《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:388件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
AC00065 詳細
書誌
きょうとのしゃかいとぶんか<<せいかつのひろがり
京都の社会と文化<<生活の拡がり 
京都市歴史資料館 
 
 
昭和61 (1986). 京都市歴史資料館
HomePage
Google
   
 
AC00066 詳細
書誌
きょうのゆうぎ
京の遊戯 
京都市歴史資料館 
 
 
昭和63 (1988). 京都市歴史資料館
HomePage
Google
   
 
AC00067 詳細
書誌
きょうのしろ
京の城 
京都市歴史資料館 
 
 
昭和61 (1986). 京都市歴史資料館
HomePage
Google
   
 
AC00068 詳細
書誌
きょう・しみんのれきしいさん<<きぞうひんてん
京・市民の歴史遺産<<寄贈品展 
京都市歴史資料館 
 
 
昭和61 (1986). 京都市歴史資料館
HomePage
Google
   
 
AC00069 詳細
書誌
きろくのぶんか<<にっきのせかい
記録の文化<<日記の世界 
京都市歴史資料館 
 
 
昭和60 (1985). 京都市歴史資料館
HomePage
Google
   
 
AC00070 詳細
書誌
きょうのきょうぎ
京の競技 
京都市歴史資料館 
 
 
昭和63 (1988). 京都市歴史資料館
HomePage
Google
   
 
AC00072 詳細
書誌
きょう<<じちのげんりゅう
京<<自治の源流 
京都市歴史資料館 
 
 
平成01 (1989). 京都市歴史資料館
HomePage
Google
   
 
AC00074 詳細
書誌
きょうのさいがい<<じしんとかじ
京の災害<<地震と火事 
京都市歴史資料館 
 
 
昭和60 (1985). 京都市歴史資料館
HomePage
Google
   
 
AC00075 詳細
書誌
きょうのしゅっぱんぶんか
京の出版文化 
京都市歴史資料館 
 
 
昭和58 (1983). 京都市歴史資料館
HomePage
Google
   
 
AC00076 詳細
書誌
きょうのねんじゅうぎょうじ
京の年中行事 
京都市歴史資料館 
 
 
昭和61 (1986). 京都市歴史資料館
HomePage
Google
   
 
AC00242 詳細
書誌
きょうとのいがく<<いかのしりょう
京都の医学<<医家の資料 
京都市歴史資料館 
 
 
平成09 (1997). 京都市歴史資料館
HomePage
Google
   
 
AC00299 詳細
書誌
よみがえるへいあんきょう
甦る平安京 
京都市 
 
 
平成06 (1994). 京都市
HomePage
Google
   
 
AC00398 詳細
書誌
ぎおんまつりてん
84祇園祭展 
京都市社会教育振興財団 
 
 
昭和59 (1984). 京都市社会教育振興財団
HomePage
Google
   
 
AC00501 詳細
書誌
きょうのみち
京の道 
京都市歴史資料館 
 
 
昭和62 (1987). 京都市歴史資料館
HomePage
Google
   
 
AC00502 詳細
書誌
きょうのにょしょう<<にょしょうとなりわい
京の女性<<女性と生業 
京都市歴史資料館 
 
 
昭和58 (1983). 京都市歴史資料館
HomePage
Google
   
 
AC00552 詳細
書誌
げんぺいろまんてん
源平ロマン展 
村井 康彦(監修) 、山田編集事務所 、源平ロマン展実行委員会(企画/事務局・第一広告社大阪支社) 
 
 
昭和60 (1985). 平家五都市会議(事務局・京都市経済局貿易観光課)
HomePage
Google
   
 
AC00595 詳細
書誌
きょうとしのぶんかざい<<しんしてい・とうろくのびじゅつこうげいひん
京都市の文化財(第8回)<<新指定・登録の美術工芸品 
京都市歴史資料館 
 
 
平成08 (1996). 京都市歴史資料館
HomePage
Google
   
 
AC00717 詳細
書誌
けんとせんひゃくねんのきょうときんだいかへのうねり
建都1100年の京都 近代化へのうねり 
京都市歴史資料館 
 
 
平成05 (1993). 京都市歴史資料館
HomePage
Google
   
 
AC00842 詳細
書誌
きょうのしょうへきが きょうとししてい・とうろくしょうへきがしゅうせい
京の障壁画 京都市指定・登録障壁画集成 
京都市文化市民局文化芸術都市推進室文化財保護課 
 
 
平成19 (2007). 京都市文化市民局文化芸術都市推進室文化財保護課
HomePage
Google
   
 
AC01199 詳細
書誌
きょうとしりつげいじゅつだいがくそうりつ120しゅうねんきねんてん
京都市立芸術大学創立百二十周年記念展 
京都市立芸術大学創立120周年記念事業実行委員会 
 
 
平成12 (2000). 京都市立芸術大学創立120周年記念事業実行委員会
HomePage
Google
   
 
AC01237 詳細
書誌
はいきょのきおく
廃墟の記憶“Memory of Ruins/Memoire des ruines” 
京都市教育委員会 
 
 
平成26 (2014年). 京都市教育委員会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
Mc00001 詳細
書誌

