《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:368件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN05447923-07
親子両書誌を表示
詳細
書誌
にほんかようしゅうせい
日本歌謡集成  巻七
高野 辰之(編) 
 
 
昭和17 (1942).10 東京堂出版 白樺文庫
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03247 詳細
書誌

藝海游弋(芸海游弋) 
高野 辰之 
 
 
昭和15 (1940). 株式会社東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03214 詳細
書誌

近世畸人傳その他 
坪内 雄蔵 
 
 
昭和6 (1931). 株式会社東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03218 詳細
書誌

當世書生氣質・一讀三歎(当世書生気質・一読三嘆) 
坪内 逍遥 、春のやおぼろ戯 
 
 
大正15 (1926). 株式会社東京堂
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00227 詳細
書誌

新関良三>>演劇論文集 
新関 良三(新關 良三) 
 
 
昭和52 (1977). 東京堂出版
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00277 詳細
書誌

ギリシャ・ローマ演劇史>>第五巻>>ローマ演劇史概説 
新関 良三(新關 良三) 
 
 
昭和32 (1957). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00287 詳細
書誌

ギリシャ・ローマ演劇史6>>プラウトゥス・テレンティウス・セネカ 
新関 良三(新關 良三) 
 
 
昭和32 (1957). 東京堂
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00098 詳細
書誌

ギリシャ・ローマ演劇史第七巻>>ギリシャ・ローマ演劇図録<<総目次、全索引 
新関 良三(新關 良三) 
 
 
昭和32 (1957). 東京堂
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00192 詳細
書誌

演劇の本質 
新関 良三(新關 良三) 
 
 
昭和18 (1943). 東京堂
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00203 詳細
書誌

希臘演劇史概説<<希臘羅馬演劇史<<第一巻 
新関 良三 
 
 
昭和18 (1943). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01371 詳細
書誌

五十嵐力博士記念論集>>日本古典新攷 
早稲田大学文学部(代表:日高 只一) 
 
 
昭和19 (1944). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01955 詳細
書誌

明治文学名著全集11>>竹の屋劇評集 
饗庭 篁村(著) 、本間 久雄(校訂) 
 
 
昭和02 (1927). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02090 詳細
書誌

獄中の記 
齋藤 瀏 
 
 
昭和15 (1940). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02387 詳細
書誌

佐佐木信綱全集(佐々木信綱全集)09>>佐佐木信綱歌集 
佐佐木 信綱(佐々木 信綱) 
 
 
昭和31 (1956). 竹柏會(竹柏会)、東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02398 詳細
書誌

近世演劇の研究 
高野 正巳 
 
 
昭和16 (1941). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02497 詳細
書誌

日本の演劇 
河竹 繁俊 
 
 
昭和17 (1942). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02521 詳細
書誌

明治文学名著全集 第三編>>小説神髄 
坪内 雄蔵(著) 、神代 種亮(校訂) 
 
 
大正15 (1926). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02544 詳細
書誌

佐佐木信綱全集(佐々木信綱全集)08>>佐佐木信綱文集 
佐佐木 信綱(佐々木 信綱) 
 
 
昭和31 (1956). 竹柏會(竹柏会)、東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02867 詳細
書誌

隠語辞典 
楳垣 実(編) 
 
 
昭和31 (1956). 東京堂出版
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00009 詳細
書誌

天明文学≪資料と研究 
濱田 義一郎 
 
 
昭和54 (1979). 東京堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00064 詳細
書誌

江戸語東京語の研究 
村松 明 
 
 
昭和32 (1957). 東京堂 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00108 詳細
書誌

近世文芸家資料綜覧 
森 銑三 、丸山 季夫 、稲村 徹元 、北川 博邦 
 
 
昭和48 (1973). 東京堂 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00128 詳細
書誌

遊里語の研究 
真下 三郎 
 
 
昭和41 (1966). 東京堂 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00201 詳細
書誌

落語三百題≪上≪落語の戸籍調べ 
武藤 禎夫 
 
 
昭和44 (1969). 東京堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00202 詳細
書誌

落語三百題≪下≪落語の戸籍調べ 
武藤 禎夫 
 
 
昭和44 (1969). 東京堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00236 詳細
書誌

花柳風俗語辞典 
藤井 宗哲 
 
 
昭和57 (1982). 東京堂出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03267 詳細
書誌

淨瑠璃作者の研究(浄瑠璃作者の研究) 
園田 民雄 
 
 
昭和19 (1944). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03269 詳細
書誌

日本演劇史>>01 
高野 辰之 
 
 
昭和22 (1947). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03270 詳細
書誌

日本演劇史>>02 
高野 辰之 
 
 
昭和23 (1948). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00929 詳細
書誌

アリストパネス・メナンドロス 
新関良三 
 
 
昭和32 (1957). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00928 詳細
書誌

エウリピデス 
新関 良三 
 
 
昭和31 (1956). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03442 詳細
書誌

戯曲の本質<<劇芸術及び演劇の原理 
島村 民蔵 
 
 
大正14 (1925). 東京堂書店
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00967 詳細
書誌

歌舞伎作者の研究 
河竹 繁俊 
 
 
昭和15 (1940年). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03608 詳細
書誌

藝術哲學 
テエヌ(著)・廣瀬 哲士(訳) 
 
 
昭和15 (1940年). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03824 詳細
書誌

歌舞伎史の研究≪近世歌舞伎の性格を中心として 
河内 繁俊 
 
 
昭和18 (1943年). 東京堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01277 詳細
書誌

歌舞伎書證史話 
坪内 雄蔵 
 
 
昭和6 (1931年). 東京堂
HomePage
Google
   
 
arcTB03-04824 詳細
書誌

出版年鑑 昭和六年版 
東京堂年鑑編輯部 
 
 
昭和6 (1931年). 東京堂
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
955333 詳細
書誌

三坪花園 : 趣味実利 
今村猛雄 著 
 
 
大正06 (). 東京堂書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
936225 詳細
書誌

Usio no Oto 
鳴海要吉 著 
 
 
大正5 (). 東京堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
963014 詳細
書誌

愛国美談 : 経済小説 
今西夙川 著 
 
 
大正9 (). 東京堂書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
906284 詳細
書誌

あの山恋し海恋し 
奥野他見男 著 
 
 
大正06 (). 東京堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1143609 詳細
書誌

アメリカ文学概論 
日高只一 著 
 
 
昭和13 (). 東京堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1117798 詳細
書誌

アメリカ文学概論 
日高只一 著 
 
 
昭和7 (). 東京堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1149771 詳細
書誌

 
ポール・ブールジエ 著||広瀬哲士 訳 
 
 
昭和15 (). 東京堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1149777 詳細
書誌

 
ポール・ブールジエ 著||広瀬哲士 訳 
 
 
昭和15 (). 東京堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
892731 詳細
書誌

維新元勲三傑詩文集 
内山正如 編 
 
 
明治25.11 (). 東京堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
877528 詳細
書誌

伊勢物語 
佐佐木信綱 校註 
 
 
明治25.9 (). 東京堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
954361 詳細
書誌

いたづらもの : 三幕喜劇 
シング 著||松村みね子 訳 
 
 
大正06 (). 東京堂書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
972027 詳細
書誌

印度奇聞珍話 
青木廉平 著 
 
 
大正12 (1923). 東京堂書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
767174 詳細
書誌

浦塩斯徳 : 東露要港 
松浦充美 著 
 
 
明治30.10 (). 東京堂 国会図書館
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.