《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:206件の内51件目から100件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS17745 詳細
書誌
台本 げんだいのはつめい
現代の発明 
鹿島映画(提出) 
テレビ台本 
 
昭和48 ().03.14 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS20497 詳細
書誌
台本 げんだいののう
現代の能 
株式会社黒沢・エンタープライズ 
テレビ台本 
 
昭和58 ().07.22 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS20962 詳細
書誌
台本 げんだいのちょうせん
現代の挑戦 
国際放映株式会社 
テレビ台本 
 
昭和43 ().12.28 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS21502 詳細
書誌
台本 げんだいさぎしでん>>きげき>>またたびたぬき
現代詐欺師伝≫喜劇≫股旅狸 
株式会社東宝映画 
テレビ台本 
 
昭和48 ().05.18 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS22988 詳細
書誌
台本 げんだいかぞく
現代家族 
東宝株式会社 
テレビ台本 
 
昭和58 ().06.08 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS23230 詳細
書誌
台本 げんだいじん
現代人 
 
テレビ台本 
 
昭和50 ().06.19 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS23236 詳細
書誌
台本 げんだいのかおやく
現代の顔役 
 
テレビ台本 
 
昭和44 ().08.27 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS23272 詳細
書誌
台本 げんだいのちょうせん
現代の挑戦 
国際放映株式会社 
テレビ台本 
 
昭和44 ().01.25 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS24153 詳細
書誌
台本 つぶらやぷろのげんだいどうわ>>だいふんせん<<だいごろうたいごりあす
円谷プロの現代童話≫大奮戦≪ダイゴロウ対ゴリアス 
円谷プロ 
テレビ台本 
 
昭和47 ().04.19 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
arcDS24190 詳細
書誌
台本 つぶらやぷろのげんだいどうわ>>だいふんせん<<だいごろうたいごりあす
円谷プロの現代童話≫大奮戦≪ダイゴロウ対ゴリアス 
円谷プロ 
テレビ台本 
 
昭和47 ().04.19 立命館ARC
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS24734 詳細
書誌
台本 げんだいいがくひはん>>どなー
現代医学批判≫ドナー 
 
テレビ台本 
 
昭和58 ().12.12 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS26235 詳細
書誌
台本 げんだいのゆめとろまんをもとめて>>たけだかつよりのまいぞうきんさんじゅうまんりょうのゆくえをさぐる
現代の夢とロマンをもとめて≫武田勝頼の埋蔵金三十万両の行方を探る 
 
テレビ台本 
 
昭和57 ().11.20 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS31928 詳細
書誌
台本 げんだいしょうふこう>>せいふくのしたのうずき
現代娼婦考≫制服の下のうずき 
 
テレビ台本 
 
昭和49 ().04.19 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS34889 詳細
書誌
台本 はだしのげんだい3ぶ・・ひろしまのたたかい
はだしのゲン第3部・・ヒロシマのたたかい 
現代ぷろだくしょん 
テレビ台本 
 
昭和54 ().11.07 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS37723 詳細
書誌
台本 げんだいあくじょでん
現代悪女伝 
時枝 国文(提出) 
テレビ台本 
 
昭和43 ().06.22 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS37750 詳細
書誌
台本 げんだいさらりーまん<<れんあいぶしどう
現代サラリーマン≪恋愛武士道 
 
テレビ台本 
 
昭和34 ().10.28 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS40333 詳細
書誌
台本 げんだいゆうぎでん<<あしたはあしたのかぜがふく
現代遊技伝≪明日は明日の風が吹く 
 
テレビ台本 
 
昭和33 ().03.28 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS40342 詳細
書誌
台本 げんだいむしゅく
現代無宿 
 
テレビ台本 
 
昭和33 ().06.16 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS41107 詳細
書誌
台本 がすにんげんだい1ごう
ガス人間第一号 
東宝 
テレビ台本 
 
昭和35 ().06.15 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB04-00079 詳細
書誌
図書 ずろく いしん から げんだい
図録維新から現代  別巻4
(日本の歴史 )
小西四郎 、 林茂 
 
 
昭和42 (1967). 中央公論社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB01-00369 詳細
書誌
図書 げんだい
現代  第22巻
(日本歴史シリーズ / 遠藤元男 [ほか] 編 )
大宅壮一 
 
 
昭和43 (1968). 世界文化社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB01-00403 詳細
書誌
図書 げんだい さっか びじんが ぜんしゅう
現代作家美人画全集  日本画篇 中巻
鏑木清方 
 
 
昭和06 (1931). 新潮社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB01-00404 詳細
書誌
図書 げんだい さっか びじんが ぜんしゅう
現代作家美人画全集  洋画篇 上巻
鏑木清方 
 
 
昭和06 (1931). 新潮社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB01-00405 詳細
書誌
図書 げんだい さっか びじんが ぜんしゅう
現代作家美人画全集  洋画篇 下巻
鏑木清方 
 
 
昭和07 (1932). 新潮社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
00095 詳細
書誌
じょうるり げんだいぶん どうよう
浄瑠璃 現代文 童謡 
(岩波講座国語教育 第三回配本3)
高野辰之・片岡良一・葛原 
 
 
昭和11 (1936).12 岩波書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00150 詳細
書誌
こきょうげんだいほんのはったつにかんしてのしょしてきけんきゅう
古狂言台本の発達に関しての書誌的研究 
池田廣司 
 
 
昭和42 (1967).03 風間書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01208 詳細
書誌
にほんきんげんだいし
日本近現代史 
(文献リサーチ )
佐藤能丸(編) 
 
