《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:366件の内301件目から350件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google CiNii
OPAC検索
   
 
hayTB03-01225 詳細
書誌
図書 こうざ にほん ふうぞくし
講座日本風俗史  第8巻
雄山閣出版 
 
 
昭和34 (1959). 雄山閣出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
hayTB03-01226 詳細
書誌
図書 こうざ にほん ふうぞくし
講座日本風俗史  第9巻
雄山閣出版 
 
 
昭和34 (1959). 雄山閣出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
hayTB03-01227 詳細
書誌
図書 こうざ にほん ふうぞくし
講座日本風俗史  第10巻
雄山閣出版 
 
 
昭和34 (1959). 雄山閣出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
hayTB03-01228 詳細
書誌
図書 こうざ にほん ふうぞくし
講座日本風俗史  第11巻
雄山閣出版 
 
 
昭和34 (1959). 雄山閣出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
hayTB03-01229 詳細
書誌
図書 こうざ にほん ふうぞくし
講座日本風俗史  第12巻
雄山閣出版 
 
 
昭和34 (1959). 雄山閣出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-01208 詳細
書誌
図書 とよくに うきよえしゅう
豊國浮世絵集 
日本浮世絵協会 、 藤懸静也 、 歌川豊国(1世) 
 
 
大正15 (1926). 雄山閣 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
00212 詳細
書誌
うましばいのけんきゅう
馬芝居の研究 
森永道夫 
 
 
昭和49 (1974).12 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00223 詳細
書誌
ちゅうせいせんみんとざつげいのうのけんきゅう
中世賎民と雑芸能の研究 
盛田嘉徳 
 
 
昭和49 (1974).10 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00228 詳細
書誌
にほんげいどうし
日本芸道史 
(新講大日本史 )
森末義彰 
 
 
昭和17 (1942).10 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00267 詳細
書誌
にほんげいのうのしゅりゅう
日本芸能の主流 
志賀 剛 
 
 
昭和46 (1971).12 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00530 詳細
書誌
えひめのまつりとみんぞく
愛媛の祭りと民俗 
守屋毅 
 
 
昭和53 (1978).05 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00533 詳細
書誌
ひょうしゃく ぎしわじんでん
評釈 魏志倭人伝 
水野祐 
 
 
昭和62 (1987).08 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00565 詳細
書誌
しんげきうんどうのれいめいき
新劇運動の黎明期 
河竹繁俊 
 
 
昭和22 (1947).04 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00668 詳細
書誌
げんろくかぶきのてんかい
元禄歌舞伎の展開 
(ー甦る名優たちー )
近藤 瑞男 
 
 
平成17 (2005).11 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00694 詳細
書誌
えどじだいのかぶきやくしゃ
江戸時代の歌舞伎役者 
田口 章子 
 
 
平成10 (1998).1 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00760 詳細
書誌
きくびより
菊日和 
(母の日記が語る父との恋とあの頃の東京の暮らし )
波乃 久里子 
 
 
平成17 (2005).12 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01442 詳細
書誌
せんとうのれきし
銭湯の歴史 
中野栄三 
 
 
昭和45 (1970).06 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04027 詳細
書誌
げんろくかきゅうぶしのせいかつ
元禄下級武士の生活 
加賀樹芝朗 
 
 
昭和41 (1966).06 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05205 詳細
書誌
そうぎのれきし
葬儀の歴史 
芳賀登 
 
 
昭和46 (1971).08 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05219 詳細
書誌
にほんのりはつふうぞく
日本の理髪風俗 
(風俗文化史選書 6 )
坂口茂樹 
 
 
昭和47 (1972).09 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
07122 詳細
書誌
うきよえ
浮世絵 
藤懸静也 
 
 
大正13 (1924).05 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
07262 詳細
書誌
きんせいこくぶんがくじょせつ
近世国文学序説 
藤村作 
 
 
昭和02 (1927).03 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
07350 詳細
書誌
うたまろうきよえしゅう
歌麿浮世絵集 
落合直成 
 
 
大正15 (1926).06 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08019 詳細
書誌
にほんきんせいぶようし
日本近世舞踊史 
小寺融吉 
 
 
昭和06 (1931).11 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08045 詳細
書誌
ずかいせかいがっきだいじてん
図解世界楽器大事典 
黒沢隆朝 
 
 
昭和47 (1972).02 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08169 詳細
書誌
かぶきにゅうもんじてん
歌舞伎入門事典 
和角仁・樋口和宏 
 
 
平成06 (1994).04 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10041 詳細
書誌
あじあのれいこんかん
アジアの霊魂観 
諏訪春雄;川村湊(編) 
 
 
平成07 (1995).10 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10042 詳細
書誌
あじあさんみん かいみんのみんぞくとげいのう
アジア山民 海民の民俗と芸能 
諏訪春雄;川村湊(編) 
 
 
平成07 (1995).06 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10043 詳細
書誌
あじあいなさくみんのみんぞくとげいのう
アジア稲作民の民俗と芸能 
諏訪春雄;川村湊(編) 
 
 
平成06 (1994).07 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13033 詳細
書誌
わらいばなしめいさくしゅう
笑話名作集 
(近世物語文学 第8巻 )
 
 
 
昭和35 (1960).08 雄山閣 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.14 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  14
歌舞伎学会 
 
 
平成06 (1994).12 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.15 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  15
歌舞伎学会 
 
 
平成07 (1995).06 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.17 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  17
歌舞伎学会 
 
 
平成08 (1996).06 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.18 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  18
歌舞伎学会 
 
 
平成08 (1996).12 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.19 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  19
歌舞伎学会 
 
 
平成09 (1997).06 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.2 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  20
歌舞伎学会 
 
 
平成09 (1997).12 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.21 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  21
歌舞伎学会 
 
 
平成10 (1998).06 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.22 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  22
歌舞伎学会 
 
 
平成10 (1998).12 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.23 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  23
歌舞伎学会 
 
 
平成11 (1999).06 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.24 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  24
歌舞伎学会 
 
 
平成11 (1999).12 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.25 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  25
歌舞伎学会 
 
 
平成12 (2000).06 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.26 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  26
歌舞伎学会 
 
 
平成12 (2000).12 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.27 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  27
歌舞伎学会 
 
 
平成13 (2001).06 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.28 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  28
歌舞伎学会 
 
 
平成14 (2002).01 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.29 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  29
歌舞伎学会 
 
 
平成14 (2002).06 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.31 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  31
歌舞伎学会 
 
 
平成15 (2003).08 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.32 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  32
歌舞伎学会 
 
 
平成16 (2004).01 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.33 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  33
歌舞伎学会 
 
 
平成16 (2004).08 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.35 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  35
歌舞伎学会 
 
 
平成17 (2005).06 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14051.36 詳細
書誌
かぶき けんきゅうとひひょう
歌舞伎 研究と批評  36
歌舞伎学会 
 
 
平成18 (2006).02 雄山閣出版 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.