《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:70件の内51件目から70件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
14132.469 詳細
書誌
あきすえしゅう ちゅうせいしせんしゅう
顕季集:中世私撰集 
(古典文庫 469)
三村晃功(編) 
 
 
昭和60 (1985).10 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.48 詳細
書誌
ちゅうせいひゃくしゅか
中世百首歌  5
(古典文庫 480)
井上宗雄;小池一行(編) 
 
 
昭和61 (1986).10 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.489 詳細
書誌
ちゅうせいひゃくしゅか
中世百首歌  6
(古典文庫 489)
井上宗雄;田村柳壹(編) 
 
 
昭和62 (1987).07 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.504 詳細
書誌
ちゅうせいひゃくしゅか
中世百首歌  7
(古典文庫 504)
井上宗雄;山田洋嗣(編) 
 
 
昭和63 (1988).10 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.522 詳細
書誌
ちゅうせいひゃくしゅか
中世百首歌  8
(古典文庫 522)
井上宗雄;中村文(編) 
 
 
平成02 (1990).05 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.575 詳細
書誌
ちゅうせいひゃくしゅか
中世百首歌  9
(古典文庫 575)
井上宗雄・中村文〔共〕(編) 
 
 
平成06 (1994).10 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.65 詳細
書誌
ちゅうせいひゃくしゅか
中世百首歌  10
(古典文庫 650)
井上宗雄・中村文〔共〕(編) 
 
 
平成13 (2001).01 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16143.1 詳細
書誌
こだい・ちゅうせいへん
古代・中世篇1 
(日本文学の歴史1 )
ドナルド・キーン 
 
 
平成06 (1994).05 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16143.2 詳細
書誌
こだい・ちゅうせいへん
古代・中世篇2 
(日本文学の歴史2 )
ドナルド・キーン 
 
 
平成06 (1994).07 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16143.3 詳細
書誌
こだい・ちゅうせいへん
古代・中世篇3 
(日本文学の歴史3 )
ドナルド・キーン 
 
 
平成06 (1994).09 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16143.4 詳細
書誌
こだい・ちゅうせいへん
古代・中世篇4 
(日本文学の歴史4 )
ドナルド・キーン 
 
 
平成06 (1994).11 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16143.5 詳細
書誌
こだい・ちゅうせいへん
古代・中世篇5 
(日本文学の歴史5 )
ドナルド・キーン 
 
 
平成07 (1995).01 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16143.6 詳細
書誌
こだい・ちゅうせいへん
古代・中世篇6 
(日本文学の歴史6 )
ドナルド・キーン 
 
 
平成07 (1995).03 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
17175 詳細
書誌
ちゅうせいにほんへのしざ ふうりゅう・ばさら・かぶき
中世日本への視座 風流・ばさら・かぶき 
(NHKブックス )
守屋毅 
 
 
昭和59 (1984).06 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18028 詳細
書誌
ちゅうせいのげいのうきょういく
中世の芸能教育 
(野間教育研究紀要 第6集 )
尾形裕康 
 
 
昭和26 (1951).12 野間教育研究所 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18123 詳細
書誌
ちゅうせいにっききこうしゅう
中世日記紀行集 
(海道記ほか )
長崎健ほか校注・訳 
 
 
平成06 (1994).07 小学館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19039 詳細
書誌
ちゅうせいしげきとしてのきょうげん
中世史劇としての狂言 
(中世文学研究叢書 )
橋本朝生 
 
 
平成09 (1997).05 若草書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19076 詳細
書誌
えまきにちゅうせいをよむ
絵巻に中世を読む 
藤原良章・五味文彦共(編) 
 
 
平成07 (1995).12 吉川弘文館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19080.3 詳細
書誌
ちゅうせいのえんげき
中世の演劇 
(講座日本の演劇 )
諏訪春雄・菅井幸雄共(編) 
 
 
平成10 (1998).02 勉誠社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19093.9 詳細
書誌
ちゅうせいじいんとかまくらちょうこく
中世寺院と鎌倉彫刻 
(原色日本の美術 第9巻)
伊藤延男・小林剛共(著) 
 
 
昭和43 (1968).05 小学館 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.