《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:589件の内551件目から589件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
02006.3 詳細
書誌
めいじのえんげい
明治の演芸 
(演芸資料選書 1)
倉田喜弘(編) 
 
 
昭和57 (1982).11 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02006.4 詳細
書誌
めいじのえんげい
明治の演芸 
(演芸資料選書 1)
倉田喜弘(編) 
 
 
昭和58 (1983).10 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02006.5 詳細
書誌
めいじのえんげい
明治の演芸 
(演芸資料選書 1)
倉田喜弘(編) 
 
 
昭和59 (1984).10 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02006.6 詳細
書誌
めいじのえんげい
明治の演芸 
(演芸資料選書 1)
倉田喜弘(編) 
 
 
昭和60 (1985).09 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02006.7 詳細
書誌
めいじのえんげい
明治の演芸 
(演芸資料選書 1)
倉田喜弘(編) 
 
 
昭和61 (1986).11 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02006.8 詳細
書誌
めいじのえんげい
明治の演芸 
(演芸資料選書 1)
倉田喜弘(編) 
 
 
昭和62 (1987).12 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02019.1 詳細
書誌
つじまちぶんこじょうるりぼんしゅう
辻町文庫浄瑠璃本集 
(文楽資料叢書 1 )
国立文楽劇場(編) 
 
 
昭和62 (1987).03 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02019.2 詳細
書誌
つじまちぶんこじょうるりえづくししゅう
辻町文庫浄瑠璃絵尽集 
(文楽資料叢書 2 )
国立文楽劇場(編) 
 
 
昭和64 (1989).03 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02019.3 詳細
書誌
つじまちぶんこえどこじょうるりしゅう
辻町文庫江戸古浄瑠璃集 
(文楽資料叢書 3 )
国立文楽劇場(編) 
 
 
平成03 (1991).03 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02106.1 詳細
書誌
かなでほんちゅうしんぐら じょうえんねんぴょう
仮名手本忠臣蔵 上演年表〔近世の部〕 
(国立劇場上演資料集 <別冊>)
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和59 (1984).07 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02106.2 詳細
書誌
かなでほんちゅうしんぐら さんこうぶんけん
仮名手本忠臣蔵 参考文献 
(国立劇場上演資料集 <別冊>)
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和61 (1986).10 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02106.3 詳細
書誌
かなでほんちゅうしんぐら じょうえんねんぴょう
仮名手本忠臣蔵 上演年表〔近代の部―明治〕 
(国立劇場上演資料集 <別冊>)
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和61 (1986).10 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02106.4 詳細
書誌
かなでほんちゅうしんぐら じょうえんねんぴょう
仮名手本忠臣蔵 上演年表〔近代の部―大正・昭和〕 
(国立劇場上演資料集 <別冊>)
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和61 (1986).10 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03065.1 詳細
書誌
じょうるりさくひんようせつ1
浄瑠璃作品要説  1
菅専助篇 
 
 
昭和56 (1981).03 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03065.2 詳細
書誌
じょうるりさくひんようせつ2
浄瑠璃作品要説  2
紀海音篇 
 
 
昭和57 (1982).03 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03065.3 詳細
書誌
じょうるりさくひんようせつ3
浄瑠璃作品要説  3
近松半二篇 
 
 
昭和59 (1984).03 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03065.4 詳細
書誌
じょうるりさくひんようせつ4
浄瑠璃作品要説  4
竹田出雲篇 
 
 
昭和61 (1986).02 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03065.5 詳細
書誌
じょうるりさくひんようせつ5
浄瑠璃作品要説  5
西沢一風・並木宗輔篇 
 
 
昭和63 (1988).03 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03065.6 詳細
書誌
じょうるりさくひんようせつ6
浄瑠璃作品要説  6
為永太郎兵衛・浅田一鳥篇 
 
 
平成02 (1990).03 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03065.7 詳細
書誌
じょうるりさくひんようせつ7
浄瑠璃作品要説  7
江戸作者篇 
 
