢馬琴 、 石川雅望 、 村田春海 、 河津吉迪 、 山東京山 、 伴林光平 、 大田南畝 、 谷川士清 
 
 
昭和02 (1927). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01390 詳細
書誌
図書 じょうだい いふくこう . うそう かんわ . やけの ずいひつ . すんきん ざってつ . はんにち かんわ . ささなみ ひつわ . べんせい いふくこう . こころ の そうし
上代衣服考 . 雨窓閑話 . 屋気野隨筆 . 寸錦雑綴 . 半日閑話 . 泊洦筆話 . 辨正衣服考 . 心の雙紙  第1期 巻4
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 豊田長敦 、 小野高潔 、 大田南畝 、 清水浜臣 、 松平定信 
 
 
昭和02 (1927). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01391 詳細
書誌
図書 かてい きだん . おうおう ひつご . かがい まんろく . えんぺき けんき . かぜ の しがらみ . ちょさくどう いっせきわ . あま の くぐつ . ゆうげいえん ずいひつ . ぜんあん ずいひつ
過庭綺談 . 嚶々筆語 . 花街漫録 . 遠碧軒記 . 風のしがらみ . 著作堂一夕話 . 海人のくゞつ . 遊藝園隨筆 . 善庵隨筆  第1期 巻5
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 原双桂 、 野之口隆正 、 西村藐庵 、 黒川道祐 、 土肥経平 、 滝沢馬琴 、 中島廣足 、 川路聖謨 、 朝川鼎 
 
 
昭和02 (1927). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01392 詳細
書誌
図書 ころう ちゃわ . へいしょくだん . よも の すずり . ばいえん そうしょ . ののや ずいひつ . おもいくさ . かんそう さだん . かんこん しりょう . ようしょ まんぴつ . せいよう がだん
古老茶話 . 秉燭譚 . 四方の硯 . 梅園叢書 . 野乃舎隨筆 . おもひくさ . 閑窓瑣談 . 還魂紙料 . 擁書漫筆 . 西洋画談  第1期 巻6
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 柏崎永以 、 伊藤東涯 、 畑鶴山 、 三浦梅園 、 大石千引 、 本居宣長 、 為永春水 、 柳亭種彦(1世) 、 高田与清 、 司馬江漢 
 
 
昭和02 (1927). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01393 詳細
書誌
図書 おもいのまま の き . ようしゃばこ . むこうがおか かんわ . ろうかい いっとく . しょういん ずいひつ . つき の おちば しなの まんろく . けんかどう ざつろく . ぶんかい ざっき . かんそう さだん こうへん . いあん ずいひつ
思ひの儘の記 . 用捨箱 . 向岡閑話 . 撈海一得 . 松陰隨筆 . 槻の落葉信濃漫録 . 蒹葭堂雑録 . 文會雑記 . 閑窓瑣談後編 . 畏庵隨筆  第1期 巻7
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 勢多章甫 、 柳亭種彦(1世) 、 大田南畝 、 鈴木煥卿 、 鈴木基之(国学者) 、 荒木田久老 、 木村巽斎 、 暁鐘成(1世) 、 湯浅常山 、 為永春水 、 若槻敬 
 
 
昭和02 (1927). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01394 詳細
書誌
図書 ここん えんかくこう . いせつ まちまち . かんさい ひっき . どくご . ゆうらくあんじもうわ . なんれいし . なんれいしひょう . せじ ひゃくだん . かんでん こうひつ . かんでん じひつ . てんじんまつり じゅうにとき
古今沿革考 . 異説まちまち . 閑際筆記 . 獨語 . 又樂庵示蒙話 . 南嶺子 . 南嶺子評 . 世事百談 . 閑田耕筆 . 閑田次筆 . 天神祭十二時  第1期 巻9
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 柏崎永以 、 和田正路 、 藤井懶斎 、 太宰春台 、 栗原信充 、 多田義俊 、 伊勢貞丈 、 山崎美成 、 伴蒿蹊 、 山含亭意雅栗三 
 
