《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:50件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
arcRc00353 詳細
書誌
レコード
義太夫<<蝶の道行<< 
(3576 )
竹本 土佐太夫(浄瑠璃) 、竹本 春子太夫(浄瑠璃) 、竹本 南部太夫(浄瑠璃) 、竹本 伊達道太夫(浄瑠璃) 、野沢 松之輔(三味線) 、野沢 吉三郎(三味線) 、野沢 錦糸(三味線) 、野沢 新三郎(三味線) 、鶴沢 重造(三味線) 
義太夫 
 
昭和38 (1963). キングレコード 松竹大谷図書館
HomePage
Google
   
 
arcRc00553 詳細
書誌
レコード
歌舞伎十八番の内<<勧進帳<< 
(3787 )
市川 団十郎 、片岡 孝夫 、中村 扇雀 、矢口 茂夫(企画) 
歌舞伎 
 
昭和60 (1985). キングレコード 松竹大谷図書館
HomePage
Google
   
 
arcRc00576 詳細
書誌
レコード
神奈川県の民俗芸能<<大山阿夫利神社の倭舞、吉浜の鹿島踊、小田原囃子、チャッキラコ、足柄ささら踊、菊谷の飴屋踊、神奈川の民謡、鳥屋の獅子舞、仙石原の湯立獅子舞、宮城野の湯立獅子舞<< 
(3813 )
神奈川県教育委員会 
 
 
キングレコード 松竹大谷図書館
HomePage
Google
   
 
arcRc00588 詳細
書誌
レコード
一中節<<石橋<< 
(3823 )
都一 つや(浄瑠璃) 、都一 千恵(浄瑠璃) 、都一 中(三味線) 、都一 ふじ(上調子) 、福原 英次(笛) 
 
 
キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00589 詳細
書誌
レコード
歌舞伎<<鈴ヶ森<< 
(3824 )
市川 海老蔵 、大谷 友右衛門 、井岡 市蔵 
歌舞伎 
 
キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00603 詳細
書誌
レコード
義太夫名曲撰<<壺坂霊験記、碁太平白石噺、伽羅先代萩、三十三間堂棟由来<< 
(3838 )
竹本 綱太夫(浄瑠璃) 、竹澤 弥七(三味線) 
義太夫 
 
昭和38 (1963). キングレコード 早稲田大学演劇学物観
HomePage
Google
   
 
arcRc00610 詳細
書誌
レコード
義太夫<<假名手本忠臣蔵 二段<< 
(3845 )
竹本 綱太夫(浄瑠璃) 、竹沢 弥七(三味線) 
義太夫 
 
昭和37 (1962). キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00611 詳細
書誌
レコード
義太夫<<假名手本忠臣蔵 四段目<< 
(3846 )
竹本 綱太夫(浄瑠璃) 、竹沢 弥七(三味線) 
義太夫 
 
昭和37 (1962). キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00612 詳細
書誌
レコード
義太夫<<假名手本忠臣蔵 六段目<< 
(3847 )
竹本 綱太夫(浄瑠璃) 、竹沢 弥七(三味線) 
義太夫 
 
昭和37 (1962). キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00613 詳細
書誌
レコード
義太夫<<假名手本忠臣蔵 七段目<< 
(3848 )
竹本 綱太夫(浄瑠璃) 、竹本 土佐太夫(浄瑠璃) 、豊竹 つばめ太夫(浄瑠璃) 、竹沢 弥七(三味線) 
義太夫 
 
昭和37 (1962). キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00614 詳細
書誌
レコード
義太夫<<假名手本忠臣蔵 三段目 八段目<< 
(3849 )
竹本 綱太夫(浄瑠璃) 、竹沢 弥七(三味線) 
義太夫 
 
昭和37 (1962). キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00615 詳細
書誌
レコード
義太夫<<假名手本忠臣蔵 九段目<< 
(3850 )
竹本 綱太夫(浄瑠璃) 、竹沢 弥七(三味線) 
義太夫 
 
昭和37 (1962). キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00619 詳細
書誌
レコード
歌舞伎十八番内<<勧進帳<< 
(3854 )
松本 幸四郎 、尾上 梅吉 、中村 勘三郎 
歌舞伎 
 
キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00620 詳細
書誌
レコード
歌舞伎十八番内<<勧進帳<< 
(3855 )
松本 幸四郎 、尾上 梅吉 、中村 勘三郎 
歌舞伎 
 
キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00629 詳細
書誌
レコード
演劇資料<<佐渡島他吉の生涯<< 
(3866 )
森繁 久弥 、芦屋 雁之助 、 
 
