《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:589件の内501件目から550件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
00406.1 詳細
書誌
かなでほんちゅうしんぐら
仮名手本忠臣蔵1 
国立劇場芸能調査室篇 
 
 
昭和47 (1972).10 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00406.2 詳細
書誌
かなでほんちゅうしんぐら
仮名手本忠臣蔵2 
国立劇場芸能調査室篇 
 
 
昭和48 (1973).02 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00411 詳細
書誌
はいゆうふちょう
俳優符帳 
(盲長屋梅加賀鳶 )
国立劇場芸能調査室篇 
 
 
昭和50 (1975).01 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00412 詳細
書誌
はいゆうふちょう
俳優符帳 
(雷神不動北山桜 )
国立劇場芸能調査室篇 
 
 
昭和50 (1975).04 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00413 詳細
書誌
きょうげんさくしゃこころえ
狂言作者心得 
若竹会(編) 
 
 
昭和50 (1975).03 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01021 詳細
書誌
しょうちくななじゅうねんし
松竹七十年史 演目名索引 
(演劇書索引シリーズ )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和55 (1980).12 国立劇場・調査養成部・芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01022 詳細
書誌
しょうちくななじゅうねんし
松竹七十年史 演目名索引 
(演劇書索引シリーズ )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和57 (1982).12 国立劇場・調査養成部・芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01023 詳細
書誌
しょうちくななじゅうねんし
松竹七十年史 演目名索引 
(演劇書索引シリーズ )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和56 (1981).12 国立劇場・調査養成部・芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01024 詳細
書誌
こくりつげきじょうしょぞうとしょもくろく
国立劇場所蔵 図書目録Ⅰ 
国立劇場調査養成部資料科(編) 
 
 
昭和53 (1978).03 国立劇場・調査養成部・芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01025 詳細
書誌
こくりつげきじょうしょぞうとしょもくろく
国立劇場所蔵 図書目録Ⅱ 
国立劇場調査養成部資料科(編) 
 
 
昭和56 (1981).03 国立劇場・調査養成部・芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01100 詳細
書誌
こくりつげきじょうしょぞうれこーどもくろく
国立劇場所蔵 レコード目録 
(義太夫節の部1 )
国立劇場調査養成部資料課 
 
 
昭和52 (1977).03 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01136 詳細
書誌
かぶきさくひんようらん
歌舞伎作品要覧(一) 
 
 
 
昭和47 (1972).08 国立劇場調査養成部・芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01137 詳細
書誌
かぶきさくひんようらん
歌舞伎作品要覧(二) 
 
 
 
昭和48 (1973).03 国立劇場調査養成部・芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01138 詳細
書誌
かぶきはいゆうめいせきびんらん
歌舞伎俳優名跡便覧 
服部幸雄 
 
 
昭和43 (1968).03 国立劇場調査養成部養成課 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01139 詳細
書誌
ぎだゆうさくひんようらん
義太夫作品要覧 
 
 
 
昭和50 (1975).03 国立劇場調査養成部養成課 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01140 詳細
書誌
かぶきのいしょう
歌舞伎の衣裳 
 
 
 
昭和47 (1972).10 国立劇場調査養成部 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01141 詳細
書誌
かぶきはいゆうめいせきびんらん
歌舞伎俳優名跡便覧  第一次修訂版 
 
 
 
昭和47 (1972).10 国立劇場調査養成部・芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01198 詳細
書誌
やえがすみなにわのはまおぎ
八重霞浪花浜荻 
(浄瑠璃正本翻刻衆 )
国立文楽劇場調査養成課調査資料係 
 
 
昭和63 (1988).03 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01248.10 詳細
書誌
にちれんしょうにんみのりのうみ
日蓮聖人御法海 
(未翻刻戯曲集・10 )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和60 (1985).10 国立劇場芸能調査室編 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01248.11 詳細
書誌
いけのみずつきのおもかげ
泉水月面俤 
(未翻刻戯曲集・11 )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和61 (1986).12 国立劇場芸能調査室編 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01248.12 詳細
書誌
すがたくらべでいりのみなと
容競出入湊 
(未翻刻戯曲集・12 )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和63 (1988).03 国立劇場芸能調査室編 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01248.13 詳細
書誌
ひごのこまげた
肥後駒下駄 
(未翻刻戯曲集・13 )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
平成02 (1990).03 国立劇場芸能調査室編 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01248.3 詳細
書誌
おうしゅうひでひらうはつのはなむこ
奥州秀衡有髪壻 
(未翻刻戯曲集・3 )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和52 (1977).03 国立劇場芸能調査室編 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01248.4 詳細
書誌
このしたかげはざまがっせん
木下蔭狭間合戦 
(未翻刻戯曲集・4 )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和53 (1978).03 国立劇場芸能調査室編 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01248.5 詳細
書誌
てんじくとくべえさとのすがたみ
天竺徳兵衛郷鏡 
(未翻刻戯曲集・5 )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和54 (1979).03 国立劇場芸能調査室編 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01248.6 詳細
書誌
はちじんしゅごのほんじょう
八陣守護城 
(未翻刻戯曲集・6 )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和55 (1980).01 国立劇場芸能調査室編 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01248.7 詳細
書誌
ひだかがわいりあいざくら
日高川入相花王 
(未翻刻戯曲集・7 )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和56 (1981).03 国立劇場芸能調査室編 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01248.8 詳細
書誌
ごてんじく
五天竺 
(未翻刻戯曲集・8 )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和56 (1981).09 国立劇場芸能調査室編 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01248.9 詳細
書誌
やままたやまはなのやまがつ
大和大和花山樵 
(未翻刻戯曲集・9 )
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和57 (1982).03 国立劇場芸能調査室編 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01328 詳細
書誌
はなのくもさくらのあけぼの
花雲佐倉曙 
(浄瑠璃丸本集 )
 
