《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:201件の内51件目から100件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
00623 詳細
書誌
かわたけとしおかぶきろんしゅう
河竹登志夫歌舞伎論集 
河竹登志夫 
 
 
平成11 (1999).12 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00720 詳細
書誌
めいゆうあるばむ じゅうごだいめいちむらうざえもん
名優アルバム 十五代目市村羽左衛門 
 
 
 
平成10 (1998).05 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00721 詳細
書誌
めいゆうあるばむ ろくだいめおのうえきくごろう
名優アルバム 六代目尾上菊五郎 
 
 
 
平成10 (1998).04 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00736 詳細
書誌
かぶきろーど
かぶきロード 
(400年の旅しませんか )
河竹 登志夫   
 
 
平成16 (2004).09 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
00758 詳細
書誌
きたむらろくろうにっき
喜多村緑郎日記 
喜多村 緑郎 
 
 
昭和37 (1962).09 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01223 詳細
書誌
えんげきおりおりのき
演劇折り折りの記 
濱村道哉 
 
 
平成13 (2001).05 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01239 詳細
書誌
しんこんじょうねんのうねり
心・魂・情・念のうねり 
(劇作家野口達二 )
宮越郷平 
 
 
平成13 (2001).02 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01380 詳細
書誌
とうきょうのこしばい
東京の小芝居 
阿部優蔵 
 
 
昭和45 (1970).11 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01392 詳細
書誌
にしとひがしのかぶき
西と東の歌舞伎 
山口廣一 
 
 
昭和55 (1980).10 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01409 詳細
書誌
といたやすじげきひょうしゅう
戸板康二劇評集 
戸板康二 
 
 
平成03 (1991).06 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01509 詳細
書誌
おんながたのげいだん
女形の芸談 
六代目尾上梅幸 
 
 
昭和63 (1988).11 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01513 詳細
書誌
ぶたいかんさつてびきくさ
舞台観察手引草 
杉贋阿弥 
 
 
昭和32 (1957).11 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01516 詳細
書誌
うめのしたかぜ
梅の下風 
六代目尾上梅幸 
 
 
昭和28 (1953).10 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01521 詳細
書誌
かぶきのえんぎ
歌舞伎の演技 
戸部銀作 
 
 
昭和31 (1956).12 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01557 詳細
書誌
かぶきはいきている
歌舞伎は生きている 
濱村米蔵 
 
 
昭和55 (1980).12 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01677 詳細
書誌
きゅうだいめだんじゅうろう
九代目團十郎 
渡辺保 
 
 
平成30 (2018).05 演劇出版社;小学館 (発売) 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
06013 詳細
書誌
いっしょうせいしゅん
一生青春 
中村鴈治郎 
 
 
平成09 (1997).03 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
06027 詳細
書誌
げんだいふらんすえんげきけっさくせん
現代フランス演劇傑作選 
柴田耕太郎訳 
 
 
平成13 (2001).03 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08023 詳細
書誌
ぞく・おどるひんとみるひんと
続・踊るヒント見るヒント 
村尚也 
 
 
平成13 (2001).04 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08024 詳細
書誌
かぶきぶようのかんしょう
歌舞伎舞踊の鑑賞 
堂本正樹 
 
 
平成14 (2002).02 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08054 詳細
書誌
かぶきのかつら
歌舞伎のかつら 
松田青風 
 
 
昭和62 (1987).07 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08105 詳細
書誌
ぶようめいさくじてん
舞踊名作事典 
(演劇界別冊 )
 
 
 
昭和60 (1985).02 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08106 詳細
書誌
かぶきめいさくぶよう
歌舞伎名作舞踊 
(演劇界増刊 )
 
 
 
平成03 (1991).12 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08132 詳細
書誌
えんげきさんぽ
演劇散歩 
水落潔 
 
 
平成08 (1996).01 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08162 詳細
書誌
おんながたろくせいなかむらうたえもん
女形六世中村歌右衛門 
秋山勝彦(編) 
 
 
平成13 (2001).04 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08163.1 詳細
書誌
にほんぶようのこころ
日本舞踊の心 1巻 
(春に花・上 )
西形節子 
 
