《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:364件の内301件目から350件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS41291 詳細
書誌
台本 たいよううみをそめるとき
太陽海を染めるとき 
 
テレビ台本 
 
昭和36 ().06.07 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS41296 詳細
書誌
台本 くもがちぎれるとき
雲がちぎれる時 
 
テレビ台本 
 
昭和36 ().03.23 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS41368 詳細
書誌
台本 あらしをつっきるじぇっとき
嵐を突っ切るジェット機 
 
テレビ台本 
 
昭和36 ().10.16 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00019039-07_013
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
記事 とりいきよのぶときよます
鳥居清信と清倍 
(浮世絵之研究 第7)
井上 和雄 
浮世絵 
 
大正12 (1923).07・15 東京 日本浮世絵協会(井上和雄) 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB02-02066 詳細
書誌
図書 ぜあみ もときよ
世阿彌元清 
(岩波講座日本文學 )
西尾実 
 
 
昭和07 (1932). 岩波書店 上村雅之
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
AC01451 詳細
書誌
図録 とき の たば お ひらく : こてんせき から うまれる あーと と ほんやく : ない じぇる げいじゅつ きょうそう らぼ てん
時 (とき) の束 (たば) を披 (ひら) く : 古典籍からうまれるアートと翻訳 : ないじぇる芸術共創ラボ展 
国文学研究資料館 
 
 
令和03 (2021). 国文学研究資料館 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayTB03-01269 詳細
書誌
図書 ほうじょう ときよりき ずえ
北條時頼記圖會  第21巻
(文学博士 坪内逍遙鑑選 繪入文庫 )
池田東籬亭 、 松川半山 、編輯兼発行:廣谷雄太郎 
 
 
大正15 (1926). 繪入文庫刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01394 詳細
書誌
図書 ここん えんかくこう . いせつ まちまち . かんさい ひっき . どくご . ゆうらくあんじもうわ . なんれいし . なんれいしひょう . せじ ひゃくだん . かんでん こうひつ . かんでん じひつ . てんじんまつり じゅうにとき
古今沿革考 . 異説まちまち . 閑際筆記 . 獨語 . 又樂庵示蒙話 . 南嶺子 . 南嶺子評 . 世事百談 . 閑田耕筆 . 閑田次筆 . 天神祭十二時  第1期 巻9
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 柏崎永以 、 和田正路 、 藤井懶斎 、 太宰春台 、 栗原信充 、 多田義俊 、 伊勢貞丈 、 山崎美成 、 伴蒿蹊 、 山含亭意雅栗三 
 
 
昭和02 (1927). 吉川弘文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BA4356875X
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 ときわず ぜんしゅう
常磐津全集 
(日本音曲全集 / 中内蝶二, 田村西男編 )
中内蝶二 、 田村西男 
 
 
昭和03 (1928). 刊行 東京 日本音曲全集刊行会 白樺文庫
HomePage
Google CiNii
PDF有
   
 
ARCX000634 詳細
書誌
図書 よどはんしれんちゅうとばしょうけんしょうはいかいこう―はたぎんぷうはいかいしりょうときょうはいだん―
淀藩士連中と芭蕉顕彰俳諧考─畑吟風俳諧資料と京俳壇─ 
竹内 千代子(編・著) 
俳諧 
 
令和04 (2021).02・01 刊行 2015c1
HomePage
Google
   
 
00172 詳細
書誌
にほんのえとき
日本の絵解き 
林雅彦 
 
 
昭和57 (1982).02 三弥井書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00210 詳細
書誌
えときだいほんしゅう
絵解き台本集 
(伝承文学資料第11集 )
林雅彦・徳田和夫 
 
 
昭和58 (1983).12 三弥井書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00618 詳細
書誌
まくまのひととき
幕間のひととき 
河竹登志夫 
 
 
昭和55 (1980).12 角川書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01061 詳細
書誌
ときまつたかふみついとうしゅう
時松孝文追悼集 
時松久男発行 
 
 
平成09 (1997).10 時松久男発行 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01064 詳細
書誌
ときわづぶしのきそてきけんきゅう
常磐津節の基礎的研究 
安田文吉 
 
 
平成04 (1992).03 和泉書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01076 詳細
書誌
かたりものときんせいのげきぶんがく
語り物と近世の劇文学 
荒木繁 
 
 
平成05 (1993).03 桜楓社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01165.9 詳細
書誌
みやもときねんざいだんしょぞうとしょもくろく
宮本記念財団所蔵図書目録(1) 
宮本瑞夫他(著) 
 
 
昭和58 (1983).03 宮本記念財団 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01183 詳細
書誌
せいわげんじじゅうごだんとやまなかときわ
「清和源氏十五段」と「山中常盤」 
(早稲田大学大学院文学研究科紀要 )
内山美樹子 
 
 
平成12 (2000).02 早稲田大学 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01267.1 詳細
書誌
ほうじょうときよりきようこう
北条時頼記要綱 
(東洋音楽学会第35回大会公開講演会・資料 )
横道萬里雄(編) 
 
 
昭和59 (1984).10 東洋音楽学会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01267.2 詳細
書誌
ふっきょくえんそうほうじょうときよりき
復曲演奏『北条時頼記』 
(東洋音楽学会第36回大会公開講演会・資料 )
井野辺潔(編) 
 
 
昭和59 (1984).10 東洋音楽学会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01419 詳細
書誌
ばくまつめいじなごやときわづし
幕末明治名古屋常磐津史 
安田文吉 
 
