《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:34件の内1件目から34件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN05447923-07
親子両書誌を表示
詳細
書誌
にほんかようしゅうせい
日本歌謡集成  巻七
高野 辰之(編) 
 
 
昭和17 (1942).10 東京堂出版 白樺文庫
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00227 詳細
書誌

新関良三>>演劇論文集 
新関 良三(新關 良三) 
 
 
昭和52 (1977). 東京堂出版
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02867 詳細
書誌

隠語辞典 
楳垣 実(編) 
 
 
昭和31 (1956). 東京堂出版
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00009 詳細
書誌

天明文学≪資料と研究 
濱田 義一郎 
 
 
昭和54 (1979). 東京堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00201 詳細
書誌

落語三百題≪上≪落語の戸籍調べ 
武藤 禎夫 
 
 
昭和44 (1969). 東京堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00202 詳細
書誌

落語三百題≪下≪落語の戸籍調べ 
武藤 禎夫 
 
 
昭和44 (1969). 東京堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00236 詳細
書誌

花柳風俗語辞典 
藤井 宗哲 
 
 
昭和57 (1982). 東京堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
BN00191356 詳細
書誌
かなぞうししゅうせい
仮名草子集成 
朝倉晴彦 
 
 
昭和55 (1980). 東京堂出版
HomePage
Google
   
 
salon03-082 詳細
書誌
論文等
岡田玉山 
(『浮世絵大事典』(国際浮世絵学会〔編)) )
山本卓 
 
 
東京堂出版
HomePage
Google
   
 
00230 詳細
書誌
げきぶんがくのひかくけんきゅう
劇文学の比較研究 
新関良三 
 
 
昭和39 (1964).05 東京堂出版部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00231 詳細
書誌
にぜきりょうぞうえんげきろんぶんしゅう
新関良三演劇論文集 
新関良三 
 
 
昭和52 (1977).06 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00606 詳細
書誌
事典 げいどうめいげんじてん
芸道名言辞典 
河竹繁俊 
 
 
昭和44 (1969).11 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01069 詳細
書誌
きんせいかみがたじょうるりぼんしゅっぱんのけんきゅう
近世上方浄瑠璃本出版の研究 
長友千代治 
 
 
平成11 (1999).03 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01153 詳細
書誌
すみだがわのでんせつとれきし
隅田川の伝説と歴史 
すみだ郷土文化資料館 
 
 
平成12 (2000).06 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01418 詳細
書誌
にほんぶようしのけんきゅう
日本舞踊史の研究 
三隅治雄 
 
 
昭和43 (1968).03 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01572 詳細
書誌
げいりんしょうよう
藝林逍遥 
高野辰之 
 
 
昭和13 (1938).12 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03039.1 詳細
書誌
ぞくにほんかようしゅうせい
続日本歌謡集成 巻1: 中古編 
新間進一(編) 
 
 
昭和55 (1980).09 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03039.2 詳細
書誌
ぞくにほんかようしゅうせい
続日本歌謡集成 巻2: 中世編 
志田延義(編) 
 
 
昭和55 (1980).10 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03039.3 詳細
書誌
ぞくにほんかようしゅうせい
続日本歌謡集成 巻3: 近世編 
浅野建二(編) 
 
 
昭和55 (1980).11 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03039.4 詳細
書誌
ぞくにほんかようしゅうせい
続日本歌謡集成 巻4: 近世編  
浅野建二(編) 
 
 
昭和55 (1980).12 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03039.5 詳細
書誌
ぞくにほんかようしゅうせい
続日本歌謡集成 巻5: 近代編 
志田延義(編) 
 
 
昭和56 (1981).01 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08125 詳細
書誌
はくぶつかんがく
博物館学 
 
 
 
昭和54 (1979).03 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13027 詳細
書誌
としょかんやのしょもつそうさく
図書館屋の書物捜索 
朝倉治彦 
 
 
昭和62 (1987).05 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14003.1 詳細
書誌
えどじだいらくしょるいしゅう
江戸時代落書類聚 上巻 
矢野隆教(編) 
 
 
昭和59 (1984).05 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14003.2 詳細
書誌
えどじだいらくしょるいしゅう
江戸時代落書類聚 中巻 
矢野隆教(編) 
 
 
昭和59 (1984).09 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14003.3 詳細
書誌
えどじだいらくしょるいしゅう
江戸時代落書類聚 下巻 
矢野隆教(編) 
 
 
昭和60 (1985).04 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14057 詳細
書誌
れきしだんそう
歴史断想 
瀬野精一郎 
 
 
平成09 (1997).03 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14080 詳細
書誌
あいづやいち ろくめいしゅうひょうしゃく
会津八一 鹿鳴集評釈 
原田清 
 
 
平成10 (1998).03 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16187 詳細
書誌
事典 げんだいさっかじてん
現代作家辞典 
大久保典夫;吉田熈夫共(編) 
 
 
昭和48 (1973).08 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18098 詳細
書誌
なぞときちゅうしんぐら
なぞ解き忠臣蔵 
祖田浩一 
 
 
平成10 (1998).09 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90179.事008 詳細
書誌
事典 にほんぶようじてん
日本舞踊辞典 
郡司正勝(編) 
 
 
昭和52 (1977).07 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90291 詳細
書誌
事典 しぇいくすぴあじてん
シェイクスピア辞典 
倉橋健(編) 
 
 
昭和47 (1972).08 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90329.事026 詳細
書誌
事典 ざっぱいごじてん
雑俳語辞典 
鈴木勝忠(編) 
 
 
昭和43 (1968).03 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90374.事024 詳細
書誌
事典 えどごじてん
江戸語辞典 
大久保忠国;木下和子(編) 
 
 
平成03 (1991).09 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.