《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:117件の内101件目から117件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
salon03-072 詳細
書誌
論文等
大阪的評価の再考ー菅楯彦を中心に-  第17号
(『美術フォーラム21』 )
明尾圭造 
 
 
美術フォーラム21刊行会
HomePage
Google
   
 
salon03-074 詳細
書誌
論文等
浪花情緒のモダニズムー北野恒富と生田花朝の場合一」  第17号
(『美術フォーラム21』 )
橋爪節也 
 
 
美術フォーラム21刊行会
HomePage
Google
   
 
salon03-076 詳細
書誌
論文等
「浮世油画鈴木蕾斎考一美術と印刷のはざまに消えた、ある大阪洋画先駆者の片影ー」  第17号
(『美術フォーラム21』 )
熊田司 
 
 
美術フォーラム21刊行会
HomePage
Google
   
 
salon03-077 詳細
書誌
論文等
大阪の近代美術 受け継がれる前衛の血脈  第17号
(『美術フォーラム21』 )
安來正博 
 
 
美術フォーラム21刊行会
HomePage
Google
   
 
salon03-078 詳細
書誌
論文等
浪華写真のヒストリオグラフィー月乃鏡と写壇今昔物語  第17号
(『美術フォーラム21』 )
佐藤守弘 
 
 
美術フォーラム21刊行会
HomePage
Google
   
 
salon03-079 詳細
書誌
論文等
菅楯彦《浪速州江市之側之図》  第17号
(『美術フォーラム21』 )
前田明範 
 
 
美術フォーラム21刊行会
HomePage
Google
   
 
salon03-095 詳細
書誌
論文等
大坂の南蘋派ー森蘭齋の《西王母図》と《桃と蕎薇と白頭翁図》  第23号
(『美術フォーラム21』 )
中谷伸生 
 
 
美術フォーラム21刊行会
HomePage
Google
   
 
salon03-101 詳細
書誌
論文等
近代大阪と女性画家の時代 第三回 生田花朝  第7号
(『やそしま』 )
橋爪節也 
 
 
関西.大阪21世紀協会上方文化芸能運営委員会
HomePage
Google
   
 
salon03-102 詳細
書誌
論文等
捻じれ歪んだ日本の文人画研究ー大雅・蕪村から竹田・半江へ  第28号
(『美術フォーラム21』 )
中谷伸生 
 
 
美術フォーラム21刊行会
HomePage
Google
   
 
salon03-106 詳細
書誌
論文等
中村芳中花卉図画帖ともうひとつの芳中画帖」  第28号
(『美術フォーラム21』 )
福井麻純 
 
 
美術フォーラム21刊行会
HomePage
Google
   
 
salon03-119 詳細
書誌
論文等
森周峯《鮎図》と《虎図》  第33号
(『美術フォーラム21』 )
中谷伸生 
 
 
美術フォーラム21刊行会
HomePage
Google
   
 
salon03-135 詳細
書誌
論文等
鶴亭《梅に叭々鳥図》(町立久万美術館蔵)  第38号
(『美術フォーラム21』 )
平井啓修 
 
 
美術フォーラム21刊行会
HomePage
Google
   
 
salon03-153 詳細
書誌
論文等
玉山筆大嘗祭図  第43号
(『美術フォーラム21』 )
山本ゆかり 
 
 
美術フォーラム21刊行会
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-00836 詳細
書誌
図書 ヒガシ アジア セイカツ エビキ
東アジア生活絵引 朝鮮風俗画編 
(神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究成果報告書 = Report on the results of "Systematization of nonwritten cultural materials for the study of human societies" Kanagawa University 21st century COE program )
人類文化研究のための非文字資料の体系化第1班 、 神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議 
 
 
平成20 (2008).0220 神奈川大学21世紀COEプログラム「人類文化研究のための非文字資料の体系化」研究推進会議 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-01225 詳細
書誌
雑誌 ビジュツ フォーラム 21
美術フォーラム21 第34号 
美術フォーラム21 
 
 
平成28 (2016).1130 美術フォーラム21 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
AC01516 詳細
書誌
図書
アフリカ×日本:アレワ紡の時代―ナイジェリアと日本の繊維生産 1963-2005― 
京都工芸繊維大学美術工芸資料館 
 
 
令和05 (2023).0320 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 立命館大学アート・リサーチセンター 文部科学省 国際共同利用・共同研究拠点「日本文化資源デジタル・アーカイブ国際研究拠点」2022年度 国際共同研究採択課題「新しい近代京都機械捺染史構築に向けて―近代デザインと産業史をむすぶデジタル・アーカイブを一助として―」 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-01211 詳細
書誌
図書 チュウセイ ノ ショウギョウ ト シハイ : シャキョウ ワ シンブツ オ カケメグル
中世の聖教と紙背 : 写経は神仏をかけめぐる。 
真言密教を中心とした聖教世界の研究プロジェクト 
 
 
平成16 (2004).1101 立命館大学21世紀COEプログラム京都アート・エンタテインメント創成研究
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.