《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:2074件の内1951件目から2000件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
14132.129 詳細
書誌
さいかくなごりのとも えいり ふ しんよしわらつねづねぐさ
西鶴本複製(西鶴名残乃友:繪入;附、新吉原常々草)  20
(古典文庫 129)
井原西鶴(著) 
 
 
昭和33 (1958).04 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.149 詳細
書誌
つれづれぐさ つねよりぼん
つれづれ草:常縁本 
(古典文庫 149)
吉田兼好著;吉田幸一校・解説 
 
 
昭和34 (1959).12 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.173 詳細
書誌
やえむぐら
やへむぐら 
(古典文庫 173)
今井源衛(編) 
 
 
昭和36 (1961).12 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.19 詳細
書誌
つれづれぐさ つねよりぼん
つれづれ草:常縁本  上巻
(古典文庫 190)
[吉田兼好著];村井順校 
 
 
昭和38 (1963).05 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.021 詳細
書誌
にほんえいたいぐら いはん
日本永代藏:異版 西鶴本複製 6 
(古典文庫 21)
西鶴学会(編) 
 
 
昭和24 (1949).02 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.236 詳細
書誌
はつしぐれ
はつしぐれ 
(古典文庫 236)
臼田甚五郎校 
 
 
昭和42 (1967).03 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.376 詳細
書誌
なちごもり きたのてんまんぐうぼん
那智籠:北野天満宮本 
(古典文庫 376)
[宗長著];重松裕巳編 宗長第二句集 
 
 
昭和52 (1977).12 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.398 詳細
書誌
かべくさ おおさかてんまんぐうぶんこぼん
壁草:大阪天満宮文庫本 
(古典文庫 398)
[宗長著];重松裕巳(編) 
 
 
昭和54 (1979).11 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.418 詳細
書誌
つれづれぐさもどきひょうばん かんぶんばん
徒然草嫌評判:寛文板 
(古典文庫 418)
吉田幸一(編) 
 
 
昭和56 (1981).07 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.425 詳細
書誌
なりつぐしゅう まつだいらぶんこぼん
済継集:松平文庫本 
(古典文庫 425)
[姉小路済継撰];三村晃功(編) 
 
 
昭和57 (1982).02 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.449 詳細
書誌
ちぐさにっき
千種日記 
(古典文庫 449)
鈴木棠三;小池章太郎(編) 
 
 
昭和59 (1984).02 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.452 詳細
書誌
ちぐさにっき
千種日記 
(古典文庫 452)
鈴木棠三;小池章太郎(編) 
 
 
昭和59 (1984).05 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.483 詳細
書誌
あやしぐさ
あやしぐさ(霊怪艸) 
(古典文庫 483)
[池田正式著];長谷川強(編) 
 
 
昭和62 (1987).01 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.49 詳細
書誌
つれづれぐさじゅみょういんしょう でんなかのいんみちかつひつほん
徒然草寿命院抄:伝中院通勝筆本 
(古典文庫 490)
[寿命院著];藤井隆(編) 
 
 
昭和62 (1987).08 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.518 詳細
書誌
ななしのぐさ
無名野草 
(古典文庫 518)
島津忠夫(編) 
 
 
平成02 (1990).01 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.569 詳細
書誌
おうしゅうどうちゅうのき ふ きだんふたばぐさ なにわのうめおとこだてみなとのはな
十返舎一九集(奥州道中之記:付、奇談雙葉草・浪速烏梅侠夫湊花)  7
(古典文庫 569)
十返舎一九[著];中山尚夫(編) 
 
 
平成06 (1994).04 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.583 詳細
書誌
みやこのつと・おううみちのき・はなひぐさ
都のつと・奥羽道記・はなひ草大全 
(古典文庫 583)
村松友次(編) 
 
 
平成07 (1995).06 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.626 詳細
書誌
でんかきぐうはるさめにっき
田家奇遇春雨日記 
(古典文庫 626)
[為永春水著];山杢誠(編) 
 
 
平成11 (1999).01 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.647 詳細
書誌
えほんおぐらのにしき
絵本小倉錦 
(古典文庫 647)
吉田幸一(編) 
 
 
平成12 (2000).10 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.649 詳細
書誌
けいせいさかずきぐんだん・ゆめものがたり
けいせい盃軍談・夢物語 
(古典文庫 649)
吉田幸一・高橋喜一〔共〕(編) 
 
 
平成12 (2000).12 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.659 詳細
書誌
しらくらいろちょうちん・やろうふみほうぐ
白闇色挑灯・野郎文反故 
(古典文庫 659)
吉田幸一・倉島須美子〔共〕(編) 
 
 
平成13 (2001).10 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14132.67 詳細
書誌
こつりゆげんだいしめぐり・がほんえどめいしょ
十返舎一九集(滑利諭言大師めくり・画本江戸名所・他)  11
(古典文庫 670)
中山尚夫(編) 
 
 
平成14 (2002).09 古典文庫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14158 詳細
書誌
ぐろーかる・ゆにばーしてぃ
グローカル・ユニバーシティ 
(早稲田大学の改革 Ⅱ )
奥島孝康 
 
 
平成14 (2002).11 早稲田大学出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15004.9 詳細
書誌
にっぽんえいたいぐら
日本永代蔵 
(現代語訳 西鶴全集 9 )
暉峻康隆訳注 
 
