《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:3015件の内2901件目から2950件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-03-04-b037
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
大阪浪花座三月狂言『競伊勢物語』 
(演芸倶楽部 3巻4号)
 
 
娘信夫(〈〉中村 福助) 、紀有常(〈〉中村 鴈治郎) 、母小よし(〈〉中村 梅玉) 
東京 博文館 松竹大谷図書館
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-03-04-b038
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
大阪浪花座三月狂言『中野麿』 
(演芸倶楽部 3巻4号)
 
 
〈〉市川 市蔵 、〈〉中村 扇雀 、〈〉市川 猿之助 、〈〉嵐 巌笑 、〈〉坂東 寿三郎 、〈〉中村 福助 
東京 博文館 松竹大谷図書館
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-03-04-b039
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
大阪浪花座三月狂言『勧進帳』 
(演芸倶楽部 3巻4号)
 
 
源義経(〈〉堀越 福三郎) 、弁慶(〈〉市川 段四郎) 
東京 博文館 松竹大谷図書館
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-03-04-b039
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
大阪浪花座三月狂言『勢獅子』 
(演芸倶楽部 3巻4号)
 
 
〈〉中村 林若 、〈〉中村 福助 、〈〉中村 扇昇 、〈〉市川 市蔵 、〈〉中村 扇雀 、〈〉市川 蝙蝠 、〈〉市川 段四郎 、〈〉市川 猿之助 、〈〉市川 松尾 、〈〉坂東 寿三郎 、〈〉市川 都喜抜 
東京 博文館 松竹大谷図書館
HomePage
Google CiNii
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00271195-03-04-b040
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
大阪堂島座三月狂言『絵本太功記』 
(演芸倶楽部 3巻4号)
 
 
皐月(〈〉片岡 愛之助) 、操(〈〉市川 吉三郎) 、初菊(〈〉嵐 広三郎) 、明智光秀(〈〉市川 右団次) 、十次郎(〈〉林 長三郎) 
東京 博文館 松竹大谷図書館
HomePage
Google
   
 
arcTB01-01210 詳細
書誌
雑誌 おおさかふりつさやまいけはくぶつかん けんきゅうほうこく
大阪府立狭山池博物館 研究報告  12
大阪府立狭山池博物館 
 
 
令和03 (2021).0331 大阪府立狭山池博物館 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
AC01462 詳細
書誌
図録 さやまいけのるーつ
狭山池のルーツ -古代東アジアのため池と土木技術- 
(大阪府立狭山池博物館 図録 )
大阪府立狭山池博物館 
 
 
令和03 (2021).1009 大阪府立狭山池博物館 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
salon01-003 詳細
書誌
図書
大阪人物誌 
石田誠太郎 
 
 
石田文庫
HomePage
Google
   
 
salon01-008 詳細
書誌
図書
享保以後大阪出版書籍目録 
 
 
 
清文堂出版
HomePage
Google
   
 
salon01-012 詳細
書誌
図書
大阪人物誌 
石田誠太郎 
 
 
臨川書店
HomePage
Google
   
 
salon01-026 詳細
書誌
図書
近世大坂風聞集至享文記・あすならふ.あすならふ拾遺  第24輯
(大阪市史史料 )
大阪市史編蟇所〔綱〕 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon01-042 詳細
書誌
図書
モダン道頓堀探検一大正、昭和初期の大大阪を歩く 
橋爪節也〔編〕 
 
 
創元社
HomePage
Google
   
 
salon01-044 詳細
書誌
図書
大大阪イメージ増殖するマンモス/モダン都市の幻像 
橋爪節也 
 
 
創元社
HomePage
Google
   
 
salon01-048 詳細
書誌
図書
森琴石と歩くー大阪明治の市内名所案内ー 
熊田司・伊藤純〔編〕 
 
 
東方出版
HomePage
Google
   
 
salon02-015 詳細
書誌
展覧会図録
浪華人物誌 近世大阪の画人 岡田米山人 
大阪市立博物館 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon02-021 詳細
書誌
展覧会図録
庭山耕園・花鳥画の世界ー大阪を愛した孤高の写生派ー 
大阪市立美術館 
 
 
平成07 (1995). 刊行
HomePage
Google
   
 
salon02-024 詳細
書誌
展覧会図録
浪華の粋 近代大阪の日本画名品展 
枚方市教育委員会 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon02-028 詳細
書誌
展覧会図録
近世大坂画壇の調査研究ー大阪学調査研究報告書一 
大阪市立博物館 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon02-029 詳細
書誌
展覧会図録
近世大坂画壇の訓査研究Ⅱー大阪学調査研究報告書二 
大阪市立博物館 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon02-043 詳細
書誌
展覧会図録
三部の女ー東京・京都・大阪における近代女性表現の諸相ー 
笠岡市立竹喬美術館・稲沢市荻須記念美術館・高崎市タワー美術館 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon02-045 詳細
書誌
展覧会図録
女性画家の大阪ー美人画と前衛の20世紀ー 
大阪市立近代美術館建設準備室(小川知子〔編〕) 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon02-051 詳細
書誌
展覧会図録
水都大阪と淀川 
大阪歴史博物館 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon02-059 詳細
書誌
展覧会図録
上島鳳山と大阪の日本画 
笠岡市立竹喬美術館 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon02-062 詳細
書誌
展覧会図録
浪華勝概帖  8
(『大阪歴史博物館 館蔵資料集』 )
大阪歴史博物館 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon02-071 詳細
書誌
展覧会図録
生誕140年記念ー上島鳳山と大阪の画家たち 
笠岡市立竹喬美術館・泉屋博古館 
 
