《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:1513件の内101件目から150件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcTB04-00032 詳細
書誌

ラシーヌと古典悲劇 
アラン・ニデール(著) 、今野 一雄(訳) 
 
 
昭和57 (1982). 白水社 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00310 詳細
書誌

古典落語(上) 
興津 要 
 
 
昭和47 (1972). 講談社文庫
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00341 詳細
書誌

古典落語(続) 
興津 要 
 
 
昭和47 (1972). 講談社文庫
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00485 詳細
書誌

日本古典全集>>西鶴全集04<<諸艶大鑑、近代艶隠者 
與謝野 寛(編纂校訂) 、正宗 敦夫(編纂校訂) 、與謝野 晶子(編纂校訂) 
 
 
大正15 (1926). 日本古典全集刊行會
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00486 詳細
書誌

日本古典全集>>西鶴全集05<<好色一代女、俗つれづれ 
與謝野 寛(編纂校訂) 、正宗 敦夫(編纂校訂) 、與謝野 晶子(編纂校訂) 
 
 
大正15 (1926). 日本古典全集刊行會
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00487 詳細
書誌

日本古典全集>>西鶴全集<<第一<<好色一代男、日本永代藏 
與謝野 寛(編纂校訂) 、正宗 敦夫(編纂校訂) 、與謝野 晶子(編纂校訂) 
 
 
大正15 (1926). 日本古典全集刊行會
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00488 詳細
書誌

日本古典全集>>西鶴全集<<第二<<本朝櫻陰比事、新可笑記 
與与謝 寛(編纂校訂) 、正宗 敦夫(編纂校訂) 、與謝野 晶子(編纂校訂) 
 
 
大正15 (1926). 日本古典全集刊行會
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00507 詳細
書誌

創作落語論<<古典落語は邪道だ 
柳家 つばめ 
 
 
昭和47 (1972). 三一書房
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00357 詳細
書誌

マスコミに出る日本の古典名著・総解説 
長谷川 国雄 
 
 
昭和50 (1975). 自由国民社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03263 詳細
書誌

古典とその時代06 >>近松門左衛門 
森 修 
 
 
昭和46 (1971). 三一書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00930 詳細
書誌

日本少年少女古典文学全集 08>>曽我兄弟物語 
河竹 繁俊 
 
 
昭和31 (1956). 弘文堂
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00574 詳細
書誌

平家物語≪若い人への古典案内 
長野 甞一 
 
 
昭和44 (1969年). 社会思想者
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00624 詳細
書誌

日本の古典4≫町人文化の開花 
板坂 元 
 
 
昭和50 (1975年). 講談社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01030 詳細
書誌

日本の古典芸能3≫能 中世芸能の開花  
芸能史研究會 
 
 
昭和45 (1970年). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01032 詳細
書誌

日本の古典芸能7≫浄瑠璃 語りと操り 
芸能史研究會 
 
 
昭和45 (1970年). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01060 詳細
書誌

仏蘭西古典劇研究≫ラスイヌの悲劇 
吉江 喬松 
 
 
昭和6 (1931年). 新潮社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01082 詳細
書誌

中国古典文学全集29 児女英雄伝 上 
訳者 奥野 信太郎・常石 茂・村松 暎 
 
 
平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-04490 詳細
書誌

中国十大古典喜劇集(中国語) 
王李思・李悔吾・粛善因 
 
 
昭和58 (1963). 上海文芸出版社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01320 詳細
書誌