 
昭和52 (1977).01 小学館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15014.1 詳細
書誌
かなでほんちゅうしんぐら
仮名手本忠臣蔵ほか 
(歌舞伎名作選 第1巻 )
 
 
 
昭和28 (1953).09 創元社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15018.3 詳細
書誌
てんにんむすめやぐらのにぎわい
天人娘櫓賑ほか 
(世話狂言傑作集 第3巻)
河竹繁俊;濱村米蔵;渥美淸太郎(編) 
 
 
大正14 (1925).06 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15018.7 詳細
書誌
みぐみのけんか
め組の喧嘩ほか 
(世話狂言傑作集 第7巻)
河竹繁俊;濱村米蔵;渥美淸太郎(編) 
 
 
大正15 (1926).03 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15025.18 詳細
書誌
すいてんぐうめぐみのふかがわ
水天宮利生深川ほか 
(黙阿弥全集 第18巻 )
河竹繁俊(編) 
 
 
大正14 (1925).05 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15025.2 詳細
書誌
つちぐも
土蜘ほか 
(黙阿弥全集 第20巻 )
河竹繁俊(編) 
 
 
大正15 (1926).04 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15025.22 詳細
書誌
はざまぐんきなるみのききがき
狭間軍記鳴海録ほか 
(黙阿弥全集 第22巻 )
河竹繁俊(編) 
 
 
大正15 (1926).07 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15025.7 詳細
書誌
むすめごのみうきなのよこぐし
處女翫浮名横櫛ほか 
(黙阿弥全集 第7巻 )
河竹繁俊(編) 
 
 
大正15 (1926).01 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15026.1 詳細
書誌
してんのうもみぢのえどぐま
四天王楓江戸粧ほか 
(大南北全集 第1巻)
坪内逍遥;渥美淸太郎(編) 
 
 
大正14 (1925).02 春陽堂 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16010 詳細
書誌
やまぶしかぐらこう
山伏神楽考 
 
 
 
畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16015 詳細
書誌
いせじんぐう
伊勢神宮 
 
 
 
昭和47 (1972).04 神宮司庁 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16020 詳細
書誌
さんいんのみんぐ
山陰の民具 
勝部正郊 
 
 
平成02 (1990).03 名著出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16022 詳細
書誌
ずろく みんぐのきそちしき
図録 民具の基礎知識 
宮本馨太郎(編) 
 
 
昭和54 (1979).09 柏書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16023 詳細
書誌
ゆきのみんぐ
雪の民具 
勝部正郊 
 
 
平成03 (1991).05 慶友社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16026.3 詳細
書誌
でんせつとかいだん
伝説と怪談  3
(富士山麓一周・甲・駿・信をめぐる )
泉昌彦 
 
 
昭和48 (1973).10 柳正堂書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16031.118 詳細
書誌
みなかたくまぐすずいひつしゅう
南方熊楠随筆集 
(筑摩叢書 118)
 
 
 
昭和43 (1968).10 筑摩書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16033 詳細
書誌
さいたまのにんぎょうしばいようぐ
埼玉の人形芝居用具 上巻 
(埼玉県立民俗文化センター編 )
 
 
 
昭和57 (1982).03 埼玉県教育委員会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16037 詳細
書誌
びっちゅうかぐら
備中神楽 
山根堅一編(著) 
 
 
昭和43 (1968).03 備中神楽保存会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16040 詳細
書誌
まつりはかみがみのぱふぉーまんす
祭りは神々のパフォーマンス 
(芸能をめぐる日本と東アジア )
守屋毅(編) 
 
 
昭和62 (1987).05 力富書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16053 詳細
書誌
しいばかぐら
椎葉神楽 
(山の民の祈りと舞い )
渡辺伸夫;文 
 
 
平成08 (1996).09 平河出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16062 詳細
書誌
かもさわかぐらきょうげんしゅう
鴨沢神楽狂言集 附 神楽言立集 
(民俗芸能ノート 2号 )
東日本ハウス文化振興事業団 
 
 
平成06 (1994).06 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16063 詳細
書誌
おうしゅうなんぶかぐらしりょうしゅう
奥州南部神楽史料集 
(民俗芸能ノート 3号 )
東日本ハウス文化振興事業団 
 
 
平成07 (1995).07 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16067 詳細
書誌
かぐらとしばい
神楽と芝居 
(相模原及び周辺の神楽師と芸能 )
相模原市教育委員会 
 
 
昭和64 (1989).03 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16068 詳細
書誌
げいのうをめぐるもうひとつのきんだい
芸能を巡るもうひとつの「近代」 
(郷土舞踊と民謡の会の時代 )
笹原亮二 
 
 
畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16082 詳細
書誌
だいじょうさいのなぞをさぐる
大嘗祭の謎を探る 
李家正文 
 
 
平成04 (1992).12 木耳社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16088 詳細
書誌
おくみかわ・はなまつりとかぐら
奥三河・花祭と神楽 
鈴木道子 
 
 
昭和64 (1989).05 東京書籍 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16103 詳細
書誌
なんとうのきしょをもとめて
南島の希書を求めて 
(沖縄古書店めぐり )
桑原守也・小西勝広・佐藤善五郎 
 
 
昭和59 (1984).01 根元書房 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.