《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:355件の内251件目から300件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS35663 詳細
書誌
台本 そばやうめきちとりものちょう
そば屋梅吉捕物帳 
東京12チャンネル|国際放映 
テレビ台本 
 
昭和54 ().08.15 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS35664 詳細
書誌
台本 そばやうめきちとりものちょう
そば屋梅吉捕物帳 
東京12チャンネル|国際放映 
テレビ台本 
 
昭和54 ().09.14 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
arcDS35665 詳細
書誌
台本 そばやうめきちとりものちょう
そば屋梅吉捕物帳 
東京12チャンネル|国際放映 
テレビ台本 
 
昭和54 ().07.21 立命館ARC
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS35666 詳細
書誌
台本 そばやうめきちとりものちょう
そば屋梅吉捕物帳 
東京12チャンネル|国際放映 
テレビ台本 
 
昭和54 ().10.24 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS35714 詳細
書誌
台本 あいじょうのしょうめい
愛情の証明 
国際放映株式会社|テレビ朝日 
テレビ台本 
 
昭和52 ().07.05 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS35979 詳細
書誌
台本 やせいのしょうめい
野性の証明 
 
テレビ台本 
 
昭和53 ().06.24 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS35991 詳細
書誌
台本 そばやうめきちとりものちょう
そば屋梅吉捕物帳 
東京12チャンネル|国際放映 
テレビ台本 
 
昭和54 ().07.24 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS36323 詳細
書誌
台本 かいじんにじゅうめんそう
怪人二十面相 
 
テレビ台本 
 
(). 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS36337 詳細
書誌
台本 とうめいにんげん
透明人間!! 
東宝 
テレビ台本 
 
(). 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS36854 詳細
書誌
台本 とうめいにんげんとはえおとこ
透明人間と蝿男 
 
テレビ台本 
 
(). 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
arcDS36900 詳細
書誌
台本 とうめいにんげん
透明人間 
東宝 
テレビ台本 
 
(). 立命館ARC
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS37184 詳細
書誌
台本 ぼうめいき
亡命記 
 
テレビ台本 
 
(). 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
arcDS37185 詳細
書誌
台本 ぼうめいき
亡命記 
 
テレビ台本 
 
(). 立命館ARC
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
arcDS40152 詳細
書誌
台本 とうめいにんげんとはえおとこ
透明人間と蝿男 
 
テレビ台本 
 
(). 立命館ARC
HomePage
Google
表紙・詳細情報DB
   
 
enpDS40674 詳細
書誌
台本 せまりくるきき|けんじゅうがいいっちょうめ
迫り来る危機|拳銃街一丁目 
 
テレビ台本 
 
昭和34 ().03.30 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
AN00019039-04_013
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
記事 うめくさ
うめくさ 
(浮世絵之研究 4号)
市原 一郎 
浮世絵 
 
大正11 (1922).09・10 東京 日本浮世絵協会(井上和雄) 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB02-00960 詳細
書誌
図書 しゅんしょく うめごよみ
春色梅児譽美  64
(日本古典文學大系 )
為永春水 、 中村幸彦 
 
 
昭和37 (1962). 岩波書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-01195 詳細
書誌
図書 11だいめ いちかわ だんじゅうろう しゅうめい だいこうぎょう
十一代目市川團十郎襲名大興行 
歌舞伎座 
 
 
昭和37 (1962). 松竹株式会社演劇部 上村雅之
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-01199 詳細
書誌
図書 かんぜけ でんらい のうめんしゅう
観世家伝来能面集 
観世元正 、 片山九郎右衛門 
 
 
昭和29 (1954). 桧書店 上村雅之
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB06-00149 詳細
書誌
図書 うめはら りゅうざぶろう
梅原龍三郎  1
(日本現代画家選 )
梅原龍三郎 、 岡本謙次郎 
 
