《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:709件の内351件目から400件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02478 詳細
書誌

近代日本文学大系(近代日本文學大系)06>>近松門左衛門集<<上 
国民図書株式会社(國民圖書株式會社) 
 
 
昭和02 (1927). 国民図書株式会社(國民圖書株式會社)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02479 詳細
書誌

近代日本文学大系(近代日本文學大系)05>>八文字屋集<<全 
国民図書株式会社(國民圖書株式會社) 
 
 
昭和03 (1928). 国民図書株式会社(國民圖書株式會社)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02524 詳細
書誌

現代世界戯曲選集06<<アメリカ篇<<あるマドンナの肖像、夕空晴れて、男性動物、子供の時間、レフティを待ちつつ、霧、君のため我は歌わん、私はカメラだ 
T.ウイリアムズ 、W.サローヤン 、J.サーバー 、E.ヌージェント 、L.ヘルマン 、C.オデッツ 、E.オニール 、G.S.カフマン 、M.リスキンド 、J.V.デゥルーテン(著) 、菅原 卓(訳者代表) 、川口 一郎 、加藤 道夫 、鳴海 四郎 、杉山 誠 、倉橋 健 、菅原 卓 、内村 直也(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02525 詳細
書誌

現代世界戯曲選集05<<イギリス篇<<幸福家族、黄河に浮かぶ月、聖火、亡命者、もう一日、免罪僧の物語、花粉熱、危険な曲り角 
A.ハックスリィ 、D.ジョンストン 、S.モーム 、J.ジョイス 、J.コンラッド 、J.ブライディ 、N.カワード 、J.B.プリイストリイ(著) 、内村 直也(訳者代表) 、加藤 道夫 、川口 一郎 、菅原 卓 、岩崎 良三 、小津 次郎 、木下 順二 、鳴海 四郎 、内村 直也(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02526 詳細
書誌

現代世界戯曲選集07<<一幕物篇<<ナポレオン式の男、最初の夫婦、坊やに下剤を、バッカスの祭、カルラールのおかみさんの銃、春に、元帥、密林地帯、初恋 
S.ギトリー 、A.デュマ 、G.フェイドゥ 、A.シュニッツラー 、B.ブレヒト 、S.オプストフェルダー 、モルナール.F 、P.ヤーリツェフ 、O.ヴェルガーニ(著) 、菅原 卓(訳者代表) 、原 千代海 、鈴木 力衞 、岩瀬 孝 、杉山 誠 、加藤 衛 、山室 静 、林 穣二 、徳永 康元 、野崎 韶夫 、柏熊 達夫(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02527 詳細
書誌

現代世界戯曲選集03<<ロシヤ・ソヴェート篇<<ロシヤの人々、プラトン・クレチェット、装甲列車 14-69、心の劇場、どん底、ワ゛ーニャ伯父さん 
C.シーモノフ(著) 、A.コルネイチューク(著) 、VS.イヴァノフ(著) 、N.エヴレイノフ(著) 、M.ゴーリキイ(著) 、A.チェーホフ(著) 、神西 清(訳者代表) 、八住 利雄(訳) 、井上 満(訳) 、野崎 韶夫(訳) 、高倉 テル(訳) 、神西 清(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02528 詳細
書誌

現代世界戯曲選集09<<アメリカ篇2<<晩餐にきた男、おじいさんと自由の女神、楡の樹蔭の欲望、恐怖を風と共に、毒薬と老嬢、窓の灯り、秋の園 
G.S.カフマン 、M.ハート 、A.ミラー 、E.オニール 、C.シフトン 、P.シフトン 、J.ケッセルリング 、T.ドライザー 、L.ヘルマン(著) 、菅原 卓(訳者代表) 、内村 直也 、菅原 卓 、倉橋 健 、森川 庸子 、井上 定(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02529 詳細
書誌

現代世界戯曲選集01<<フランス篇<<神は知っていた、海抜三千二百メートル、ジャン・ド・ラ・リュンヌ、二度と燃えぬ火、狐と狸、水いらず、大変な心配、アメデと靴磨台上の諸君 
A.サラクルー(著) 、J.リュシェール(著) 、M.アシャール(著) 、J.J.ベルナアル(著) 、A.ルッサン(著) 、J.V.ペルラン(著) 、クウルトリイヌ(著) 、J.ロマン(著) 、鈴木 力衞(訳者代表) 、鈴木 力衞(訳) 、原 千代海(訳) 、長岡 輝子(訳) 、梅田 晴夫(訳) 、岩田 豊雄(訳) 
 
 
昭和28 (1953). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02531 詳細
書誌

現代世界戯曲選集02<<ドイツ篇<<肝っ玉おっ母とその子供たち、たのしいぶどう山、青年の病気、モーンス青年隊、戦争が終わった時、夜のあかり 
B.ブレヒト(著) 、C.ツックマイヤー(著) 、F.ブルックナー(著) 、F.ヴォルフ(著) 、M.フリッシュ(著) 、C.ゲッツ(著) 、杉山 誠(訳者代表) 、千田 是也(訳) 、加藤 衛(訳) 、杉山 誠(訳) 、遠藤 慎吾(訳) 
 
