《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:9件の内1件目から9件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcTB01-00587 詳細
書誌

京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター研究報告5>>近代日本における音楽・芸能の再検討 
後藤静夫編 
 
 
平成22 (2010). 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00588 詳細
書誌

京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター研究報告8>>近代日本における音楽・芸能の再検討Ⅱ 
後藤静夫編 
 
 
平成24 (2012). 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01646 詳細
書誌

京都市立芸術大学 日本伝統音楽研究センター研究報告4≫民俗芸能における神楽の諸相 
吉川 周平 
 
 
平成21 (2009年). 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04819 詳細
書誌

祇園囃子の源流に関する研究  
田井竜一 
 
 
平成20 (2008年). 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05231 詳細
書誌
図書 ががく の いろいろ お かがく する ほん
雅楽のイロイロを科学する本 
(京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター研究報告 )
京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター 、 田鍬智志 、 上野正章 、 GiolaiAndrea 
 
 
令和03 (2021). 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
Mv00294 詳細
書誌
附属CD・DVD ががく の いろいろ お かがく する ほん
雅楽のイロイロを科学する本 
(京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター研究報告 )
京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター 、 田鍬智志 、 上野正章 、 GiolaiAndrea 
 
 
令和03 (2021). 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
08246.3 詳細
書誌
にほんでんとうおんがくしりょうしゅうせい
日本伝統音楽資料集成 3巻 
(邦楽歌詞研究 Ⅲ 三味線組歌 中組・奥組 )
久保田敏子編集代表 
 
 
平成16 (2004).03 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08246.4 詳細
書誌
にほんでんとうおんがくしりょうしゅうせい
日本伝統音楽資料集成 4巻 
(日本三代実録音楽年表 )
スティーブン・G・ネルソン編集代表 
 
 
平成16 (2004).03 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター 畑野鳥越文庫
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA01-00036 詳細
書誌
雑誌 ニホン デントウ オンガク シリョウ シュウセイ
日本伝統音楽資料集成 日本伝統音楽に関する歴史的音源の発掘と資料化 平成16・17年度共同研究資料集  6
京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター 
 
 
平成18 (2006).0330 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター 立命館ARC
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.