 
平成05 (1993).03 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03065.8 詳細
書誌
じょうるりさくひんようせつ8
浄瑠璃作品要説  8
錦文流ほか篇 
 
 
平成10 (1998).03 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
06188 詳細
書誌
こくりつげきじょうじゅうねんのあゆみ
国立劇場十年の歩み 
国立劇場(編) 
 
 
昭和51 (1976).10 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08101 詳細
書誌
いけだぶんこしょぞうかみがたしばいえてんずろく
池田文庫所蔵上方芝居絵展図録 
国立劇場調査養成部資料課 
 
 
昭和60 (1985).01 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08166 詳細
書誌
こくりつげきじょうしょぞうしばいはんがとうずろく
国立劇場所蔵芝居版画等図録 
国立劇場調査養成部資料課 
 
 
昭和54 (1979).03 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10008 詳細
書誌
しばいはんがとうずろく
芝居版画等図録 
 
 
 
昭和54 (1979).03 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10009.2 詳細
書誌
しばいはんがとうずろく
芝居版画等図録 2 
 
 
 
昭和55 (1980).03 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10009.3 詳細
書誌
しばいはんがとうずろく
芝居版画等図録 3 
 
 
 
昭和59 (1984).03 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
12005 詳細
書誌
こくりつげきじょうにじゅうねんのあゆみ
国立劇場二十年の歩み 
 
 
 
昭和61 (1986).10 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15028.1 詳細
書誌
ぞくぞくかぶきねんだいき〈こん〉 えんもくめいさくいん
続々歌舞伎年代記〈坤〉 演目名索引 
(演劇書索引シリーズ・10 )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和59 (1984).10 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15028.9 詳細
書誌
ぞくかぶきねんだいき きょうげんめいさくいん
続歌舞伎年代記 狂言名索引 
(演劇書索引シリーズ・9 )
石塚豊芥子(編) 
 
 
昭和57 (1982).12 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
15029 詳細
書誌
こうべこうぎょうりゃくねんぴょう
神戸興行略年表 
(近代歌舞伎年表編纂資料・10 )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和59 (1984).12 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16214 詳細
書誌
ぶんらく
文楽 
文楽協会 
 
 
国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16239 詳細
書誌
ひこさんごんげんちかいのすけだち
彦山権現誓助劒 享和2年本 
(未翻刻戯曲集1 )
富田鉄之助翻刻 
 
 
昭和42 (1967).09 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90182 詳細
書誌
おやしきばんぐみひかえ えいいん ほんこく ちゅうかい
御屋鋪番組控 影印・翻刻・注解 
(演芸資料選書 12)
三世杵屋勘五郎・長唄資料研究会 
 
 
平成29 (2017).12 国立劇場調査養成部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90183 詳細
書誌
おやしきばんぐみひかえ えいいん ほんこく ちゅうかい
御屋鋪番組控 影印・翻刻・注解 
(演芸資料選書 12)
三世杵屋勘五郎・長唄資料研究会 
 
 
平成30 (2018).09 国立劇場調査養成部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90193 詳細
書誌
こくりつげきじょうえんげいじょう
手話落語と十五年・圓菊  117
(国立劇場演芸場 )
国立劇場事業部宣伝課 
 
 
昭和64 (1989).10 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90196 詳細
書誌
プログラム こくりつげきじょう
国立劇場 第二〇三回 三月歌舞伎公演 
 
 
 
平成09 (1997).03 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90470 詳細
書誌
おやしきばんぐみひかえ えいいん ほんこく ちゅうかい
御屋鋪番組控 三 影印・翻刻・注解 
(演芸資料選書 12)
三世杵屋勘五郎・長唄資料研究会 
 
 
平成31 (2019).09 国立劇場調査養成部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90471 詳細
書誌
おやしきばんぐみひかえ えいいん ほんこく ちゅうかい
御屋鋪番組控 四 影印・翻刻・注解 
(演芸資料選書 12)
三世杵屋勘五郎・長唄資料研究会 
 
 
令和02 (2020).10 国立劇場調査養成部 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.