《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:3163件の内3051件目から3100件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
90007 詳細
書誌
えいりうたいぼんとのうきょうげんえ
絵入謡本と能狂言絵 
(神戸女子大学古典芸能研究センター研究資料集 2 )
神戸女子大学古典芸能研究センター(編) 
 
 
平成30 (2018).11 思文閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90013.14 詳細
書誌
雑誌 こうべじょしだいがくこてんげいのうけんきゅうせんたーきよう
神戸女子大学古典芸能研究センター紀要  14号
神戸女子大学古典芸能研究センター 
 
 
令和02 (2020).06 神戸女子大学古典芸能研究センター 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90017 詳細
書誌
やくしゃひょうばんきまいくろふぃるむばんしゅうろくもくろく
役者評判記マイクロフィルム版収録目録 第一期 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館所蔵 
早稲田大学演劇博物館 
 
 
平成09 (1997).05 雄松堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90018 詳細
書誌
やくしゃひょうばんきまいくろふぃるむばんしゅうろくもくろく
役者評判記マイクロフィルム版収録目録 第二期 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館所蔵 
早稲田大学演劇博物館 
 
 
平成09 (1997).11 雄松堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90019 詳細
書誌
やくしゃひょうばんきまいくろふぃるむばんしゅうろくもくろく
役者評判記マイクロフィルム版収録書目録 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館所蔵 
早稲田大学演劇博物館 
 
 
平成10 (1998).10 雄松堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90077.07 詳細
書誌
雑誌 こうべじょしだいがくこてんげいのうけんきゅうせんたーきよう
神戸女子大学古典芸能研究センター紀要  7号
神戸女子大学古典芸能研究センター 
 
 
平成25 (2013).06 神戸女子大学古典芸能研究センター 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90078.08 詳細
書誌
雑誌 こうべじょしだいがくこてんげいのうけんきゅうせんたーきよう
神戸女子大学古典芸能研究センター紀要  8号
神戸女子大学古典芸能研究センター 
 
 
平成26 (2014).06 神戸女子大学古典芸能研究センター 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90079.1 詳細
書誌
雑誌 こうべじょしだいがくこてんげいのうけんきゅうせんたーきよう
神戸女子大学古典芸能研究センター紀要  10号
神戸女子大学古典芸能研究センター 
 
 
平成28 (2016).06 神戸女子大学古典芸能研究センター 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90080.11 詳細
書誌
雑誌 こうべじょしだいがくこてんげいのうけんきゅうせんたーきよう
神戸女子大学古典芸能研究センター紀要  11号
神戸女子大学古典芸能研究センター 
 
 
平成29 (2017).06 神戸女子大学古典芸能研究センター 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90081.13 詳細
書誌
雑誌 こうべじょしだいがくこてんげいのうけんきゅうせんたーきよう
神戸女子大学古典芸能研究センター紀要  13号
神戸女子大学古典芸能研究センター 
 
 
平成31 (2019).06 神戸女子大学古典芸能研究センター 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90165 詳細
書誌
せっきょう ひとはしんぶつになにをたくそうとするのか
説経 人は神仏に何を託そうとするのか 
(神戸女子大学古典芸能研究センター叢書 3 )
神戸女子大学古典芸能研究センター(編) 
 
 
平成29 (2017).03 和泉書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90172 詳細
書誌
せんしゃろく ほんこく にほんだいがくほうがくぶとしょかんしょぞう
撰寫録 翻刻 日本大学法学部図書館所蔵 
吉田節子翻刻 
 
 
平成19 (2007).11 吉田節子 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90176 詳細
書誌
とうようかんじのしんじたい せいていのきばんをたづねる
当用漢字の新字体:制定の基盤をたづねる 
(日本大学文学部国語研究室単刊 )
山田忠雄 
 