 
平成14 (2002).09 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08163.2 詳細
書誌
にほんぶようのこころ
日本舞踊の心 2巻 
(春に花・下 )
西形節子 
 
 
平成14 (2002).12 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08163.3 詳細
書誌
にほんぶようのこころ
日本舞踊の心 3巻 
(夏に風 )
西形節子 
 
 
平成15 (2003).04 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08163.4 詳細
書誌
にほんぶようのこころ
日本舞踊の心 4巻 
(秋に月 )
西形節子 
 
 
平成15 (2003).06 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08163.5 詳細
書誌
にほんぶようのこころ
日本舞踊の心 5巻 
(冬に雪 )
西形節子 
 
 
平成15 (2003).08 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08168 詳細
書誌
かぶきのひょうげんをさぐる
歌舞伎の表現をさぐる 
服部幸雄(編) 
 
 
平成13 (2001).10 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08173 詳細
書誌
げんだいのかぶきげいだん
現代の歌舞伎芸談 
藤野義雄 
 
 
平成02 (1990).09 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08176 詳細
書誌
かぶきのじょうけい
歌舞伎の情景 
上村以和於 
 
 
平成09 (1997).04 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08178 詳細
書誌
えんぎのでんしょう
演技の伝承 
川尻清潭 
 
 
昭和31 (1956).12 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08179 詳細
書誌
なきひとのこと ろくだいめきくごろうのおもいで
亡き人のこと 六代目菊五郎の思い出 
寺島千代 
 
 
昭和28 (1953).04 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08187 詳細
書誌
かぶきたちみせき
かぶき立ち見席 
川村常雄 
 
 
平成13 (2001).12 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08219 詳細
書誌
おんながたのびがく
女形の美学 
(演劇界増刊 )
 
 
 
平成12 (2000).01 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08220 詳細
書誌
かぶきのはながた
歌舞伎の花形 
(演劇界増刊 )
 
 
 
平成06 (1994).06 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08221 詳細
書誌
かぶきじゅうはちばんといえのげい
歌舞伎十八番と家の芸 
(演劇界増刊 )
 
 
 
平成09 (1997).11 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08222 詳細
書誌
はなづくしわかてかぶき
花づくし若手歌舞伎 
(演劇界増刊 )
 
 
 
平成11 (1999).07 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08223 詳細
書誌
かぶきはいゆうめいかん
歌舞伎俳優名鑑 新版 
(演劇界増刊 )
 
 
 
平成05 (1993).01 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08224 詳細
書誌
かぶきはいゆうめいかん
歌舞伎俳優名鑑  
(演劇界増刊 )
 
 
 
平成07 (1995).12 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08225 詳細
書誌
かぶきはいゆうめいかん
歌舞伎俳優名鑑 最新 
(演劇界増刊 )
 
 
 
平成10 (1998).10 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08226 詳細
書誌
いちかわえんのすけのしごと
市川猿之助の仕事 
(演劇界増刊 )
 
 
 
平成07 (1995).07 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08227 詳細
書誌
おんながたそうし
おんながた草紙 
(演劇界増刊 )
 
 
 
平成08 (1996).06 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08228 詳細
書誌
かぶきめいさくじてん
歌舞伎名作事典 
 
 
 
昭和58 (1983).03 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08229 詳細
書誌
まるほんかぶき
丸本歌舞伎 
(演劇界増刊 )
 
 
 
平成07 (1995).01 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08230 詳細
書誌
かぶきのこいびとたち
歌舞伎の恋人たち 
(演劇界増刊 )
 
 
 
平成09 (1997).06 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08231 詳細
書誌
かぶきのしゅうめい じゅうごだいめかたおかにざえもんしゅうめいきねん
歌舞伎の襲名 十五代目片岡仁左衛門襲名記念 
(演劇界増刊 )
 
 
 
平成10 (1998).02 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08234 詳細
書誌
かぶきのあく
歌舞伎の悪 
(演劇界増刊 )
 
 
 
平成12 (2000).07 演劇出版社 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.