 
昭和55 (1980).03 名古屋市教育委員会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01432 詳細
書誌
めんときょうげん
面と狂言 
高野辰之 
 
 
昭和17 (1942).02 東京堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01538 詳細
書誌
かぶきときんだいげきがいろん
歌舞伎と近代劇概論 
伊藤鶴松 
 
 
大正13 (1924).12 文献書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01549 詳細
書誌
ときとこよみ
時と暦 
青木信仰 
 
 
昭和57 (1982).09 東京大学出版会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01691 詳細
書誌
くとえでつづるよはくのとき
句と絵で綴る余白の時間 (とき) 
松本白鸚(著) 
 
 
平成31 (2019).10 春陽堂書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02023 詳細
書誌
にほんのもりときとひとのれきし
日本の森と木と人の歴史 
国土緑化推進機構 
 
 
平成09 (1997).10 日本林業調査会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02105.620 詳細
書誌
さかざきでわのかみ・くつかけときじろう
坂崎出羽守・沓掛時次郎 
(国立劇場上演資料集 620)
国立劇場調査養成部調査記録課 
 
 
平成29 (2017).11 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03068.1 詳細
書誌
えほんよつのとき 
絵本世都乃時 
(近世日本風俗絵本集成 )
北尾重正画 
 
 
昭和55 (1980).07 臨川書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03068.2 詳細
書誌
えほんよつのとき
絵本世都乃時 
(近世日本風俗絵本集成 )
北尾重正画 
 
 
昭和55 (1980).07 臨川書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03068.3 詳細
書誌
えほんよつのとき
絵本世都乃時  
(近世日本風俗絵本集成 )
北尾重正画 
 
 
昭和55 (1980).07 臨川書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03076.1 詳細
書誌
えほんときわぐさ
絵本常盤草 
(近世日本風俗絵本集成 )
西川祐信画 
 
 
昭和54 (1979).09 臨川書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03076.2 詳細
書誌
えほんときわぐさ
絵本常盤草 
(近世日本風俗絵本集成 )
西川祐信画 
 
 
昭和54 (1979).09 臨川書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03076.3 詳細
書誌
えほんときわぐさ
絵本常盤草  
(近世日本風俗絵本集成 )
西川祐信画 
 
 
昭和54 (1979).09 臨川書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04039 詳細
書誌
たびときょうどのぶんかひ
旅と郷土の文化碑 
(全日本文学碑大成 )
本山桂川 
 
 
昭和41 (1966).02 新樹社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
06089.39 詳細
書誌
あいするときとしするとき
愛する時と死する時 
(現代世界文学全集 39 )
レマルク 
 
 
昭和30 (1955).06 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
06148 詳細
書誌
こうかいぎときょうかいいっち
公会議と教会一致 第二篇 
(聖心女子大学カトリック文化研究所編 )
 
 
 
昭和40 (1965).11 中央出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
07001.6 詳細
書誌
しょききりすときょう
初期基督教ほか 
(世界美術全集 第6巻)
下中彌三郎編集発行 
 
 
昭和03 (1928).06 平凡社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
07082 詳細
書誌
きりすときょうしんぴしそう
基督教神秘思想 
二階堂真寿 
 
 
大正13 (1924).06 叢文閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
07154 詳細
書誌
よしわらじゅうにとき
吉原十二時 
石川雅望 
 
 
大正05 (1916).04 向陵社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08113 詳細
書誌
むけいぶんかざいときろく・ほぞん
無形文化財と記録・保存 
(芸能・演劇分野の無形文化財保存の方法に関する基礎的研究 )
長田豊臣 
 
 
平成13 (2001).03 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08233 詳細
書誌
ときのなかのかぶき
時代の中の歌舞伎 
上村以和於 
 
 
平成15 (2003).09 慶應義塾大学出版会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14076 詳細
書誌
おかもときどうひととさくひん
岡本綺堂人と作品 
大山功 
 
 
昭和63 (1988).01 戯曲史研究会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.112 詳細
書誌
こじょうるりしゅう やまなかときわ そのた
古浄瑠璃集 山中常磐、其他 
(古典文庫 112)
横山重校 
 
 
昭和31 (1956).11 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.112(2) 詳細
書誌
こじょうるりしゅう やまなかときわ そのた
古浄瑠璃集 山中常盤、其他 
(古典文庫 112)
横山重校 
 
 
昭和31 (1956).11 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15012 詳細
書誌
ときわづしゅう
常磐津集 
海賀篤麿(編) 
 
 
大正05 (1916).09 博文館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15026.4 詳細
書誌
ときもききょうしゅっせのうけじょう
時桔梗出世請状ほか 
(大南北全集 第4巻)
坪内逍遥;渥美淸太郎(編) 
 
 
大正14 (1925).05 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16086 詳細
書誌
ときのよみがえりを
時の甦りを 
(伝統文化掌論 )
高橋秀雄 
 
 
平成03 (1991).11 実業之日本事業出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18043 詳細
書誌
えときけんきゅう
絵解き研究 第1号 
林雅彦(編) 
 
 
昭和58 (1983).04 絵解き研究会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18046 詳細
書誌
ふたりのしゅじんをいちどにもつときげき
「二人の主人を一度に持つと」喜劇 
(ミラノ・ピッコロ座来日記念日本語版上演台本 )
カルロ・ゴルドーニ作 
 
 
昭和53 (1978).12 日本文化財団 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18098 詳細
書誌
なぞときちゅうしんぐら
なぞ解き忠臣蔵 
祖田浩一 
 
 
平成10 (1998).09 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.