 
昭和33 (1958).07 新生社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90210 詳細
書誌
えっきょうするほんやく・ほんあん・いぶんかこうりゅう
越境する翻訳・翻案・異文化交流:日仏演劇国際シンポジウム 
(早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点主催シンポジウム )
白井史人;小松加奈(編) 
 
 
平成29 (2017).02 早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90247 詳細
書誌
しんたいはだれのものか ひかくしでみるよそおいとけあ
身体はだれのものか:比較史でみる装いとケア 
(京都橘大学女性歴史文化研究所叢書 )
南直人 [ほか] (編) 
 
 
平成30 (2018).03 昭和堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90259.12 詳細
書誌
雑誌 こうべじょしだいがくこてんげいのうけんきゅうせんたーきよう
神戸女子大学古典芸能研究センター紀要  12号
神戸女子大学古典芸能研究センター 
 
 
平成30 (2018).06 神戸女子大学古典芸能研究センター 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90352.14 詳細
書誌
こきんわかしゅうききがき
古今和歌集聞書 
(ノートルダム清心女子大学古典叢書第2期14 )
ノートルダム清心女子大学古典叢書刊行会(編) 
 
 
昭和53 (1978).07 福武書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90353.15 詳細
書誌
こきんわかしゅうききがき
古今和歌集聞書 
(ノートルダム清心女子大学古典叢書第2期15 )
ノートルダム清心女子大学古典叢書刊行会(編) 
 
 
昭和53 (1978).09 福武書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90354.17 詳細
書誌
しかわかしゅう
詞華和歌集 
(ノートルダム清心女子大学古典叢書第2期17 )
[藤原顕輔撰]ノートルダム清心女子大学古典叢書刊行会編集 
 
 
昭和53 (1978).12 福武書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90396 詳細
書誌
しりょうもくろく わせだだいがくえんげきはくぶつかんえんげきえいぞうがくれんけいけんきゅうきょてんけんきゅうせいか
資料目録:早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点研究成果 
(平成26年度~令和元年度 )
柴田康太郎;小松加奈(編) 
 
 
令和02 (2020).03 文部科学省「共同利用・共同研究拠点」早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90397 詳細
書誌
えんげきじん つぼうちしょうよう
演劇人 坪内逍遥 
(早稲田大学創立125周年記念企画展示 )
中野正昭(編) 
 
 
平成19 (2007).10 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90439 詳細
書誌
しょもつがつたえるにほんのび
書物が伝える日本の美:書写と印刷文化:日本大学文理学部創設百周年記念貴重書展 
日本大学文理学部創設百周年記念貴重書展実施プロジェクト(編) 
 
 
平成14 (2002).05 日本大学文理学部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90477 詳細
書誌
おおくらりゅうしげやまけきょうげんだいほんほんこく
大蔵流茂山家狂言台本翻刻 
(日本女子大学大学院文学研究科紀要 (24), 15-28 )
坂本清恵・川上真由子・林美樹・シラージ アンドレア 
 
 
平成29 (2017). 日本女子大学 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90478 詳細
書誌
ながうた きょうがのこむすめどうじょうじにせっしゅされたうたい
長唄《京鹿子娘道成寺》に摂取された謡:旋律とアクセント 
(日本女子大学紀要. 文学部 (67), 49-64 )
配川美加;坂本清恵 
 
 
平成30 (2018).03 日本女子大学 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90479 詳細
書誌
うまやばしのうぶたいのけんちくけいい
厩橋能舞台の建築経緯 
(名古屋女子大学紀要 人文・社会編 (63), 448-442  )
林和利 
 
 
平成29 (2017).03 名古屋女子大学 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90964 詳細
書誌
きんだいえひめのしんぐんぞう
近代愛媛の新群像 
(愛媛大学蔵「世紀堂文庫」の世界 )
愛媛大学地域創生研究センター 
 
 
平成18 (2006).01・20 シード書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90990 詳細
書誌
だいがくこくさいこうりゅうことはじめ
大学国際交流事始 
(パイオニア達から次世代へのメッセージ 第一集)
山代昌希氏定年退職記念集刊行委員会 
 