 
昭和28 (1953). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02538 詳細
書誌

歌舞伎脚本傑作集<<第02巻 南北 
坪内 雄蔵(編) 、渥美 清太郎(編) 
 
 
大正10 (1921). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02544 詳細
書誌

佐佐木信綱全集(佐々木信綱全集)08>>佐佐木信綱文集 
佐佐木 信綱(佐々木 信綱) 
 
 
昭和31 (1956). 竹柏會(竹柏会)、東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02553 詳細
書誌

イプセン誕生百年祭記念出版>>近代劇全集05<<独逸篇 
新關 良三(翻訳責任者) 、秦 豊吉(翻訳責任者) 、長谷川 巳之吉(刊行責任者) 
 
 
昭和05 (1930). 第一書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02557 詳細
書誌

イプセン誕生百年祭記念出版>>近代劇全集04<<北欧篇 
茅野 蕭々(翻訳責任者) 、山本 有三(翻訳責任者) 、吉田 豊吉(翻訳責任者) 、長谷川 巳之吉(刊行責任者) 
 
 
昭和04 (1929). 第一書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02558 詳細
書誌

イプセン誕生百年祭記念出版>>近代劇全集02<<北欧篇 
茅野 蕭々(翻訳責任者) 、三井 光彌(翻訳責任者) 、長谷川 巳之吉(刊行責任者) 
 
 
昭和05 (1930). 第一書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02559 詳細
書誌

イプセン誕生百年祭記念出版>>近代劇全集07<<独逸篇 
成瀬 清(翻訳責任者) 、茅野 蕭々(翻訳責任者) 、高橋 健二(翻訳責任者) 、秦 豊吉(翻訳責任者) 、長谷川 巳之吉(刊行責任者) 
 
 
昭和04 (1929). 第一書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02565 詳細
書誌

イプセン誕生百年祭記念出版>>近代劇全集08<<独逸篇 
秦 豊吉(翻訳責任者) 、長谷川 巳之吉(刊行責任者) 
 
 
昭和04 (1929). 第一書房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02584 詳細
書誌

黙阿弥脚本集(黙阿彌脚本集) 05 
河竹 糸女(補修) 、河竹 繁俊(校訂編纂) 
 
 
大正09 (1920). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02606 詳細
書誌

日本映画発達史(日本映畫發達史)02 
田中 純一郎(著) 
 
 
昭和32 (1957). 中央公論社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02611 詳細
書誌

夏目漱石全集09<<それから 
夏目 純一 
 
 
昭和21 (1946). 明治文學刊行會
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02618 詳細
書誌

近代日本文学大系01<<仮名草子集(全) 
国民図書株式会社 
 
 
昭和03 (1928). 国民図書株式会社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02619 詳細
書誌

林芙美子長篇小説集01<<南風 
林 芙美子(著) 
 
 
昭和13 (1938). 中央公論社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02626 詳細
書誌

林芙美子選集08<<憂愁日記 
林 芙美子(著) 
 
 
昭和14 (1939). 中央公論社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02632 詳細
書誌

定本忠臣蔵04<<山科の卷 
矢田 挿雲 
 
 
昭和17 (1942). 長隆舎書店、日本出版配給株式会社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02633 詳細
書誌

定本忠臣蔵05<<出府の卷 
矢田 挿雲 
 
 
昭和17 (1942). 長隆舎書店、日本出版配給株式会社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02634 詳細
書誌

定本忠臣蔵07<<背ける人々の卷 
矢田 挿雲 
 
 
昭和18 (1943). 長隆舎書店、日本出版配給株式会社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02637 詳細
書誌

世界文學全集古典篇01>>ギリシア叙事詩・悲劇篇 
呉 茂一(訳) 
 
 
昭和27 (1952). 河出書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02642 詳細
書誌

世界文學全集古典篇03>>中世叙事詩篇 
坂 竹緒(訳) 、相良 守峯(訳) 
 
 
昭和27 (1952). 河出書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02646 詳細
書誌

世界文學全集古典篇05>>ダンテ篇 
竹友 藻風(訳) 
 
 
昭和27 (1952). 河出書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02648 詳細
書誌

世界文學全集古典篇04>>中世物語篇 
佐藤 輝美(訳) 、手塚 富雄(訳) 
 
 
昭和26 (1951). 河出書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02649 詳細
書誌

世界文學全集古典篇07>>チョーサー篇>>カンタペリ物語 
西脇 順三郎(訳) 
 
 
昭和26 (1951). 河出書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02660 詳細
書誌

定本 半七捕物帳02<<津の国屋、三河万歳、槍突き、お照の父、向島の寮、蝶合戦、筆屋の娘、鬼娘、小女郎狐、狐と僧、女行者、化銀杏、雪達磨、熊の死骸、あま酒売 
岡本 綺堂 
 