 
昭和28 (1953). 美術出版社 上村雅之
HomePage
Google
   
 
arcTB03-05141 詳細
書誌
図書 かぶきはいゆうめいかん げんざいのはいゆうへん
歌舞伎俳優名鑑 現在の俳優篇2021 
伝統歌舞伎保存会 
 
 
令和03 (2021).0331 伝統歌舞伎保存会 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01302 詳細
書誌
図書 だいきょうじ むなかた ごよみ . わんきゅう まつやま としおとこ こがね の まめまき . やっこ の こまん . すみだがわ うめわか えんぎ . かたきうち あまよ の からかさ
大經師宗像暦 . わん久松山年男金豆蒔 . 奴の小まん . 隅田川梅若縁起 . 復讎雨夜傘  第12集
(繪本稗史小説 / 博文館編輯局編著 )
ちぬ平魚 、 山東京山 、 たねひこあむ 、 恋川春町 、 嘯月堂重孝 、 博文館編輯局 
 
 
大正09 (1920). 博文館 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01398 詳細
書誌
図書 とえん しょうせつ . そうろ まんぴつ . まつのや そうわ . ていせい きだん . えんじゅあん ざっき . いちじ ずいひつ . かな せせつ . うめ の ちり . とうだい えど ひゃく ばけもの
兎園小説 . 草盧漫筆 . 松屋叢話 . 提醒紀談 . 圓珠庵雜記 . 一時隨筆 . 假名世説 . 梅の塵 . 當代江都百化物  第2期 巻1
(日本隨筆大成 / 日本随筆大成編輯部編 )
日本随筆大成編輯部 、 滝沢馬琴 、 武田信英 、 高田与清 、 山崎美成 、 契沖 、 惟中 、 大田南畝 、 梅乃舎主人 、 馬場文耕 
 
 
昭和03 (1928). 日本隨筆大成刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01528 詳細
書誌
図書 いっこく せんきん うめ の はる . にんじょうぼん りゃくし
一刻千金梅の春 . 人情本略史  第1号
(人情本刊行會[叢書] )
為永春水 、 村上静人 
 
 
大正12 (1923). 人情本刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01541 詳細
書誌
図書 たまぎく ぜんでん さと かがみ ; さと かがみ よきょう さと すずめ . しゅんしょく ゆき の うめ
玉菊全傳花街鑑 ; 廓鑑餘興花街壽々女 . 春色雪の梅  第19号
(人情本刊行會[叢書] )
鼻山人 、 為永春水 、 為永春雅 
 
 
大正14 (1925). 人情本刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB03-01545 詳細
書誌
図書 しゅんしょく れんり の うめ . しゅんしょく あずま の はるさめ . しかけ ぶんこ
春色連理の梅 . 春色吾嬬の春雨 . 仕懸文庫  第25号
(人情本刊行會[叢書] )
梅暮里谷峩二世 、 為永春水 、 山東京傳 
 
 
大正12 (1923). 人情本刊行會 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
arcTB03-05250 詳細
書誌
図書 かぶきはいゆうめいかん おもいでのめいゆうへん
歌舞伎俳優名鑑 想い出の名優篇2021 
伝統歌舞伎保存会 
 
 
令和03 (2021).0930 伝統歌舞伎保存会 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
00392 詳細
書誌
かぶきはいゆうめいせきびんらん
歌舞伎俳優名跡便覧 第2次修訂版 
服部幸雄 
 
 
昭和43 (1968).03 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00392.2 詳細
書誌
かぶきはいゆうめいせきびんらん
歌舞伎俳優名跡便覧(第3次修訂版) 
服部幸雄 
 
 
昭和43 (1968).03 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00448 詳細
書誌
ぶようめいげんしゅうせい
舞踊名言集成 
郡司正勝 
 
 
平成11 (1999).04 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00579.2 詳細
書誌
ちゅうべえうめがわめいどのひきゃくひょうかい
忠兵衛 梅川 冥途の飛脚評解 
(評解近世戯曲名作選書2 )
河竹繁俊 
 
 
昭和28 (1953).06 碩学書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00606 詳細
書誌
事典 げいどうめいげんじてん
芸道名言辞典 
河竹繁俊 
 