【CD-ROM】あふひまつり(葵祭) 
京都デジタルアーカイブ研究センター 、京都市学校歴史博物館 、京都新聞社出版部 
 
 
平成13 (2001). 京都市
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00008 詳細
書誌

京都市文化財ブックス15>>一枚の写真<<近代京都庶民生活写真引き 
京都市文化市民局文化財保護課 
 
 
京都市文化市民局文化財保護課
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00098 詳細
書誌

シティパンフレット>>京都 
京都市広報課 
 
 
平成09 (1997). 京都市広報課
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00134 詳細
書誌

市民のまち京都<<京都市自治92周年記念 
京都市広報室 
 
 
平成02 (1990). 京都市
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00140 詳細
書誌

京都市の文化力<<京都の文化力の現状把握に関する調査研究報告書(要約版) 
京都市企画調整局活性化推進室都市政策課 
 
 
平成04 (1992). 京都市
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00350 詳細
書誌

平安建都1200年記念≪甦る平安京 
京都市 
 
 
平成6 (1994). 京都市
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00357 詳細
書誌

平成20・21年度「京町家まちづくり調査」記録集 
京都市・財団法人京都市景観まちづくりセンター・立命館大学 
 
 
平成233月 (). 京都市・財団法人京都市景観まちづくりセンター・立命館大学
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00359 詳細
書誌

SPレコードレーベルに見る日蓄―日本コロムビアの歴史 
大西 秀紀 
 
 
京都市市立芸術大学 日本伝統音楽研究センター
HomePage
Google
   
 
arcTB03-03501 詳細
書誌

京都市内博物館ガイドブック≫京のかるちゃーすぽっと 
京都市内博物館施設連絡協議会 京都市教育委員会 
 
 
平成9 (1997年). 京都市内博物館施設連絡協議会 京都市教育委員会
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00587 詳細
書誌

京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター研究報告5>>近代日本における音楽・芸能の再検討 
後藤静夫編 
 
 
平成22 (2010). 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00588 詳細
書誌

京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター研究報告8>>近代日本における音楽・芸能の再検討Ⅱ 
後藤静夫編 
 
 
平成24 (2012). 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00610 詳細
書誌

百年史 京都市立芸術大学 
京都市立芸術大学百年史編纂委員会 
 
 
昭和56 (1981). 京都市立芸術大学
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-01646 詳細
書誌

京都市立芸術大学 日本伝統音楽研究センター研究報告4≫民俗芸能における神楽の諸相 
吉川 周平 
 
 
平成21 (2009年). 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-04819 詳細
書誌

祇園囃子の源流に関する研究  
田井竜一 
 
 
平成20 (2008年). 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター
HomePage
Google
   
 
arcTB02-01725 詳細
書誌

京都通の文化誌105≫創造する市民  
京都市生涯学習振興財団・京都市生涯学習総合センター 
 
 
平成27 (2015年). 京都市生涯学習振興財団・京都市生涯学習総合センター
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1438257 詳細
書誌

五十年史 
 
 
 
昭和15 (1940). 京都市立四条商業学校 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1437348 詳細
書誌

六大都市青年団役員協議会速記録 
京都市青年団 編 
 
 
昭和14 (1939). 京都市青年団 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1092064 詳細
書誌

六大都市電気局長会議々事要録 
京都市電気局庶務課 編 
 
 
昭和17 (1942). 京都市電気局 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
983776 詳細
書誌

 
宮田弥治郎 著 
 
 
大正11 (1922). 京都市社会課 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
780608 詳細
書誌

英照皇太后大喪記事 
 
 
 
明治30 (). 京都市会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
983778 詳細
書誌

欧洲の中央市場 
シヤハナー 著||野村次夫 訳 
 
 
大正12 (1923). 京都市社会課 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1450247 詳細
書誌

大いなる死 
桜井忠温 [著] 
 
 
昭和18 (1943). 京都市 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1144239 詳細
書誌

恩賜元離宮二条城 
京都市教育部社会教育課 編 
 
 
昭和14 (). 京都市教育部社会教育課 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1109554 詳細
書誌

絵画美工記念帖 
京都市立絵画専門学校・京都市立美術工芸学校校友会 編 
 
 
昭和5 (). 京都市立絵画専門学校校友会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1463986 詳細
書誌

各科設備の実際的研究 
京都市小学校教員会研究部 [編] 
 
 
昭和10 (1935). 京都市小学校教員会 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1459692 詳細
書誌

貸家組合必携 
京都市社会部 編 
 
 
昭和16 (1941). 京都市 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
983779 詳細
書誌

活動写真の観覧から起る疲労の調査 
京極 、立誠両小学校長 調査 
 
 
大正12 (1923). 京都市社会課 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1465500 詳細
書誌

学校教育要覧 
 
 
 
昭和3 (). 京都市乾隆尋常高等小学校 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
1459255 詳細
書誌

学校経営要覧 
京都市乾尋常高等小学校 編 
 
 
昭和13 (1938). 京都市乾尋常高等小学校 国会図書館
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.