 
JAFSA国際教育交流協議会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90991 詳細
書誌
だいがくこくさいこうりゅうことはじめ
大学国際交流事始 
(パイオニア達から次世代へのメッセージ 第二集)
西原春夫;奥島孝康;村上義紀 
 
 
平成17 (2005).05・25 JAFSA国際教育交流協議会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00031 詳細
書誌
雑誌 むこがわ じょし だいがく ふぞく そうごう みゅーじあむ きよう・ねんぽう
武庫川女子大学附属総合ミュージアム紀要・年報 = Bulletin of the Mukogawa Women's University Museum  子書誌有
武庫川女子大学附属総合ミュージアム 
 
 
令和03 (2021). 武庫川女子大学附属総合ミュージアム
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00031-001
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 むこがわ じょし だいがく ふぞく そうごう みゅーじあむ きよう・ねんぽう
武庫川女子大学附属総合ミュージアム紀要・年報 = Bulletin of the Mukogawa Women's University Museum  第1号
武庫川女子大学附属総合ミュージアム 
 
 
令和03 (2021).0316 武庫川女子大学附属総合ミュージアム
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00031-002
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 むこがわ じょし だいがく ふぞく そうごう みゅーじあむ きよう・ねんぽう
武庫川女子大学附属総合ミュージアム紀要・年報 = Bulletin of the Mukogawa Women's University Museum  第2号
武庫川女子大学附属総合ミュージアム 
 
 
令和04 (2022).0316 武庫川女子大学附属総合ミュージアム
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-00836 詳細
書誌
図書 ヒガシ アジア セイカツ エビキ
東アジア生活絵引 朝鮮風俗画編 
(神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究成果報告書 = Report on the results of "Systematization of nonwritten cultural materials for the study of human societies" Kanagawa University 21st century COE program )
人類文化研究のための非文字資料の体系化第1班 、 神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議 
 
 
平成20 (2008).0220 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
Org閲覧
   
 
AN00207403-361_048
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌
研究資料 全国売立目録所在一覧〈東京国立文化財 研究所・東京国立博物館・東京藝術大学所蔵目録編  二〉 
(美術研究 361)
都守淳夫 、中村節子 
 
 
平成07 (1995).03.20 発行 東京
HomePage
Google CiNii
Org閲覧
   
 
AN00207403-360_041
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
論文
研究資料 全国売立目録所在一覧〈東京国立文化財 研究所・東京国立博物館・東京藝術大学所蔵目録編  一〉 
(美術研究 360)
都守淳夫 、中村節子 
 
 
平成06 (1994).10.30 発行 東京
HomePage
Google CiNii
   
 
AC01475 詳細
書誌
図録 ブッポウ トウキ : ダイブツ カイゲン エノ ミチ : オオタニ ダイガク ハクブツカン 2022ネンド トクベツテン
仏法東帰 : 大仏開眼へのみち : 大谷大学博物館 二〇二二年度特別展 
大谷大学博物館 
 
 
令和04 (2022).1011 大谷大学博物館 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
AC01489 詳細
書誌
図録
京都外国語大学学園創立75周年記念展覧会「古代とは何か」 
南 博史 
 
 
令和05 (2023).0213 京都外国語大学国際文化資料館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
AC01491 詳細
書誌
図録 ダイガク ワ タカラバコ! : キョウト・ダイガク ミュージアム レンケイ ノ ソコジカラ デガイチョウ in トウホク
大学は宝箱! : 京都・大学ミュージアム連携の底力出開帳in東北 
京都・大学ミュージアム連携合同展覧会実行委員会 、 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 
 
 
平成26 (2014).1101 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-00038 詳細
書誌
雑誌
DONUTS BOOK 基礎編 
早稲田大学坪内記念演劇博物館 ドーナツ・プロジェクト 
 