 
キングレコード 松竹大谷図書館
HomePage
Google
   
 
arcRc00637 詳細
書誌
レコード
<<エノケン芸道一代<< 
(3874 )
榎本 健一(歌) 、キング合唱団 、 
 
 
昭和45 (1970). キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00659 詳細
書誌
レコード
<<対談、仁王門(地唄)、十三鐘(半太夫節)、笑顔(栄閑節)<< 
(3896 )
宮崎 春昇(解説)(唄)(三絃) 
 
 
キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00660 詳細
書誌
レコード
東流二弦琴<<東の栄え、小督、七夕、浅草八景、笙の笛、梅がしるべ、雛鶴三番叟、調弦と手法<< 
(3897 )
平野 健次(解説) 、藤舎 蘆翠(三弦琴) 、藤舎 蘆雪(唄) 、 
 
 
キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00745 詳細
書誌
レコード
義太夫 寿式三番叟<<1、2<< 
(5261 )
竹本 鏡太夫 、鶴沢 市作 、 
義太夫 
 
キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00746 詳細
書誌
レコード
義太夫 寿式三番叟<<3、4<< 
(5262 )
竹本 鏡太夫 、鶴沢 市作 、 
義太夫 
 
キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00747 詳細
書誌
レコード
義太夫 寿式三番叟<<5、6<< 
(5263 )
竹本 鏡太夫 、鶴沢 市作 、 
義太夫 
 
キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc00883 詳細
書誌
レコード
常磐津 粟餅<<上、下<< 
(5406 )
常磐津 政太夫 、常盤津 政寿郎 、 
邦楽 
 
キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc01024 詳細
書誌
レコード
長唄 舌出し三番叟<<1,2,3,4,5,6,7,8<< 
(5549 )
芳村 伊十郎 、杵屋 栄次郎 、 
 
 
キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc01229 詳細
書誌
レコード
清元 藤<<上、下<< 
(5784 )
清元 若寿太夫 、 
邦楽 
 
キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc01283 詳細
書誌
レコード
松竹新喜劇大全集<<上巻<<顔と声、一姫二太郎3かぼちゃ、他<< 
(5876 )
藤山 寛美 、酒井 光子 、小島 秀哉 、 
 
 
キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc01284 詳細
書誌
レコード
松竹新喜劇大全集<<下巻<<太鼓のちょん平、間男見つけた、他<< 
(5877 )
藤山 寛美 、伴 心平 、 
 