 
昭和02 (1927). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01395 詳細
書誌
図書 ふで の みたま . とうゆうし . おこたりぐさ . せいかい ぞくだん . ひとよ はなし . こんよう まんろく . ぞく こんよう まんろく . ぞく こんよう まんろくほ . なんれい いこう . なんれい いこうひょう . へいすいろく . かがい まんろく せいご
筆の御靈 . 東牖子 . 嗚呼矣草 . 齊諧俗談 . 一宵話 . 昆陽漫録 . 續昆陽漫録 . 續昆陽漫録補 . 南嶺遺稿 . 南嶺遺稿評 . 秉穂録 . 花街漫録正誤  第1期 巻10
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 田沼善一 、 田宮仲宣 、 大朏東華 、 牧墨僊 、 青木昆陽 、 多田義俊 、 伊勢貞丈 、 岡田挺之 、 喜多村信節 
 
 
昭和03 (1928). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01396 詳細
書誌
図書 ねんねん ずいひつ . からき ずいひつ . にまぜ の き . みつ の しるべ . こうこ しょうろく . こうこ にちろく . きゆうだん . ぼうそう まんろく . ほうちょう しょろく . こがねそう
年々隨筆 . 嘉良喜隨筆 . 烹雑の記 . 三のしるべ . 好古小録 . 好古日録 . 奇遊談 . 茅窓漫録 . 庖丁書録 . こがね草  第1期 巻11
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 石原正明 、 山口幸充 、 滝沢馬琴 、 藤井高尚 、 藤貞幹 、 川口好和 、 茅原定 、 林羅山 、 石川雅望 
 
 
昭和03 (1928). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01397 詳細
書誌
図書 たんき まんろく
耽奇漫録  第1期 巻12
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 滝沢馬琴 
 
 
昭和03 (1928). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01398 詳細
書誌
図書 とえん しょうせつ . そうろ まんぴつ . まつのや そうわ . ていせい きだん . えんじゅあん ざっき . いちじ ずいひつ . かな せせつ . うめ の ちり . とうだい えど ひゃく ばけもの
兎園小説 . 草盧漫筆 . 松屋叢話 . 提醒紀談 . 圓珠庵雜記 . 一時隨筆 . 假名世説 . 梅の塵 . 當代江都百化物  第2期 巻1
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 滝沢馬琴 、 武田信英 、 高田与清 、 山崎美成 、 契沖 、 惟中 、 大田南畝 、 梅乃舎主人 、 馬場文耕 
 
 
昭和03 (1928). 日本隨筆大成刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01399 詳細
書誌
図書 ささのや まんぴつ . ひょうか まんぴつ . とえん しょうせつ がいしゅう ; とえん しょうせつ べっしゅう . はちじゅうおう むかしばなし . むぎこがし . うんぴょう ざっし . かんなるあまり . がしょうろく
筱舎漫筆 . 萍花漫筆 . 兎園小説外集 ; 兎園小説別集 . 八十翁疇昔話 . 牟藝古雅志 . 雲萍雜志 . 閑なるあまり . 畫證録  第2期 巻2
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 西田直養 、 桃華園三千麿 、 滝沢馬琴 、 新見正朝 、 瀬川如皐(3世) 、 柳澤里恭 、 松平定信 、 喜多村信節 
 
 
昭和03 (1928). 日本隨筆大成刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01400 詳細
書誌
図書 とえん しょうせつ よろく . とえん しょうせつ しゅうい . ほうけい ずいひつ . ばいえん しゅうよう . しんちょ もんじゅう . ちこう ずいひつ . さんよう ざっき . せいふう ざげん . もっとも の そうし . きんせい きせきこう
兎園小説餘録 . 兎園小説拾遺 . 保敬隨筆 . 梅園拾葉 . 新著聞集 . 雉岡隨筆 . 三養雑記 . 清風瑣言 . 尤の雙紙 . 近世奇跡考  第2期 巻3
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 滝沢馬琴 、 小泉保敬 、 三浦梅園 、 五十嵐篤好 、 山崎美成 、 上田秋成 、 山東京傳 
 
 
昭和03 (1928). 日本隨筆大成刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01401 詳細
書誌
図書 とやま の いし しょへん . いんてい ざつろく . いさなとり . くも の いとまき . きっそう ちゃわ . いっきょ はくらん . うきくさ の あと . めさましぐさ . ほうぐかご . かんそう じご . ざっせつ のうわ
它山石初編 . 筠庭雜考 ; 筠庭雜録 . 勇魚鳥 . 蜘蛛の糸巻 . 橘窓茶話 . 一擧博覽 . 萍の跡 . 目さまし草 . 反古籠 . 閑窓自語 . 雜説嚢話  第2期 巻4
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 松井羅州 、 喜多村信節 、 北山久備 、 山東京山 、 雨森芳洲 、 鈴木忠候 、 立綱 、 清中亭叔親 、 森島中良 、 柳原紀光 、 林自見 
 
