《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:7件の内1件目から7件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01883 詳細
書誌

小噺再度目見得1<<笑話水の月(芝猿交輯)、話稚獅子(千三ツ万八郎)、遊子珍学問(櫻川慈悲成) 
宮尾 しげを(編) 、芝 猿交輯 、千 三ツ万八郎 、櫻川 慈悲成 
 
 
昭和05 (1930). 小噺頒布會
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01884 詳細
書誌

小噺再度目見得2<<☆蝶兒(文化2年)、浮世はなし鳥(安永4年)、新作おとし噺(不詳)、軽口福おかし(元文5年) 
宮尾 しげを(編) 
 
 
昭和05 (1930). 小噺頒布會
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01885 詳細
書誌

小噺再度目見得3<<巳入吉原井の種(柳庵主人/寛政9年)、東都真衛(原のきつね/享和4年)、太平楽(桜川慈悲成/文化7年)、半天手拭流行落し噺(有賀亭事成/文政7年)、新作おとしばなし 
宮尾 しげを(編) 、柳庵主人 、原のきつね 、桜川 慈悲成 、有賀亭 事成 
 
 
昭和06 (1931). 小噺頒布會
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01886 詳細
書誌

小噺再度目見得4<<春☆(☆=代+巾)(多倉太伊助/安永6年)、笠亭主人待受一會 東海道中滑稽譚(花山亭笑馬撰/天保6年) 
宮尾 しげを(編) 、多倉 太伊助 、花山亭 笑馬撰 
 
 
昭和06 (1931). 小噺頒布會
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01887 詳細
書誌

小噺再度目見得5<<芳野山(古喬子/安永2年)、種が島(三笑亭可楽/文化年間)、新落噺初鰹(富川吟雪/安永6年)、鬼も笑福茶釜(五明楼玉輔/嘉永4年) 
宮尾 しげを(編) 、古喬子 、三笑亭 可楽 、富川 吟雪 、五明楼 玉輔 
 
 
昭和06 (1931). 小噺頒布會
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01888 詳細
書誌

小噺再度目見得6<<新落噺初鰹(富川吟雪画 安永6年)、甲子待鼠噺口豆飯(桜川慈悲成 文化元年)、当世口合千里の翅(能楽齋 安永2年) 
宮尾 しげを(編) 、富川 吟雪画 、桜川 慈悲成 、能楽齋 
 
 
昭和07 (1932). 小噺頒布會
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02979 詳細
書誌

小噺再度目見得10<<百の種(三笑亭可樂/文政七年)、百福物語(戀川ゆき町/天明八年)、百生瓢(瓢亭百成/文化十年)、落噺百囀(清遊軒/寛政七年) 
宮尾 しげを(編) 、三笑亭可樂 、戀川ゆき町 、瓢亭百成 、清遊軒 
 
 
昭和08 (1933). 小噺頒布會
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.