 
令和05 (2023).02 早稲田大学坪内記念演劇博物館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05285 詳細
書誌
図書 カリフォルニア ダイガク ロサンゼルスコウ ショゾウ ニホン コテンセキ モクロク
カリフォルニア大学ロサンゼルス校所蔵日本古典籍目録 
鈴木淳  、 三木身保子 
 
 
平成12 (2000).0626 桑原迪也 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
AC01498 詳細
書誌
図録 スイ オ ツクス : キンゲンダイ ノ キモノ
粋を尽くす : 近現代のきもの 
武庫川女子大学附属総合ミュージアム 
 
 
令和04 (2022).1005 武庫川女子大学附属総合ミュージアム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA03-00021 詳細
書誌
雑誌 ぶっきょう だいがく しゅうきょう ぶんか みゅーじあむ けんきゅう きよう
佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要  13
佛教大学宗教文化ミュージアム 
 
 
平成28 (2016).0330 佛教大学宗教文化ミュージアム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA03-00022 詳細
書誌
雑誌 ブッキョウ ダイガク シュウキョウ ブンカ ミュージアム ケンキュウ キヨウ
佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要  14
佛教大学宗教文化ミュージアム 
 
 
平成29 (2017).0330 佛教大学宗教文化ミュージアム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00039 詳細
書誌
雑誌 ブッキョウ ダイガク シュウキョウ ブンカ ミュージアム ケンキュウ キヨウ
佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要  15
佛教大学宗教文化ミュージアム 
 
 
平成31 (2009).0330 佛教大学宗教文化ミュージアム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00040 詳細
書誌
雑誌 ブッキョウ ダイガク シュウキョウ ブンカ ミュージアム ケンキュウ キヨウ
佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要  16
佛教大学宗教文化ミュージアム 
 
 
令和02 (2020).0330 佛教大学宗教文化ミュージアム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00041 詳細
書誌
雑誌 ぶっきょう だいがく しゅうきょう ぶんか みゅーじあむ けんきゅう きよう
佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要  17
佛教大学宗教文化ミュージアム 
 
 
令和03 (2021).0330 佛教大学宗教文化ミュージアム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00042 詳細
書誌
雑誌 ぶっきょう だいがく しゅうきょう ぶんか みゅーじあむ けんきゅう きよう
佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要  18
佛教大学宗教文化ミュージアム 
 
 
令和04 (2022).0330 佛教大学宗教文化ミュージアム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00043 詳細
書誌
雑誌 ぶっきょう だいがく しゅうきょう ぶんか みゅーじあむ けんきゅう きよう
佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要  19
佛教大学宗教文化ミュージアム 
 
 
令和05 (2023).0330 佛教大学宗教文化ミュージアム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA01-00047 詳細
書誌
ワセダ ダイガク エンゲキ ハクブツカン エンゲキ エイゾウガク レンケイ ケンキュウ キョテン
早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点news letter  子書誌有
早稲田大学演劇映像学連携研究拠点 
 
 
平成23 (2011). 文部科学省「共同利用・共同研究拠点」早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA01-00047-001
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ワセダ ダイガク エンゲキ ハクブツカン エンゲキ エイゾウガク レンケイ ケンキュウ キョテン
早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点news letter  1
早稲田大学演劇映像学連携研究拠点 
 
 
平成23 (2011).0221 文部科学省「特色ある共同拠点の整備の推進事業」による早稲田大学演劇映像学連携研究拠点 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA01-00047-002
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ワセダ ダイガク エンゲキ ハクブツカン エンゲキ エイゾウガク レンケイ ケンキュウ キョテン
早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点news letter  2
早稲田大学演劇映像学連携研究拠点 
 
 
平成24 (2012).02 文部科学省「特色ある共同拠点の整備の推進事業」による早稲田大学演劇映像学連携研究拠点 立命館ARC
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.