 
昭和44 (1969).11 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01138 詳細
書誌
かぶきはいゆうめいせきびんらん
歌舞伎俳優名跡便覧 
服部幸雄 
 
 
昭和43 (1968).03 国立劇場調査養成部養成課 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01141 詳細
書誌
かぶきはいゆうめいせきびんらん
歌舞伎俳優名跡便覧  第一次修訂版 
 
 
 
昭和47 (1972).10 国立劇場調査養成部・芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01154 詳細
書誌
ひがしよんちょうめ
東四丁目 
ジェローム・ワイドマン 
 
 
平成12 (2000).10 紀伊国屋書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01165.7 詳細
書誌
たいとうくいけのはたにちょうめけいざんけじゅうたくについて
台東区池之端二丁目・渓山家住宅について 
荒木伸介他(著) 
 
 
昭和58 (1983).03 宮本記念財団 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01175.1 詳細
書誌
とうかいどうめいしょき
東海道名所記  
(古典史料13 )
古典史料研究会 
 
 
昭和45 (1970).08 すみや書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01175.2 詳細
書誌
とうかいどうめいしょき
東海道名所記  
(古典史料14 )
古典史料研究会 
 
 
昭和45 (1970).08 すみや書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01246.1 詳細
書誌
ぎだゆうめいさくじょうるりちゅうしゃく
義太夫名作 浄瑠璃註釈 第一巻 
吉村重徳 
 
 
昭和04 (1929).01 大同館書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01246.2 詳細
書誌
ぎだゆうめいさくじょうるりちゅうしゃく
義太夫名作 浄瑠璃註釈 第二巻 
吉村重徳 
 
 
昭和04 (1929).10 大同館書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01373 詳細
書誌
はしおかかずみちのうめんしゅう
橋岡一路能面集 
 
 
 
平成03 (1991).03 能楽書林 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01516 詳細
書誌
うめのしたかぜ
梅の下風 
六代目尾上梅幸 
 
 
昭和28 (1953).10 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02105.497 詳細
書誌
とおしきょうげんうめのはるごじゅうさんつぎ
通し狂言梅初春五十三駅 
(国立劇場上演資料集 497)
国立劇場調査養成部調査資料課 
 
 
平成19 (2007).01 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02105.621 詳細
書誌
いまようさんばそう・とおしきょうげんすみだのはるげいしゃかたぎ ごぞんじうめのよしべえ
今様三番三・通し狂言隅田春妓女容性 御存梅の由兵衛 
(国立劇場上演資料集 621)
国立劇場調査養成部調査記録課 
 
 
平成29 (2017).12 日本芸術文化振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02110.64 詳細
書誌
しゅんしょくうめごよみ
春色梅児譽美 
(日本古典文學大系 64)
[為永春水著];中村幸彦校注 
 
 
昭和37 (1962).08 岩波書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04050.1 詳細
書誌
こうそうめいちょぜんしゅう
高僧名著全集 第一巻  
(傳教大師篇 )
山本勇夫 
 
 
昭和06 (1931).03 平凡社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04050.10 詳細
書誌
こうそうめいちょぜんしゅう
高僧名著全集 第十巻  
(覚如上人篇 )
山本勇夫 
 
 
昭和06 (1931).04 平凡社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04050.11 詳細
書誌
こうそうめいちょぜんしゅう
高僧名著全集 第十一巻  
(沢庵禅師篇 )
山本勇夫 
 
 
昭和06 (1931).05 平凡社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04050.12 詳細
書誌
こうそうめいちょぜんしゅう
高僧名著全集 第十二巻  
(白隠禅師篇 )
山本勇夫 
 
 
昭和05 (1930).12 平凡社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04050.13 詳細
書誌
こうそうめいちょぜんしゅう
高僧名著全集 第十三巻  
(蓮如上人篇 )
山本勇夫 
 
 
昭和05 (1930).08 平凡社 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.