 
平成27 (2015).
HomePage
Google
   
 
salon02-072 詳細
書誌
展覧会図録
北野恒富と中河内ー知られざる大阪画壇の発信源ー 
大阪商業大学商業史博物館(明尾圭造〔編〕) 
 
 
平成27 (2015). 刊行
HomePage
Google
   
 
salon02-091 詳細
書誌
展覧会図録
井口古今堂と近代大阪ー船場の表具師と芸術ネットワークー 
大阪市立美術館 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-001 詳細
書誌
論文等
藪家系図(大阪歴史博物館蔵) 
 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-003 詳細
書誌
論文等
【平瀬亀之輔氏逝く】 
(大阪毎日新聞 )
 
 
 
(1908).02・11
HomePage
Google
   
 
salon03-005 詳細
書誌
論文等
宝暦明和の大阪騒壇ー列仙伝の人びと  第9号
(『語文研究』 )
中村幸彦 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-018 詳細
書誌
論文等
田能村竹田と上方(一)  第15巻3号
(『大阪春秋』 )
宮本又次 
 
 
大阪春秋社
HomePage
Google
   
 
salon03-019 詳細
書誌
論文等
松川半山の画業  第15巻3号
(『大阪春秋』 )
長友千代治 
 
 
大阪春秋社
HomePage
Google
   
 
salon03-020 詳細
書誌
論文等
蛇玉山人 新出の蘭石鸚歌図  第15巻3号
(『大阪春秋』 )
脇坂淳 
 
 
大|仮春秋社
HomePage
Google
   
 
salon03-021 詳細
書誌
論文等
森派の画人  第15巻3号
(『大阪春秋』 )
田中敏雄 
 
 
大阪春秋社
HomePage
Google
   
 
salon03-022 詳細
書誌
論文等
日根對山  第15巻3号
(『大阪春秋』 )
川口玄 
 
 
大阪春秋社
HomePage
Google
   
 
salon03-023 詳細
書誌
論文等
森派の絵師たちーわたしの祖先ー  第15巻3号
(『大阪春秋』 )
森富雄 
 
 
大阪春秋社
HomePage
Google
   
 
salon03-024 詳細
書誌
論文等
恩師菅楯彦・矢野橋村先生のこと  第15巻3号
(『大阪春秋』 )
直原玉青 
 
 
大阪春秋社
HomePage
Google
   
 
salon03-025 詳細
書誌
論文等
父 庭山耕園を語る  第15巻3号
(『大阪春秋』 )
庭山慶一郎 
 
 
大|仮春秋社
HomePage
Google
   
 
salon03-031 詳細
書誌
論文等
美術界の動向・芸能の諸相  第6巻
(『新修大阪市史』 )
田中豊 
 
 

HomePage
Google
   
 
salon03-032 詳細
書誌
論文等
大阪の四条派画家、西山完瑛の《養蚕図》  29号
(『𨸗陵」 )
中谷伸生 
 
 
関西大学博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-034 詳細
書誌
論文等
近世大坂文人画の展開と問題 
(『近世大坂画壇の調査研究一大阪学調査研究報告書一』 )
橋爪節也 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-035 詳細
書誌
論文等
中井竹山をとりまく画家たちー奠陰集」所収の画賛を中心に- 
(『近世大坂画壇の調査研究一大阪学調査研究報告書一』 )
高松良幸 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-036 詳細
書誌
論文等
耳烏齋ー浪華の風逸画人をめぐってー 
(『近世大坂画壇の調査研究一大阪学調査研究報告書一』 )
井渓明 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-037 詳細
書誌
論文等
関蓑洲筆・篠崎小竹賛三星図について 
(『近世大坂画壇の調査研究ー大阪学調査研究報告書一』 )
松浦清 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-038 詳細
書誌
論文等
大坂画壇関係の資料紹介 
(『近世大坂画壇の調査研究ー大阪学調査研究報告書一』 )
田中敏雄 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-040 詳細
書誌
論文等
十時梅厓の研究一蒹葭堂日記ほか資料を中心に一 
(『近世大坂画壇の調査研究II一大阪学調査研究報告書三』 )
橋爪節也 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-041 詳細
書誌
論文等
西村孟清についてー十八世紀後期大坂における芸苑パトロンの一様相 
(『近世大坂画壇の調査研究II一大阪学調査研究報告書三』 )
高松良幸 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-042 詳細
書誌
論文等
金子雪操筆 山水図襖絵について 
(『近世大坂画壇の調査研究II一大阪学調査研究報告書三』 )
田中敏雄 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-043 詳細
書誌
論文等
四日市市某家所蔵書画帖のうち夜字帖について 
(『近世大坂画壇の調査研究II一大阪学調査研究報告書三』 )
井渓明 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
Google
   
 
salon03-044 詳細
書誌
論文等
寛政元年の年紀のある谷文晁筆福禄寿三星図をめぐって 
(『近世大坂画壇の調査研究II一大阪学調査研究報告書三』 )
松浦清 
 
 
大阪市立博物館
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.