《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:412件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00794 詳細
書誌

日本の美術>>風俗画の近世 
宮島 新一 
 
 
平成16 (2004). 至文堂
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00044 詳細
書誌

近世小説≪研究と資料 
慶應義塾大学国文学研究会 
 
 
昭和38 (1963). 至文堂 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB02-00334 詳細
書誌

川柳江戸名所図会 
至文堂編集部 
 
 
昭和45 (1970). 至文堂 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00383 詳細
書誌

日本国家の成立を探る 
斎藤 忠(編) 
 
 
昭和46 (1971). 至文堂 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00027 詳細
書誌

くるわ 
西山 松之助 
 
 
昭和38 (1963). 至文堂 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00338 詳細
書誌

醫心方≪宮内庁書陵部蔵本 
馬屋原 成男 、飯田 吉郎 、石原 明 、高田 正二郎 
 
 
昭和42 (1967). 至文堂 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00784 詳細
書誌

西鶴≪研究と資料 
慶應義塾大学国文学研究会 
 
 
昭和32 (1957). 至文堂 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03335 詳細
書誌

映画の技術と見方 
吉村公三郎 
 
 
昭和37 (1962). 至文堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03607 詳細
書誌

日本文學教養講座第二巻≫近代短歌 
久松 潜一・木俣 修 
 
 
昭和26 (1951年). 至文堂
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1018448 詳細
書誌

井原西鶴 
片岡良一 著 
 
 
大正15 (1926). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1035171 詳細
書誌

奥の細道 
藤村作 編 
 
 
昭和5 (). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
968883 詳細
書誌

上方文学と江戸文学 
藤村作 著 
 
 
大正11 (1922). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1209046 詳細
書誌

簡明新商事要項 
緒方清 著 
 
 
昭和8 (). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
943084 詳細
書誌

官立学校入学試験模範和文英訳 
広瀬雄 著 
 
 
大正7 (). 至文堂書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1120223 詳細
書誌

宮廷女流日記文学 
池田亀鑑 著 
 
 
昭和2 (). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1281153 詳細
書誌

近世城下町の研究 
小野均 著 
 
 
1941 (). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1018447 詳細
書誌

近世生活と国文学 
麻生磯次 著 
 
 
大正14 (1925). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
969384 詳細
書誌

経験派の哲学 
大島正徳 著 
 
 
大正12 (1923). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1442565 詳細
書誌

警察心理学 
堀内文吉 著 
 
 
昭和2 (). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1018451 詳細
書誌

源氏物語の新研究 
手塚昇 著 
 
 
大正15 (1926). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1038263 詳細
書誌

現代実在論の研究 
大島正徳 著 
 
 
昭和18 (1943). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1038265 詳細
書誌

現代実在論の研究 
大島正徳 著 
 
 
昭和23 (1948). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1116440 詳細
書誌

公民科精義 
田村徳治 著 
 
 
昭和15 (). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1119944 詳細
書誌

古今和歌集 
藤村作 編 
 
 
昭和3 (). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1718086 詳細
書誌

古今和歌集 
松田武夫 著||羽石光志 絵 
 
 
昭和19 (1944). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1169091 詳細
書誌

国性爺合戦 
山中峯太郎 著 
 
 
昭和19 (1944). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1127367 詳細
書誌

国文学の新考察 
島津久基 著 
 
 
昭和16 (1941). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1172015 詳細
書誌

古事記 
藤村作 編 
 
 
昭和4 (). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1718084 詳細
書誌

古事記 
平林治徳 著||鈴木朱雀 絵 
 
 
昭和18 (1943). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1718085 詳細
書誌

今昔物語 
清水重道 著||清水有声 絵 
 
 
昭和18 (1943). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1049706 詳細
書誌

思索の人生 
大島正徳 著 
 
 
昭和9 (). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
961603 詳細
書誌

商用文の作り方及文例 
倉本進 著 
 
 
大正9 (). 至文堂書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1224530 詳細
書誌

新商事要項 
緒方清 著 
 
 
昭和4 (). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
944016 詳細
書誌

信仰より見たる人生 : 新版 
泉道雄 著 
 
 
大正4 (). 至文堂書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1211640 詳細
書誌

新時代に於ける商事要項の使命とその体系 : 本邦商業教育刷新に関する一私見 
緒方清 著 
 
 
昭和8 (). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1052965 詳細
書誌

新選国文法教授用参考書 
藤村作, 島津久基 共著 
 
 
昭和10 (1935). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1438939 詳細
書誌

清朝の辺疆統治政策 : 異民族の支那統治研究 
東亜研究所 編 
 
 
昭和19 (1944). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1462321 詳細
書誌

自治公民の根本義 
大島正徳 著 
 
 
昭和15 (). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1465041 詳細
書誌

自治公民の根本義 
大島正徳 著 
 
 
昭和2 (). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1020615 詳細
書誌

実験心理学序説 : 基礎問題の理論的及び実験的研究 
増田惟茂 著 
 
 
大正15 (1926). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
985758 詳細
書誌

女子新作文 
尾上八郎, 堀越喜博 著 
 
 
大正12 (1923). 至文堂書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
912267 詳細
書誌

女子新算術 
園正造 編 
 
 
大正14 (1925). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
924526 詳細
書誌

女子新代数 
園正造 編 
 
 
大正12 (1923). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1092221 詳細
書誌

女子日本新文法 : 教授用参考書 
藤村作, 島津久基 共著 
 
 
昭和10 (1935). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1129767 詳細
書誌

清少納言枕草子 
藤村作 編 
 
 
昭和4 (). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
943935 詳細
書誌

禅の理想と新人生の曙光 
忽滑谷快天 著 
 
 
大正7 (). 至文堂書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
954250 詳細
書誌

そゞろあるき 
塩谷栄 著 
 
 
大正5 (). 至文堂書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
917683 詳細
書誌

中等教育新三角法 
園正造 編 
 
 
大正15 (1926). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
986412 詳細
書誌

中等教育新平面幾何 
園正造 編 
 
 
大正13 (1924). 至文堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
986413 詳細
書誌

中等教育新平面幾何 
園正造 編 
 
 
大正13 (1924). 至文堂 国会図書館
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.