《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:4243件の内4001件目から4050件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
18209.1 詳細
書誌
いんしょくしりん
飲食史林 創刊号 
 
 
 
昭和54 (1979).04 飲食史林刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18209.2 詳細
書誌
いんしょくしりん
飲食史林 第2号 
 
 
 
昭和55 (1980).07 飲食史林刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18209.3 詳細
書誌
いんしょくしりん
飲食史林 第3号 
 
 
 
昭和56 (1981).08 飲食史林刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18209.4 詳細
書誌
いんしょくしりん
飲食史林 第4号 
 
 
 
昭和57 (1982).09 飲食史林刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18209.5 詳細
書誌
いんしょくしりん
飲食史林 第5号 
 
 
 
昭和59 (1984).04 飲食史林刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18209.6 詳細
書誌
いんしょくしりん
飲食史林 第6号 
 
 
 
昭和60 (1985).12 飲食史林刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18209.7 詳細
書誌
いんしょくしりん
飲食史林 第7号 
 
 
 
昭和62 (1987).05 飲食史林刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18209.8 詳細
書誌
いんしょくしりん
飲食史林 第8号 
 
 
 
平成12 (2000).12 飲食史林刊行会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18210.1 詳細
書誌
つぼうちしょうよう けんきゅうしりょう
坪内逍遥 研究資料 第1集 
逍遥協会(編) 
 
 
昭和44 (1969).09 新樹社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18210.1 詳細
書誌
つぼうちしょうよう けんきゅうしりょう
坪内逍遥 研究資料 第10集 
逍遥協会(編) 
 
 
昭和56 (1981).11 新樹社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18210.11 詳細
書誌
つぼうちしょうよう けんきゅうしりょう
坪内逍遥 研究資料 第11集 
逍遥協会(編) 
 
 
昭和59 (1984).02 新樹社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18210.12 詳細
書誌
つぼうちしょうよう けんきゅうしりょう
坪内逍遥 研究資料 第12集 
逍遥協会(編) 
 
 
昭和62 (1987).08 新樹社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18210.13 詳細
書誌
つぼうちしょうよう けんきゅうしりょう
坪内逍遥 研究資料 第13集 
逍遥協会(編) 
 
 
昭和64 (1989).09 新樹社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18210.16 詳細
書誌
つぼうちしょうよう けんきゅうしりょう
坪内逍遥 研究資料 第16集 
逍遥協会(編) 
 
 
平成10 (1998).06 新樹社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18211.1 詳細
書誌
けしょうぶんか
化粧文化 第10号 
 
 
 
昭和59 (1984).05 ポーラ文化研究所 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18211.11 詳細
書誌
けしょうぶんか
化粧文化 第11号 
 
 
 
昭和59 (1984).11 ポーラ文化研究所 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18211.8 詳細
書誌
けしょうぶんか
化粧文化 第8号 
 
 
 
昭和58 (1983).05 ポーラ文化研究所 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18231 詳細
書誌
けんきゅうそうしょ
研究叢書 第14冊 
(共同研究 文芸の中の子供 )
共立女子大学文学芸能研究所 
 
 
平成08 (1996).03 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18257 詳細
書誌
こくぶんがく かいしゃくとかんしょう
国文学 解釈と鑑賞 
(特集 佐渡の文学と歴史 )
 
 
 
平成10 (1998).08 至文堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18257.26-1 詳細
書誌
こくぶんがく かいしゃくとかんしょう
国文学 解釈と鑑賞 
(近世文学史 )
 
 
 
昭和35 (1960).01 至文堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18262 詳細
書誌
ちぇすたーびーてぃー・らいぶらりぃしょぞう えまき・えほんかいだいもくろくこう
チェスタービーティー・ライブラリィ所蔵 絵巻・絵本解題目録稿 
 
 
 
平成06 (1994).03 国文学研究資料館文献資料部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18289 詳細
書誌
おがわのぼる しょうめいたんとうさくひんねんぴょう
小川昇 照明担当作品年表 
小川舞台照明研究所 
 
 
平成07 (1995).04 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18295 詳細
書誌
こみゅにけーしょん
コミュニケーション 
 
 
 
平成10 (1998).10 NTT出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18313 詳細
書誌
かんしょう
観昭 
 
 
 
平成05 (1993).11 観昭会館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18320 詳細
書誌
ぶらっくぺっぱーはくしょ
ブラックペッパー白書 
(日本の芸能 ’84 )
 
 
 
昭和59 (1984).08 芸団協出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18328 詳細
書誌
ながうたでんしょうきろく
長唄伝承記録 
稀音家義丸(編) 
 
 
平成09 (1997).11 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18330 詳細
書誌
ながさきかぶきねんぴょうしょう
長崎歌舞伎年表抄 
(長崎芝居年代記 第1集 )
 