 
キングレコード 早稲田大学演劇博物館
HomePage
Google
   
 
arcRc01285 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<俺と影法師、風が呼ぶから<< 
(6561 )
横井 弘作(作詞)/俺と影法師 、鎌多 俊与(作曲)/俺と影法師 、梅本 たかし(作詞)/風が呼ぶから 、山口 進(作曲)/風が呼ぶから 、春日 八郎 、キングオーケストラ 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01286 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<ご機嫌さんよ達者かね、恋の一本道<< 
(6563 )
高野 公男(作詞)/ご機嫌さんよ達者かね 、船村 徹(作曲)/ご機嫌さんよ達者かね 、三橋 美智也(歌手)/ご機嫌さんよ達者かね 、東条 寿三郎(作詞)/恋の一本道 、山口 俊郎(作曲)/恋の一本道 、照菊(歌手)/恋の一本道 、豊臣 豊静(三味線)/恋の一本道 、キングオーケストラ 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01289 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<恋の浮草、島の船歌<< 
(6566 )
藤間 哲郎(作詞)/恋の浮草 、山口 俊郎(作曲)/恋の浮草 、斎藤 京子(歌)/恋の浮草 、矢野 亮(作詞)/島の船歌 、渡久地 政信(作曲)/島の船歌 、三橋 美智也(歌)/島の船歌 、キングオーケストラ 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01291 詳細
書誌
レコード
ドクトル・ジバンヌ、南国土佐を後にして<< 
(6569 )
ベギー葉山(詩)/ドクトル・ジバンヌ 、音羽 たかし(詩)/ドクトル・ジバンヌ 、武政 英策(作詞)/南国土佐を後にして 、川上 義彦(編曲)/南国土佐を後にして 、ベギー葉山(歌) 
 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01294 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<男の未練、ほろ酔い炭坑節<< 
(6572 )
横井 広(作詞) 、桜田 誠一(作曲)/ほろ酔い炭鉱節 、吉田矢 健治(作曲)/男の未練 、春日 八郎(歌) 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01295 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<目ん無いギター、縁があったらまた逢おう<< 
(6574 )
矢野 亮(作詞)/縁があったらまた逢おう 、船村 徹(作曲)/縁があったらまた逢おう 、三橋 美智也(歌)/縁があたらまた逢おう 、藤間 哲郎(作詞)/目ん無いギター 、中野 忠晴(作曲)/目ん無いギター 、大津 美子(歌)/目ん無いギター 、キングオーケストラ 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01296 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<苦手なんだよ、おさらば東京<< 
(6575 )
横井 弘(作詞)/おさらば東京 、中野 忠晴(作曲)/おさらば東京 、矢野 亮(作詞)/苦手なんだよ 、林 伊佐緒(作曲)/苦手なんだよ 、春日 八郎(歌) 、キングオーケストラ 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01300 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<男涙の子守唄、ああ田原坂<< 
(6579 )
高橋 掬太郎(作詞) 、細川 潤一(作曲) 、三橋 美智也(歌) 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01302 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<ひえつき恋唄、手まり数え唄<< 
(6582 )
東条 寿三郎(作詞)/手まり数え唄 、中野 忠晴(作曲)/手まり数え唄 、矢野 亮(作詞)/ひえつき恋唄 、山口 俊郎(作曲)/ひえつき恋唄 、照菊(歌)/ひえつき恋唄 、三橋 美智也(歌)/手まり数え唄 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01304 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<小島の鴎、あの娘が泣いてる波止場<< 
(6590 )
高橋 掬太郎(作詞)/小島の鴎 、吉田矢 健治(作曲)/小島の鴎 、高野 公男(作詞)/あの娘が泣いてる波止場 、船村 徹(作曲)/あの娘が泣いてる波止場 、三橋 美智也(歌) 、キングオーケストラ 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01305 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<錨まけまけ、旅の浪曲師<< 
(6592 )
矢野 亮(作詞) 、鎌多 俊与(作曲)/錨まけまけ 、佐伯 としを(作曲)/旅の浪曲師 、水戸 光一(歌) 、キングオーケストラ 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01307 詳細
書誌
レコード
「チエミの民謡集」より<<さのさ、五木の子守唄<< 
(6594 )
内藤 法美(編曲) 、見砂 直照(指揮) 、江利 チエミ 
 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01311 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<むすめ浪曲流し、枯れ葺小唄<< 
(6598 )
横井 弘(作詞) 、細川 潤一(作曲)/枯れ葺小唄 、三船 浩(歌)/枯れ葺小唄 、横山 三嘉(作曲)/むすめ浪曲流し 、香川 万知子(歌)むすめ浪曲流し 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01313 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<民謡風呂、浪人小唄<< 
(6605 )
東條 寿三郎(作詞)/浪人小唄 、佐伯 としを(作曲)/浪人小唄 、横井 弘(作詞)/民謡風呂 、桜田 誠一(作曲)/民謡風呂 、三橋 美智也(歌) 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01319 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<おんな船頭唄、逢初ブルース<< 
(6613 )
矢野 亮(作詞)/逢初ブルース 、山口 俊郎(作曲)/逢初ブルース 、照菊(歌)/逢初ブルース 、藤間 哲郎(作詞)/おんな船頭唄 、山口 俊郎(作曲)/おんな船頭唄 、三橋 美智也(歌)/おんな船頭唄 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01322 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<わたしはリンゴ、東京だより<< 
(6616 )
三船 浩(歌)/東京だより 、石井 千恵(歌)/わたしはリンゴ 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01323 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<海猫の啼く波止場、赤い夕陽の故郷<< 
(6617 )
三橋 美智也(歌)/赤い夕陽の故郷 、春日 八郎(歌)/海猫の啼く波止場 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01325 詳細
書誌
レコード
ここに幸あり、男の愛情<< 
(6620 )
若原 一郎(歌)/男の愛情 、大津 美子(歌)/ここに幸あり 
 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01328 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<島の見える峠、別れの燈台<< 
(6624 )
春日 八郎(歌) 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01332 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<雨のお濠端、東京見物<< 
(6628 )
三橋 美智也(歌)/東京見物 、照菊(歌)/雨のお濠端 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01334 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<哀愁列車、ふるさとはい・なア<< 
(6630 )
中川 姿子(歌)/ふるさとはい・なア 、三橋 美智也(歌)/哀愁列車 、 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01335 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<街の灯取虫、ギター鴎<< 
(6631 )
香川 万知子(歌)/街の灯取虫 、三橋 美智也(歌)/ギター鴎 、 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
arcRc01337 詳細
書誌
レコード
歌謡曲<<玄海船乗り、お江戸投げ節<< 
(6633 )
若原 一郎(歌)/お江戸投げ節 、三橋 美智也(歌)/玄海船乗り 
歌謡曲 
 
キングレコード 田中 良治
HomePage
Google
   
 
00425 詳細
書誌
はっせいたけもとつなたゆうだいぜんしゅう
八世竹本綱大夫大全集 
倉田喜弘 
 
 
昭和56 (1981).01 キングレコード 畑野鳥越文庫
HomePage
      新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.