《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:27件の内1件目から27件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
非公開
   
 
林a00003 詳細
書誌
図書 えど しょくにん ずくし
江戸職人づくし 
(双書美術の泉 )
朝倉治彦 、 鍬形蕙斎 
 
 
岩崎美術社 林美一
HomePage
Google
非公開
   
 
林b00478 詳細
書誌
図書 ふがく ひゃっけい
富嶽百景 
葛飾北斎 、 鈴木重三 
 
 
岩崎美術社 林美一
HomePage
Google
非公開
   
 
林b00489 詳細
書誌
図書 えど の しょうひょう
江戸の商標 
(双書美術の泉 )
花咲一男 
 
 
岩崎美術社 林美一
HomePage
Google
非公開
   
 
林a00034 詳細
書誌
図書 にほん おくがい こうこくし
日本屋外広告史 
谷峯蔵 
 
 
岩崎美術社 林美一
HomePage
Google
非公開
   
 
林a00093 詳細
書誌
図書 いえ の しるし
家のしるし  日本のしるし 1
(伝承デザイン資料集成 )
高橋正人 
 
 
岩崎美術社 林美一
HomePage
Google
非公開
   
 
林a00094 詳細
書誌
図書 しょぎょうしゅ いえじるし
諸業種家じるし  日本のしるし 2
(伝承デザイン資料集成 )
高橋正人 
 
 
岩崎美術社 林美一
HomePage
Google
非公開
   
 
林a00095 詳細
書誌
図書 しょうひん・ぎょうしゅ の しるし
商品・業種のしるし  日本のしるし 3
(伝承デザイン資料集成 )
高橋正人 
 
 
岩崎美術社 林美一
HomePage
Google
非公開
   
 
林a00096 詳細
書誌
図書 ひけし ふね こう まじない の しるし
火消・船・講・まじないのしるし  日本のしるし 4
(伝承デザイン資料集成 )
高橋正人 
 
 
岩崎美術社 林美一
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00218 詳細
書誌

柳瀬正夢でっさん集>>風刺の世界 
まつやま ふみお 
 
 
昭和52 (1977). 岩崎美術社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02133 詳細
書誌

民俗民芸双書16>>朝鮮の芸能 
金 両基 
 
 
昭和42 (1967). 岩崎美術社
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00291 詳細
書誌

洒落のデザイン≪山東京伝画『手拭合』 
谷 峯蔵 、花咲 一男 
 
 
昭和61 (1986). 岩崎美術社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB02-00292 詳細
書誌

遊びのデザイン≪山東京伝『小紋雅話』 
谷 峯蔵 
 
 
昭和59 (1984). 岩崎美術社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB03-00607 詳細
書誌

お伽草子と民間文芸 
大島 建彦 
 
 
昭和42 (1967). 岩崎美術社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00423 詳細
書誌

北斎の絵手本<<01 
永田生慈監修解説 
 
 
昭和61 (1986). 岩崎美術社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00424 詳細
書誌

北斎の絵手本<<02 
永田生慈監修解説 
 
 
昭和61 (1986). 岩崎美術社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00425 詳細
書誌

北斎の絵手本<<03 
永田生慈監修解説 
 
 
昭和61 (1986). 岩崎美術社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00426 詳細
書誌

北斎の絵手本<<04 
永田生慈監修解説 
 
 
昭和61 (1986). 岩崎美術社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00427 詳細
書誌

北斎の絵手本<<05 
永田生慈監修解説 
 
 
昭和61 (1986). 岩崎美術社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00420 詳細
書誌

北斎漫画<<01 
永田生慈監修解説 
 
 
昭和61 (1986). 岩崎美術社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00421 詳細
書誌

北斎漫画<<02 
永田生慈監修解説 
 
 
昭和62 (1987). 岩崎美術社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00421 詳細
書誌

北斎漫画<<03 
永田生慈監修解説 
 
 
昭和62 (1987). 岩崎美術社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
00454 詳細
書誌
じしばいとみんぞく
地芝居と民俗 
(民俗民芸双書 58)
郡司正勝 
 
 
昭和46 (1971).02 岩崎美術社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08134 詳細
書誌
くまどり
隈取り 
伊藤信夫 
 
 
平成07 (1995).05 岩崎美術社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08304 詳細
書誌
げいじゅつにおけるみかんせい
芸術における未完成 
J.A.シュモル 
 
 
昭和46 (1971).11 岩崎美術社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16030.2 詳細
書誌
はなまつり
花祭 
(民俗民芸双書2 )
早川孝太郎 
 
 
昭和46 (1971).01 岩崎美術社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16030.24 詳細
書誌
かぶりもの・きもの・はきもの
かぶりもの・きもの・はきもの 
(民俗民芸双書24 )
宮本馨太郎 
 
 
昭和43 (1968).03 岩崎美術社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google CiNii
   
 
hayTB01-00003 詳細
書誌
図書 エド ショクニン ズクシ
江戸職人づくし 
(双書美術の泉 46 )
朝倉治彦  、 鍬形蕙斎 
 
 
昭和55 (1980).0630 岩崎美術社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.