 
 
昭和50 (1975).12 若浦重雄 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18340 詳細
書誌
いなだにのにんぎょうしばい ぶんしょもくろくだいちょう
伊那谷の人形芝居 文書目録台帳 
 
 
 
平成08 (1996).03 飯田市美術博物館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18356 詳細
書誌
せきすいはくぶつかん(みえけんつし)しょぞうのばんづけおよびえばんづけのでーたーべーすさくせい
石水博物館(三重県津市)所蔵の番付及び絵番付のデーターベース作成 
岡本勝研究代表 
 
 
平成12 (2000).03 愛知教育大学教育学部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18365 詳細
書誌
いけだぶんこぞうかとしょもくろく
池田文庫増加図書目録 
 
 
 
平成06 (1994).10 池田文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18367 詳細
書誌
にほんこしょうめいたくほんもくろく
日本古鐘銘拓本目録 
(熊谷幸次郎先生手拓 )
 
 
 
平成06 (1994).03 早稲田大学 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18387 詳細
書誌
にほんのしょくぶんかをささえてきたものはなにか
日本の食文化を支えて来たものは何か 
食空間モデル提案委員会(編) 
 
 
平成03 (1991).09 食空間と生活文化ランウンドテーブル 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18393 詳細
書誌
としょかんじょうほうだいがくけんきゅうほうこく
図書館情報大学研究報告 1巻 1号 
 
 
 
昭和57 (1982).06 図書館情報大学 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18503 詳細
書誌
しょゆうらくえん
書遊楽宴 
(古書稀覯本販売会 )
 
 
 
東京古書倶楽部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18504 詳細
書誌
しょうじょのともとそのじだい
「少女の友」とその時代 
(編集者の勇気 内山基 )
遠藤寛子 
 
 
平成16 (2004).01 本の泉社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18507 詳細
書誌
としとふぃくしょん
都市とフィクション 
大阪市立大学大学院文学研究科都市文化研究センター 
 
 
平成15 (2003).12 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18510 詳細
書誌
むしゃのこうじさねあつのしょきさくひんのいちこうさつ
武者小路実篤の初期作品の一考察 
鄭在仁指導 
 
 
昭和59 (1984).02 韓国外国語大学校大学院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19016 詳細
書誌
かっしきしょう どうもとまさきのうげきひょうろんしゅう
喝食抄 堂本正樹能劇評論集 
堂本正樹 
 
 
平成05 (1993).11 ぺりかん社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19029 詳細
書誌
ふくおうりゅうこでんしょしゅう
福王流古伝書集 
(研究叢書 )
伊藤正義 
 
 
平成05 (1993).11 和泉書院 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19031 詳細
書誌
いっしそうでんのひしょ
一子相伝之秘書 
雲形本研究会(編) 
 
 
平成10 (1998).06 八木書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19044 詳細
書誌
こそでとのういしょう
小袖と能衣装 
(日本の美術 )
野間清六 
 
 
昭和40 (1965).02 平凡社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19051 詳細
書誌
ほうしょうりゅううたいのかいとうたいのさほう
宝生流謡の会と謡の作法 
江島伊兵衛(編) 
 
 
昭和24 (1949).02 わんや書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19052 詳細
書誌
ほうしょうりゅうふしのかいせつ
宝生流節の解説 
江島伊兵衛(編) 
 
 
昭和26 (1951).06 わんや書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19059.1 詳細
書誌
かきょう うたいひでんしょう
花鏡 謡秘伝鈔 
(演劇資料選書 )
演劇博物館(編) 
 
 
昭和50 (1975).02 飛鳥書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19069 詳細
書誌
かれいなるのうしょうぞくのびてん
華麗なる能装束の美展 
 
 
 
平成10 (1998). 朝日新聞社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19071 詳細
書誌
のうしょうぞくのせかい
能装束の世界 
山口能装束研究所 
 
 
昭和64 (1989).12 伝統文化フォーラム 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19086.1 詳細
書誌
ゆらけぞうのうがくかんけいぶんしょもくろく
由良家蔵能楽関係文書目録 
(能楽研究 第7号)
竹本幹夫 
 
 
畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19086.2 詳細
書誌
ゆらけぞうのうがくかんけいぶんしょもくろく
由良家蔵能楽関係文書目録 
(能楽研究 第8号)
竹本幹夫 
 
 
昭和58 (1983).03 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19086.3 詳細
書誌
ゆらけぞうのうがくかんけいぶんしょかいせつ
由良家蔵能楽関係文書解説 
(能楽研究 第9号)
竹本幹夫 
 
 
昭和58 (1983).03 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
19093.12 詳細
書誌
しろとしょいん
城と書院 
(原色日本の美術 第12巻)
藤岡通夫 
 
 
昭和43 (1968).03 小学館 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.