 
昭和03 (1928). 日本隨筆大成刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01402 詳細
書誌
図書 せんしん しゅうぞう ぎょくせき ざっし . にせん ずいひつ . あすかがわ . ぞく あすかがわ . えど すずめ . せきすい かんわ . おざき まさよし ずいひつ . かんそう ひっき
先進繍像玉石雜志 . 二川隨筆 . 飛鳥川 . 續飛鳥川 . 江戸雀 . 積翠閑話 . 尾崎雅嘉隨筆 . 閑窓筆記  第2期 巻5
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 栗原信充 、 細川宗春 、 松亭金水 、 尾崎雅嘉 、 西村遠里 、 馬場信意 
 
 
昭和33 (1928). 日本隨筆大成刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01403 詳細
書誌
図書 ばいおう ずいひつ . さくら の はやし . しんぞうほ うきよえ るいこう . きゅうあい ずいひつ . れいろう ずいひつ . じゅうはちだいつう . ほんちょう せじ だんき
梅翁隨筆 . 櫻の林 . 新増補浮世繪類考 . 笈埃隨筆 . 玲瓏隨筆 . 十八大通 . 本朝世事談綺  第2期 巻6
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 千家尊澄 、 笹屋邦教 、 百井塘雨 、 沢庵 、 三升屋二三治 、 菊岡沾凉 、 山東京傳 
 
 
昭和03 (1928). 日本隨筆大成刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01404 詳細
書誌
図書 かわやしろ . たわれぐさ . ほんちょう せじ だんき せいご . そうようあん いっせきばなし . りんじょ ごげん . ぬなわの そうし . そくしんおう の き . やっこだこ . ひこばえ . せいざんこう ずいひつ
河社 . 多波禮草 . 本朝世事談綺正誤 . 桑楊庵一夕話 . 隣女晤言 . 蓴菜草紙 . 足薪翁記 . 奴師勞之 . 比古婆衣 . 西山公隨筆  第2期 巻7
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 契沖 、 雨森芳洲 、 山崎美成 、 桑楊庵光 、 慈延 、 多田義俊 、 柳亭種彦(1世) 、 大田南畝 、 伴信友 、 徳川光圀 
 
 
昭和03 (1928). 日本隨筆大成刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01405 詳細
書誌
図書 なるべし . なるべし さんちゅう . ひなるべし . なるべし の べん . あるまじ . ざるべし . ほくそう さだん . かんちゅう せいわ . さんせいろく . さんせいろく こうへん . かかんぷ りゃくせつ . ねんざん きぶん
南留別志 . 可成三註 . 非なるべし . 南留別志の辨 . あるまじ . ざるべし . 北窓瑣談 . 酣中清話 . 三省録 . 三省録後編 . 火浣布略説 . 年山紀聞  第2期 巻8
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 荻生徂徠 、 篠崎東海 、 富士谷成章 、 伊勢貞丈 、 谷真潮 、 橘南谿 、 小島成斎 、 志賀忍 、 原義胤 、 平賀源内 、 安藤為章 
 
 
昭和03 (1928). 日本隨筆大成刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01406 詳細
書誌
図書 ゆうきょう まんろく . こちょうあん ずいひつ . りゅうあん ずいひつ しょへん ; りゅうあん ずいひつ ; りゅうあん ずいひつ よへん . くんぷう ざつわ . きょっこう まんぴつ . ほっこく きだん じゅんじょうき . りつろ ずいひつ . なんぺい えんご . とうもん ざっこう
遊京漫録 . 胡蝶庵隨筆 . 柳庵隨筆初編 ; 柳庵隨筆 ; 柳庵隨筆餘編 . 薫風雜話 . 曲肱漫筆 . 北國奇談巡杖記 . 立路隨筆 . 南屏燕語 . 答問雜稿  第2期 巻9
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 清水浜臣 、 聖応 、 栗原信充 、 鳥翠台北茎 、 林百助 、 南山 、 清水浜臣 、 渋川時英 
 