中国古典文学全集01>>詩経・楚辞 
目加田 誠 訳 
 
 
昭和35 (1960). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01321 詳細
書誌

中国古典文学全集05>>史記 下 
野口定男 訳 
 
 
昭和34 (1959). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01322 詳細
書誌

中国古典文学全集06>>六朝・唐・宋小説集 
前野直彬 訳 
 
 
昭和34 (1959). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01323 詳細
書誌

中国古典文学全集07>>京本通俗小説・雨窓欹枕集・清平山堂話本・大宋宣和遺事 
入谷義高 訳 
 
 
昭和33 (1958). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01324 詳細
書誌

中国古典文学全集09>>三国志演義 下 
立間将介 訳 
 
 
昭和34 (1959). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01325 詳細
書誌

中国古典文学全集10>>水滸伝 上 
駒田信二 訳 
 
 
昭和34 (1959). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01326 詳細
書誌

中国古典文学全集11>>水滸伝 中 
駒田信二 訳 
 
 
昭和35 (1960). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01327 詳細
書誌

中国古典文学全集13>>西遊記 上 
太田辰夫・鳥居久靖 訳 
 
 
昭和35 (1960). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01328 詳細
書誌

中国古典文学全集14>>西遊記 下 
太田辰夫・鳥居久靖 訳 
 
 
昭和35 (1960). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01329 詳細
書誌

中国古典文学全集15>>金瓶梅 上 
小野忍・千田九一 訳 
 
 
昭和34 (1959). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01330 詳細
書誌

中国古典文学全集17>>金瓶梅 下 
小野忍・千田九一 訳 
 
 
昭和35 (1960). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01331 詳細
書誌

中国古典文学全集18>>古今奇観 上 
千田九一 訳 
 
 
昭和33 (1958). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01332 詳細
書誌

中国古典文学全集19>>古今奇観 下/三言二拍抄 
駒田信二 訳 
 
 
昭和33 (1958). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01333 詳細
書誌

中国古典文学全集20>>剪燈新話・剪燈余話・閲微草堂筆記・予不語他 
飯塚朗・今村与志雄 訳 
 
 
昭和33 (1958). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01334 詳細
書誌

中国古典文学全集21>>聊斎志異 上 
松枝茂夫 訳 
 
 
昭和33 (1958). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01336 詳細
書誌

中国古典文学全集23>>儒林外史 
稲田孝 訳 
 
 
昭和35 (1960). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01335 詳細
書誌

中国古典文学全集22>>聊斎志異 下 
稲田孝 訳 
 
 
昭和34 (1959). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01337 詳細
書誌

中国古典文学全集24>>紅楼夢 上 
伊藤漱平 訳 
 
 
昭和33 (1958). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01338 詳細
書誌

中国古典文学全集25>>紅楼夢 中 
伊藤漱平 訳 
 
 
昭和34 (1959). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01339 詳細
書誌

中国古典文学全集25>>紅楼夢 下 
伊藤漱平 訳 
 
 
昭和35 (1960). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01389 詳細
書誌

中国古典文学全集27>>官場現形記 上 
伊藤漱平 訳 
 
 
昭和34 (1959). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01390 詳細
書誌

中国古典文学全集28>>官場現形記 下/老残遊記 
入矢義高・岡崎俊夫 訳 
 
 
昭和35 (1960). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01391 詳細
書誌

中国古典文学全集30>>児女英雄伝 下/鏡花縁 
奥野信太・常石茂・村松瑛・田森襄 訳 
 
 
昭和36 (1961). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01392 詳細
書誌

中国古典文学全集31>>歴代詩選 
倉石武四郎・須田禎一 訳 
 
 
昭和35 (1960). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01393 詳細
書誌

中国古典文学全集32>>歴代随筆集 
松枝茂夫 訳 
 
 
昭和34 (1959). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01497 詳細
書誌

徳兵衛日本舞踊学校テキスト>>日本文学古典講読 
 
 
 
昭和38 (1963).
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00615 詳細
書誌

文藝春秋デラックス>>古典の魅力・歌舞伎の楽しさ<<昭和51年12月号 
鈴木硺二 
 
 
昭和51 (1976). 文藝春秋
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB01-00760 詳細
書誌
ヘイケ ノ ミリョク オ コウベ カラ : ユキヨシ ガクエン ソウリツ 70シュウネン キネン コウベ ジョシ ダイガク コテン ゲイノウ ケンキュウ センター トクベツ コウエンカイ キロク
平家の魅力を神戸から : 行吉学園創立70周年記念神戸女子大学古典芸能研究センター特別講演会記録 
神戸女子大学古典芸能研究センター 
 
 
平成22 (2010). 神戸女子大学古典芸能研究センター
HomePage
Google
   
 
hayTB02-01-00110a 詳細
書誌
図書 にほん こてん ぶんがく だいじてん
日本古典文学大辞典  子書誌有
日本古典文学大辞典編集委員会 
 
 
立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-01-00111
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 にほん こてん ぶんがく だいじてん
日本古典文学大辞典  第2巻: かま-こ 子書誌有
日本古典文学大辞典編集委員会 
 
 
林美一
HomePage
Google
   
 
hayTB02-01-00110
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 にほん こてん ぶんがく だいじてん
日本古典文学大辞典  第1巻: あ-かほ 子書誌有
日本古典文学大辞典編集委員会 
 
 
林美一
HomePage
Google
   
 
hayTB02-01-00112
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 にほん こてん ぶんがく だいじてん
日本古典文学大辞典  第3巻: さ-せ 子書誌有
日本古典文学大辞典編集委員会 
 
 
林美一
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.