 
平成12 (2000).06 芙蓉書房出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01224 詳細
書誌
げんだいのまちづくり
現代のまちづくり 
池上淳他(編) 
 
 
平成12 (2000).09 丸善 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01670 詳細
書誌
かぶきおんがくえんそうかめいかん しょうわにじゅうねんからげんだいまで ながうた・なりもの・たけもと
歌舞伎音楽演奏家名鑑:昭和二十年から現代まで:長唄・鳴物・竹本 
(平成21年度文化庁芸術団体人材育成支援事業 )
伝統歌舞伎保存会 
 
 
平成22 (2010).06 伝統歌舞伎保存会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01692 詳細
書誌
えんげきけんきゅうのかくしん にんぎょうじょうるり かぶきからげんだいえんげき
演劇研究の核心 人形浄瑠璃 歌舞伎から現代演劇 
(The core of the drama study : from Bunraku and Kabuki to a present-day drama )
法月敏彦(著) 
 
 
平成29 (2017).08 八木書店古書出版部 , 八木書店 (発売) 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03048.1 詳細
書誌
げんだいえんげきこうざ
現代演劇講座1 
(演劇の理論と歴史 )
木下順二・鈴木力衛(編) 
 
 
昭和34 (1959).02 三笠書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03048.2 詳細
書誌
げんだいえんげきこうざ
現代演劇講座2 
(演劇の実際 )
岡倉士朗・倉林誠一郎(編) 
 
 
昭和34 (1959).06 三笠書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03048.3 詳細
書誌
げんだいえんげきこうざ
現代演劇講座3 
(演技 )
宇野重吉・芥川比呂志(編) 
 
 
昭和34 (1959). 三笠書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03048.4 詳細
書誌
げんだいえんげきこうざ
現代演劇講座4 
(世界の演劇Ⅰ )
倉橋健・岩瀬孝(編) 
 
 
昭和34 (1959). 三笠書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03048.5 詳細
書誌
げんだいえんげきこうざ
現代演劇講座5 
(世界の演劇Ⅱ )
山田肇・杉山誠(編) 
 
 
昭和34 (1959).03 三笠書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03048.6 詳細
書誌
げんだいえんげきこうざ
現代演劇講座6 
(日本の演劇 )
河竹茂俊・下村正夫(編) 
 
 
昭和34 (1959).04 三笠書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03048.7 詳細
書誌
げんだいえんげきこうざ
現代演劇講座別巻 
(ラジオ・テレビのドラマ )
内村直也・吉川義雄(編) 
 
 
昭和34 (1959).02 三笠書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04013.1 詳細
書誌
げんだいしじんぜんしゅう だいいっかん
現代詩人全集  第一巻
(初期十二詩人集 )
佐藤義亮(編) 
 
 
昭和05 (1930).05 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04013.10 詳細
書誌
げんだいしじんぜんしゅう だいじゅっかん
現代詩人全集  第十巻
(福士幸次郎集/佐藤惣之助集/千家元鷹集 )
福士幸次郎他(著) 
 
 
昭和04 (1929).12 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04013.11 詳細
書誌
げんだいしじんぜんしゅう だいじゅうにかん
現代詩人全集  第十二巻
(柳澤健集/富田碎花集/百田宗治集 )
柳澤健他(著) 
 
 
昭和05 (1930).06 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04013.3 詳細
書誌
げんだいしじんぜんしゅう だいさんかん
現代詩人全集  第三巻
(蒲原有明集/岩野泡鳴集/野口米次郎集 )
蒲原有明他(著) 
 
 
昭和05 (1930).07 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04013.4 詳細
書誌
げんだいしじんぜんしゅう だいよんかん
現代詩人全集  第四巻
(河井酔茗集/横瀬夜雨集/伊良子清白 )
河井酔茗他(著) 
 
 
昭和04 (1929).11 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04013.5 詳細
書誌
げんだいしじんぜんしゅう だいごかん
現代詩人全集  第五巻
(北原白秋集/三木露風集/川路柳虹集 )
北原白秋他(著) 
 
 
昭和04 (1929).07 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04013.6 詳細
書誌
げんだいしじんぜんしゅう だいろっかん
現代詩人全集  第六巻
(石川啄木集/山村暮鳥集/三富朽葉集 )
石川啄木他(著) 
 
 
昭和04 (1929).08 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04013.7 詳細
書誌
げんだいしじんぜんしゅう だいななかん
現代詩人全集  第七巻
(日夏耿之介集/西条八十集/加藤介春集 )
日夏耿之介他(著) 
 
 
昭和05 (1930).02 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04013.8 詳細
書誌
げんだいしじんぜんしゅう だいはちかん
現代詩人全集  第八巻
(生田春月集/堀口大学集/佐藤春夫集 )
生田春月他(著) 
 
 
昭和04 (1929).09 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04013.9 詳細
書誌
げんだいしじんぜんしゅう だいきゅうかん
現代詩人全集  第九巻
(高村光太郎集/室生犀星集/萩原朔太郎集 )
高村光太郎他(著) 
 
 
昭和04 (1929).10 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04145 詳細
書誌
げんだいこみゅにけーしょんのりろん
現代コミュニケーションの理論 
稲葉三千男 
 
 
昭和50 (1975).04 青木書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04150.12 詳細
書誌
げんだいせかいぶんがくへん
現代世界文学篇 
(世界文学講座12 )
佐藤義亮編集発行 
 
 
昭和05 (1930).05 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04150.13 詳細
書誌
げんだいせかいぶんがくへん
現代世界文学篇  
(世界文学講座13 )
佐藤義亮編集発行 
 
 
昭和05 (1930).09 新潮社 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.