 
昭和33 (1929). 日本隨筆大成刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01407 詳細
書誌
図書 ふうけん ぐうき ; けんそう しょうげん . ぎんけい いっすい なんか の ゆめ . さる ちょもんじゅう . えんせき ざっし . せいけん ちだん . かんさん よろく . おろかおい . ただいま の おわらいぐさ . なつやま ざつだん
楓軒偶記 ; 諼草小言 . 銀鶏一睡南柯乃夢 . 猿著聞集 . 燕石雜志 . 静軒痴談 . 閑散餘録 . 於路加於比 . 只今御笑草 . 夏山雜談  第2期 巻10
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 小宮山楓軒 、 畑銀鶏 、 岳亭定岡 、 滝沢馬琴 、 寺門静軒 、 南川維遷 、 柳亭種彦(1世) 、 瀬川如皐(2代目) 、 小野高尚 
 
 
昭和04 (1929). 日本隨筆大成刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01408 詳細
書誌
図書 おりおりぐさ . なにわえ . げば の おとない . まつ の おちば . あま の たくも の き . やみ の あけぼの
折々草 . 難波江 . 下馬のおとなひ . 松の落葉 . 蜑の焼藻の記 . 闇の曙  第2期 巻11
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 建部綾足 、 岡本保孝 、 堀秀成 、 藤井高尚 、 森山孝盛 、 新井白蛾 
 
 
昭和04 (1929). 日本隨筆大成刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01409 詳細
書誌
図書 ぼうかえん まんろく . がゆう まんろく . あこう ぎし ずいひつ . しさい まんろく . なんぽ ゆうげん . ごご . ゆうけん しょうろく . しんや めいだん . ない の ひなみ . しょこく りじんだん
卯花園漫録 . 雅遊漫録 . 赤穂義士隨筆 . 思齊漫録 . 南畝莠言 . 晤語 . 輶軒小録 . 莘野茗談 . なゐの日並 . 諸國里人談  第2期 巻12
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 石上宣続 、 大枝流芳 、 山崎美成 、 中村弘毅 、 大田南畝 、 名嶋政方 、 平秩東作 、 笠亭仙果 、 菊岡沾凉 、 伊藤東涯 
 
 
昭和04 (1929). 日本隨筆大成刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01410 詳細
書誌
図書 かたびさし . かたびさし きゅうびゅう . ねざめ の すさび . りさい ずいひつ . かげつ そうし . なにわ ひゃくじだん . いほん どうぼうごえん ; どうぼうごえん こうしゅう . どうぼうごえん いほん こうい . ふで の すさび . おおうみ の はし
傍廂 . 傍廂糾繆 . ねざめのすさび . 理齋隨筆 . 花月草紙 . 浪華百事談 . 異本洞房語園 ; 洞房語園後集 . 洞房語園異本考異 . 筆のすさび . おほうみのはし  第3期 巻1
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 斎藤彦麻呂 、 岡本保孝 、 石川雅望 、 志賀忍 、 松平定信 、 庄司勝富 、 石原徒流 、 橘泰 、 富士谷成章 
 
 
昭和04 (1929). 日本隨筆大成刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01411 詳細
書誌
図書 てんちょう ぼくだん . そうご ずいひつ . ばいそう ひっき . せき の あきかぜ . なにわ の かぜ . くせ ものがたり . さんよ そうだん . とわずかたり . きんらい けんぶん はなし の なえ . すんだい ざつわ . むさしあぶみ . なんこう ちゃわ : ふ ついこう
天朝墨談 . 蒼梧隨筆 . 梅窓筆記 . 關の秋風 . 浪華の風 . 癇癖談 . 三餘叢談 . とはずかたり . 近来見聞噺の苗 . 駿臺雑話 . むさしあぶみ . 南向茶話 : 附追考  第3期 巻3
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 五十嵐篤好 、 大塚蒼梧 、 橋本経亮 、 松平定信 、 久須美祐雋 、 上田秋成 、 長谷川宣昭 、 中井甃庵 、 室鳩巣 、 酒井忠昌 、 暁鐘成(1世) 、 浅井了意 
 
 
昭和33 (1929). 日本隨筆大成刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01412 詳細
書誌
図書 いちわ いちごん
一話一言  別巻 上巻
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 大田南畝 
 
 
昭和03 (1928). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01413 詳細
書誌
図書 いちわ いちごん
一話一言  別巻 下巻
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 大田南畝 
 
 
昭和03 (1928). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.