《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:18件の内1件目から18件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
AC01221 詳細
書誌

浅井忠・武田五一と神坂雪佳-京都高等工芸学校・京都市立美術工芸学校の図案教育Ⅰ 
岡 達也 
 
 
平成26 (2014年). 京都工芸繊維大学美術工芸資料館
HomePage
Google
   
 
AC01224 詳細
書誌
あさいただし
浅井忠・武田五一と神坂雪佳-京都高等工芸学校・京都市立美術工芸学校の図案教育Ⅰ 
岡 達也 
 
 
平成26 (2014年). 京都工芸繊維大学美術工芸資料館
HomePage
Google
   
 
AC01248 詳細
書誌
ここにもあったたくみのわざ きかいなせん
ここにもあった匠の技 機械捺染 
 
 
 
平成22 (2010). 京都工芸繊維大学美術工芸資料館
HomePage
Google
   
 
AC01263 詳細
書誌

”倣う”から”創る”へ-京都高等工芸学校・京都市立美術工芸学校の図案教育Ⅱ 
岡達也 
 
 
平成27 (2015年). 京都工芸繊維大学美術工芸資料館
HomePage
Google
   
 
AC01270 詳細
書誌
しょくぶつ≒じょせい -いめーじはせかいをかける-
植物≒女性 -イメージは世界をかける- 
中部大学民俗資料博物館・京都工芸繊維大学美術工芸資料館 
 
 
平成27 (2015). 中部大学民俗資料博物館・京都工芸繊維大学美術工芸資料館
HomePage
Google
   
 
AC01275 詳細
書誌
なかざわいわたろうはかせのびじゅつこうげいすとーりー
中澤岩太郎博士の美術工藝物語-東京・巴里・京都- 
安藤千穂子・石崎佳菜子・市原佳代子・金泰蓮・小林和華子・杉林真樹子・竹内有子・田中真希代・峯恵子・森竹舞 
 
 
平成28 (2016). 京都工芸繊維大学美術工芸資料館
HomePage
Google
非公開 OPAC検索
   
 
arcTB01-00853 詳細
書誌
図書 あーと まねーじゃー ようせい こうざ : かつどう ほうこくしょ
アートマネージャー養成講座 : 活動報告書 
京都工芸繊維大学アートマネージャー養成講座2013年度生 、 京都工芸繊維大学アートマネージャー養成講座2014年度生 
 
 
平成27 (2015). 京都工芸繊維大学美術工芸資料館
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00894 詳細
書誌
図書
平成28年度文化庁 アーカイブ中核拠点形成モデル事業グラフィック分野 報告書 
京都工芸繊維大学美術工芸資料館 
 
 
平成29 (2017).0330 京都工芸繊維大学美術工芸資料館
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-00956 詳細
書誌
図書 テノヒラ ノ ナカ ノ ズアン
掌のなかの図案 
岡達也  、 加茂瑞穂 、 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 、 京都市立芸術大学芸術資料館 
 
 
平成30 (2018). 京都工芸繊維大学美術工芸資料館
HomePage
Google CiNii
   
 
AC01308 詳細
書誌
図録 ズアンカ ノ トウジョウ
図案家の登場 
岡達也  、 加茂瑞穂 、 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 、 京都市立芸術大学芸術資料館 
 
 
平成31 (2019). 京都工芸繊維大学美術工芸資料館
HomePage
Google CiNii
   
 
AC01324 詳細
書誌
図録 メイジ カラ センゼンキ ノ キョウイク シリョウ : ナラ ジョシ コウトウ シハン ガッコウ ト キョウト コウトウ コウゲイ ガッコウ
明治から戦前期の教育資料 : 奈良女子高等師範学校と京都高等工芸学校 
京都工芸繊維大学美術工芸資料館 、 奈良女子大学 、 京都・大学ミュージアム連携 
 
 
令和02 (2020). 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-01175 詳細
書誌
図書 サンガク レンケイ ニヨル アート デザイン オ カツヨウ シタ カチ ソウゾウ プロジェクト : キョウト コウゲイ センイ ダイガク ビジュツ コウゲイ シリョウカン : レイワ 2ネンド ブンカチョウ ダイガク ニオケル ブンカ ゲイジュツ スイシン ジギョウ サンガクカン レンケイ オ キバン トシタ ブンサンカン ジンザイ イクセイ プラットホーム ノ ケイセイ アート デザイン オ カツヨウ シタ カチ ソウゾウ ジンザイ イクセイ プログラム ノ テンカイ
産学連携によるアート・デザインを活用した価値創造プロジェクト : 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 : 令和2年度文化庁大学における文化芸術推進事業「産学官連携を基盤とした文産官人材育成プラットホームの形成--アート・デザインを活用した価値創造人材育成プログラムの展開--」  第2期
和田積希 、 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 、 東洋アルミニウム株式会社 、 京都・大学ミュージアム連携 
 
 
令和03 (2021). 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
AC01453 詳細
書誌
図録
新デザインへの渇望ー京都高等工芸学校とドイツ・オーストリアのアール・ヌーヴォー 
京都工芸繊維大学美術工芸資料館 
 
 
令和03 (2021). 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
AC01457 詳細
書誌
図録 ビジュツ ノ キョウイク キョウイク ノ ビジュツ
美術の教育/教育の美術 
「京都の近代化遺産」発信プロジェクト実行委員会 、 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 
 
 
令和03 (2021). 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
AC01474 詳細
書誌
図録 ガクリ ト オウヨウ : キョウト コウトウ コウゲイ ガッコウ ショ 10ネン ノ キセキ
学理と応用 : 京都高等工芸学校初10年の軌跡 
京都工芸繊維大学美術工芸資料館 
 
 
令和04 (2022).10 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
AC01516 詳細
書誌
図書
アフリカ×日本:アレワ紡の時代―ナイジェリアと日本の繊維生産 1963-2005― 
京都工芸繊維大学美術工芸資料館 
 
 
令和05 (2023).0320 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 立命館大学アート・リサーチセンター 文部科学省 国際共同利用・共同研究拠点「日本文化資源デジタル・アーカイブ国際研究拠点」2022年度 国際共同研究採択課題「新しい近代京都機械捺染史構築に向けて―近代デザインと産業史をむすぶデジタル・アーカイブを一助として―」 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
AC01519 詳細
書誌
図録 ショダイ スワ ソザン テン : ヨミガエル カクシン ギホウ
初代諏訪蘇山展 : よみがえる革新技法 
諏訪蘇山 (初代) 、 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 、 京都工芸繊維大学 、 京都工芸繊維大学Kyoto Design Lab 
 
 
令和05 (2023).0925 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
AC01520 詳細
書誌
図録 ヒビ コレ タンキュウ : キョウト コウトウ コウゲイ ガッコウ キョウインタチ ノ モシャ ト テナライ
日々是探究 : 京都高等工芸学校教員たちの模写と手習い 
(京都高等工芸学校シリーズ 1 )
和田積希 、 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 
 
 
令和05 (2023).12 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 立命館ARC
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.