 
 
国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01329 詳細
書誌
こいにょうぼうそめわけたづな
恋女房染分手綱 
(浄瑠璃丸本集 )
 
 
 
国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01330 詳細
書誌
ぎおんにょうごここのえにしき
祇園女御九重錦 三十三間堂棟由来 
(浄瑠璃丸本集 )
 
 
 
国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01331 詳細
書誌
ぎおんさいれいしんこうき
祇園祭礼信仰記 
(浄瑠璃丸本集 )
 
 
 
国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01332 詳細
書誌
たいへいききくすいのまき
太平記菊水之巻 
(浄瑠璃丸本集 )
 
 
 
国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01600.01-05 詳細
書誌
いちのたにふたばぐんき
一谷嫩軍記ほか 
(文楽床本集 )
 
 
 
平成13 (2001).05 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01600.86-02 詳細
書誌
へいけにょごのしま
平家女護島ほか 
(文楽床本集 )
 
 
 
昭和61 (1986).02 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01600.86-05 詳細
書誌
ほりかわなみのつづみ
堀川波の鼓ほか 
(文楽床本集 )
 
 
 
昭和63 (1988).02 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01600.89-02 詳細
書誌
いがごえどうちゅうすごろく
伊賀越道中双六 
(文楽床本集 )
 
 
 
昭和61 (1986).05 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01600.89-05 詳細
書誌
すがわらでんじゅてならいかがみ
菅原伝授手習鑑 
(文楽床本集 )
 
 
 
昭和63 (1988).05 国立劇場 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02000 詳細
書誌
とうきょうのにんぎょうじょうるり
東京の人形浄瑠璃 
(演芸資料選書 5)
倉田喜弘(編) 
 
 
平成03 (1991).02 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02001.1 詳細
書誌
ぞうほじょうるりおおけいず
増補浄瑠璃大系図 
(演芸資料選書 6)
四代目竹本長門太夫 
 
 
平成05 (1993).03 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02001.2 詳細
書誌
ぞうほじょうるりおおけいず
増補浄瑠璃大系図 
(演芸資料選書 6)
四代目竹本長門太夫 
 
 
平成06 (1994).03 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02001.3 詳細
書誌
ぞうほじょうるりおおけいず
増補浄瑠璃大系図  
(演芸資料選書 6)
四代目竹本長門太夫 
 
 
平成07 (1995).03 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02001.4 詳細
書誌
ぞうほじょうるりおおけいず
増補浄瑠璃大系図 別巻 
(演芸資料選書 6)
法月敏彦(編) 
 
 
平成08 (1996).01 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02002.1 詳細
書誌
めいじじだいかみがたげいかいしりょう
明治時代上方芸界資料 
(歌舞伎資料選書 1)
岸本一郎(編) 
 
 
昭和52 (1977).11 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02002.2 詳細
書誌
しばいおぼえちょう
芝居おぼえ帳 
(歌舞伎資料選書 2)
川尻清潭 
 
 
昭和53 (1978).03 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02004 詳細
書誌
いいようほうねんだいき
伊井蓉峰年代記 
(演芸資料選書 2)
柳永二郎 
 
 
昭和60 (1985).04 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02005 詳細
書誌
じょうるりおおけいず
浄瑠璃大系図 
(演芸資料選書 3)
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和64 (1989).03 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02006.1 詳細
書誌
めいじのえんげい
明治の演芸 
(演芸資料選書 1)
倉田喜弘(編) 
 
 
昭和55 (1980).09 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
02006.2 詳細
書誌
めいじのえんげい
明治の演芸 
(演芸資料選書 1)
倉田喜弘(編) 
 
 
昭和56 (1981).10 国立劇場芸能調査室 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.