《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:215件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcTB02-00582 詳細
書誌

三遊亭円町全集7<<八景隅田川、鶴殺疾刃包刀、敵討霞初島 他 
藤浦 富太郎(顧問) 、小島 政二郎(監修) 、池田 弥三郎(監修)尾崎 秀樹(監修) 
 
 
昭和50 (1975). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00613 詳細
書誌

昭和文學全集 第四巻>>獅子文六集 
獅子 文六 
 
 
昭和31 (1956). 角川書店
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00136 詳細
書誌

サラ・ベルナールの一生 
本庄 桂輔 
 
 
昭和37 (1962). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00162 詳細
書誌

ここではないどこかへ<<鴻上尚史の世界 
鴻上尚史 
 
 
平成06 (1994). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00845 詳細
書誌

幕間のひととき 
河竹 登志夫 
 
 
昭和55 (1980). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01034 詳細
書誌

日本の伝説2>>沖縄の伝説 
大城 立裕(著) 、星 雅彦(著) 、茨木 憲(著) 
 
 
昭和51 (1976). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01164 詳細
書誌

いつも心に太陽を 
つか こうへい 
 
 
昭和54 (1979). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01359 詳細
書誌

蒲田行進曲 
つか こうへい 
 
 
昭和56 (1981). 角川書店
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01910 詳細
書誌

校本 芭蕉全集<<第三巻 連句篇(上) 
小宮 豐隆(監修) 、大谷 篤藏・木村 三四吾・今 榮藏・鳥居 清・富山 奏(校注) 
 
 
昭和38 (1963). 角川書店
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02276 詳細
書誌

口訳>>手前味噌<<三代目仲蔵自伝 
中村 仲蔵(著) 、小池 章太郎(訳) 
 
 
昭和47 (1972). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02994 詳細
書誌

ある落日 
井上 靖 
 
 
平成02 (1990). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03165 詳細
書誌

ラブ・ストーリィ 
エリック・シーガル(著) 、板倉 章(訳) 
 
 
昭和46 (1971). 角川書店
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00102 詳細
書誌

令嬢ジュリー 
ストリンドベリー(著) 、楠山 正雄(訳) 
 
 
昭和27 (1952). 角川書店
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00104 詳細
書誌

ジークフリート 
ジャン・ジロドゥ(著) 、岩瀬 孝(訳) 
 
 
昭和37 (1962). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00129 詳細
書誌

映画と批評<<第二部アメリカ篇 
津村 秀夫 
 
 
昭和27 (1952). 角川書店(角川文庫)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00130 詳細
書誌

映画と批評<<第二部<<欧州篇 
津村 秀夫 
 
 
昭和26 (1951). 角川書店
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00286 詳細
書誌

銭形平次捕物控 
野村 胡堂 
 
 
昭和32 (1957). 角川書店(角川文庫)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00421 詳細
書誌

新版>>枕草子<<下巻 付現代語訳 
石田 穣二(訳注) 
 
 
昭和55 (1980). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00464 詳細
書誌

新版>>枕草子<<上巻 付現代語訳 
石田 穣二(訳注) 
 
 
昭和54 (1979). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00474 詳細
書誌

俳句歳時記<<秋の部 
角川書店(編) 
 
 
昭和30 (1955). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00475 詳細
書誌

俳句歳時記<<冬の部 
角川書店(編) 
 
 
昭和30 (1955). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00479 詳細
書誌

おふくろ 他一篇 
田中 千禾夫 
 
 
昭和30 (1955). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00508 詳細
書誌

私の映画遍歴 
都村 秀夫 
 
 
昭和29 (1954). 角川書店
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00052 詳細
書誌

日本史探訪 
海音寺 潮五郎 、 
 
 
昭和49 (1974). 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00286 詳細
書誌

邪馬台国推理考 
高木 彬光 
 
 
昭和50 (1975). 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00337 詳細
書誌

ぶっちんごまの女≪花魁だった祖母と、母の半生 
斉藤 真一 
 
 
昭和60 (1985). 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00531 詳細
書誌

明治大正風俗語典 
槌田 満文 
 
 
昭和54 (1979). 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00532 詳細
書誌

明治大正の新語・流行語 
槌田 満文 
 
 
昭和58 (1983). 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00579 詳細
書誌

昭和日常生活史1≪モボ・モガから闇市まで 
加藤 秀俊 
 
 
昭和60 (1985). 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00611 詳細
書誌

江戸のニューメディア≪浮世絵≪情報と広告と遊び 
高橋 克彦 
 
 
平成04 (1992). 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00723 詳細
書誌

馬琴 
水野 稔 
 
 
昭和34 (1959). 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00770 詳細
書誌

長崎の殉教者 
片岡 弥吉 
 
 
昭和45 (1970). 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00771 詳細
書誌

徳川時代の芸術と社会 
阿部 次郎 
 
 
昭和46 (1971). 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00772 詳細
書誌

落語≪笑いの年輪 
興津 要 
 
 
昭和43 (1968). 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00773 詳細
書誌

戦国武将の生活 
桑田 忠親 
 
 
昭和44 (1969). 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00774 詳細
書誌

戦国乱世≪対談 
海音寺 潮五郎 、桑田 忠親 
 
 
昭和44 (1969). 角川書店 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03318 詳細
書誌

胡堂百話 
野村 胡堂 
 
 
昭和34 (1959). 角川書店
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03362 詳細
書誌

京都百話≪京都千年への案内 
奈良本辰也 他 
 
 
昭和595月25日 (). 角川書店
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00535 詳細
書誌

新版都名所図会 
竹村 俊則 
 
 
昭和511月10日 (). 角川書店
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00539 詳細
書誌

サロメ 
日夏 耿之譯 
 
 
昭和3312月10日 (). 角川書店
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03375 詳細
書誌

幕末明治女百話 
篠田 鉱造 
 
 
昭和463月10日 (). 角川書店
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03411 詳細
書誌

俳諧から俳句へ 
櫻井 武次郎 
 
 
平成1610月 (). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00610 詳細
書誌

新聞商会 
ベン・ジョンソン(著) 上野 精一(訳) 
 
 
昭和42 (1967年). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03572 詳細
書誌

倉田百三歌集 
倉田 百三 
 
 
昭和32 (1957年). 角川書店
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03823 詳細
書誌

世界の詩集3≫ハイネ詩集 
Heinrich Heine(著)・井上 正蔵(訳) 
 
 
昭和42 (1967年). 角川書店
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1131936 詳細
書誌

愛について 
キーツ 著||中橋一夫 訳 
 
 
昭和23 (1948). 角川書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1133550 詳細
書誌

絵はがき : 堀辰雄小品集 
堀辰雄 著 
 
 
昭和21 (1946). 角川書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1136041 詳細
書誌

恢復期 
神西清 著 
 
 
昭和22 (1947). 角川書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1134867 詳細
書誌

死者の書 
釈迢空 著 
 
 
昭和23 (1948). 角川書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1039335 詳細
書誌

人格主義序説 
阿部次郎 著 
 
 
昭和23 (1948). 角川書店 国会図書館
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.