 
昭和41 (1966). 早川書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02661 詳細
書誌

定本 半七捕物帳05<<幽霊の観世物、菊人形の昔、蟹のお角、青山の仇討、吉良の脇指、歩兵の髪切り、川越次郎兵衛、廻り燈籠、夜叉神堂、地蔵は踊る、薄雲の基盤、二人女房 
岡本 綺堂 
 
 
昭和41 (1966). 早川書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02662 詳細
書誌

定本 半七捕物帳04<<十五夜御用心、金の蝋燭、ズウフラ怪談、大阪屋花鳥、正雪の絵馬、大森の鶏、妖狐伝、新カチカチ山、唐人飴、かむろ蛇、河豚太鼓 
岡本 綺堂 
 
 
昭和41 (1966). 早川書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02665 詳細
書誌

林芙美子選集03<<文学的自叙伝 
林 芙美子(著) 
 
 
昭和12 (1937). 改造社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02667 詳細
書誌

繪入文庫(絵入文庫) 05>>忠臣水滸伝 全、小説浮牡丹全伝 全 
山田 清作(編集兼発行者) 
 
 
大正05 (1916). 繪入文庫刊行會(絵入文庫刊行会)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02668 詳細
書誌

繪入文庫(絵入文庫) 03>>扶桑皇統記圖會 後編 
山田 清作(編集兼発行者) 
 
 
大正04 (1915). 繪入文庫刊行會(絵入文庫刊行会)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02670 詳細
書誌

繪入文庫(絵入文庫) 02>>雲妙間雨夜月 全、絲櫻春蝶奇縁(糸桜春蝶奇縁) 全 
山田 清作(編集兼発行者) 
 
 
大正04 (1915). 繪入文庫刊行會(絵入文庫刊行会)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02676 詳細
書誌

繪入文庫(絵入文庫) 01>>扶桑皇統記圖會敍 前編 
山田 清作(編集兼発行者) 
 
 
大正04 (1915). 繪入文庫刊行會(絵入文庫刊行会)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02678 詳細
書誌

繪入文庫(絵入文庫) 08>>朝顔日記 全、今昔庚申譚 全 
山田 清作(編集兼発行者) 
 
 
大正05 (1916). 繪入文庫刊行會(絵入文庫刊行会)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02679 詳細
書誌

繪入文庫(絵入文庫) 04>>星月夜顯晦録 上 
山田 清作(編集兼発行者) 
 
 
大正05 (1916). 繪入文庫刊行會(絵入文庫刊行会)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02711 詳細
書誌

世界映画全集 02 
田中 三郎(編) 、タマール・レイン(著) 、田村 幸彦(譯) 、小田 喬(著) 、野田 高桔(著) 
 
 
昭和02 (1927). キネマ旬報社、映画世界社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02716 詳細
書誌

邦楽名曲選06<<小唄 
英 十三(編) 
 
 
昭和28 (1953). 創元社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02717 詳細
書誌

邦楽名曲選01<<長唄(上) 
吉川 英士(編) 
 
 
昭和30 (1955). 創元社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02719 詳細
書誌

岡本綺堂読物選集07<<両国の秋 
岡本 綺堂 
 
 
昭和31 (1956). 東京ライフ社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02720 詳細
書誌

岡本綺堂読物選集05<<今古探偵十話 
岡本 綺堂 
 
 
昭和31 (1956). 東京ライフ社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02721 詳細
書誌

岡本綺堂読物選集03>>白髪鬼 
岡本 綺堂 
 
 
昭和31 (1956). 東京ライフ社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02725 詳細
書誌

筑摩現代文学大系01>>坪内逍遥・二葉亭四迷・北村透谷集 
坪内 逍遥 、二葉亭 四迷 、北村 透谷 
 
 
昭和52 (1977). 筑摩書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02728 詳細
書誌

岡本綺堂読物選集04>>探偵夜話 
岡本 綺堂 
 
 
昭和31 (1956). 東京ライフ社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02737 詳細
書誌

日本戯曲全集37<<現代篇05 
池田 大伍 、仲木 貞一 、灰野 庄平 、林 和 、清見 陸郎 、小寺 融吉 、額田 六福 
 
 
昭和03 (1928). 春陽堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02784 詳細
書誌

現代日本戯曲選集 06<<人生の幸福、光秀と紹巴(正宗 白鳥)、坂崎出羽守、同志の人々、ウミヒコ ヤマヒコ、嬰兒殺し(山本 有三)、短夜、不幸、大寺學校(久保田 万太郎)、たのむ、小暴君(里見 ■)、東は東(岩田 豐雄)、牛山ホテル、澤氏の二人娘、チロルの秋(岸田 國士) 
伊藤 整(編) 、菅原 卓(編) 、戸板 康二(編) 、中島 健藏(編) 、山田 肇(編) 
 
 
昭和30 (1955). 白水社 HP
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.