《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:1118件の内51件目から100件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00092 詳細
書誌

HOME GALLERY 家庭美術館<<日本 
田中一松 、秋山光和 、梅津次郎 、熊谷宣夫 、山根有三 、吉沢忠 、河北倫明 
 
 
昭和38 (1963). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00105 詳細
書誌

歌舞伎事典 
服部 幸雄 、富田 鉄之助 、廣末 保 
 
 
昭和58 (1983). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00207 詳細
書誌

東洋歴史大辞典05 
下中 彌三郎 
 
 
昭和12 (1937). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00208 詳細
書誌

東洋歴史大辞典01 
下中 彌三郎 
 
 
昭和12 (1937). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00209 詳細
書誌

東洋歴史大辞典04 
下中 彌三郎 
 
 
昭和12 (1937). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00221 詳細
書誌

東洋歴史大辞典02 
下中 彌三郎 
 
 
昭和12 (1937). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00222 詳細
書誌

東洋歴史大辞典03 
下中 彌三郎 
 
 
昭和12 (1937). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00223 詳細
書誌

東洋歴史大辞典06 
下中 彌三郎 
 
 
昭和12 (1937). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00236 詳細
書誌

東洋歴史大辞典07 
下中 彌三郎 
 
 
昭和13 (1938). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB01-00262 詳細
書誌

日本を創った人びと>>市川団十郎<<江戸歌舞伎十一代の系譜 
服部 幸雄(著) 、日本文化の会(編) 
 
 
昭和53 (1978). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00144 詳細
書誌

映画編集とは何か<<浦岡敬一の技法 
浦岡 敬一(著) 、山口 猛(構成) 
 
 
平成06 (1994). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00222 詳細
書誌

喜田貞吉著作集<<第二巻<<古墳墓年代の研究 
藤浪 與兵衛 
 
 
昭和54 (1979). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00226 詳細
書誌

喜田貞吉著作集<<第九巻<<蝦夷の研究 
喜田 貞吉 
 
 
昭和55 (1980). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00230 詳細
書誌

喜田貞吉著作集<<第五巻<<都城の研究 
喜田 貞吉 
 
 
昭和54 (1979). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00231 詳細
書誌

喜田貞吉著作集<<第八巻<<民族史の研究 
喜田 貞吉 
 
 
昭和54 (1979). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00233 詳細
書誌

喜田貞吉著作集<<第十三巻<<学窓日誌 
喜田 貞吉 
 
 
昭和54 (1979). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00234 詳細
書誌

喜田貞吉著作集<<第六巻<<奈良時代の寺院 
喜田 貞吉 
 
 
昭和55 (1980). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00259 詳細
書誌

世界演劇史 第3巻 
飯塚 友一郎 
 
 
昭和6 (1931). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00260 詳細
書誌

演藝画報総索引(人物編)〔演芸画報総索引〕 
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和49 (1974). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00266 詳細
書誌

演藝画報総索引(一般編)〔演芸画報総索引〕 
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和51 (1976). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00267 詳細
書誌

演藝画報総索引(作品編)〔演芸画報総索引〕 
国立劇場芸能調査室(編) 
 
 
昭和51 (1976). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00544 詳細
書誌

日本の美術20>>桂と日光 
大河 直躬(著) 、平山 忠治(写真) 、亀井 勝一郎(監修) 、高橋 誠一郎(監修) 、田中 一松(監修) 
 
 
昭和39 (1964). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00048 詳細
書誌

ルネサンスの祝祭<<王権と芸術(上) 
ロイ・ストロング(著) 、星 和彦(訳) 
 
 
昭和62 (1987). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00049 詳細
書誌

ルネサンスの祝祭<<王権と芸術(下) 
ロイ・ストロング(著) 、星 和彦(訳) 
 
 
昭和62 (1987). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00089 詳細
書誌

中世思想原典集成17>>中世末期の神秘思想 
上智大学思想研究所/小山 宙丸(編訳・監修) 、小高 毅 、宮本 久雄 、大森 正樹 、加藤 信朗 、野町 敬 、大谷 啓治 、古田 暁 、日下 昭夫 、泉 治典 、矢内 義顕 、竹下 政孝 、阪口昴吉 、箕輪 秀二 、山本 耕平 、冨原 眞弓 、木村 直司 、稲垣 良典 、山下 正男 、田口 啓子 
 
 
平成04 (1992). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00161 詳細
書誌

幻想劇場<<フランス・バロック演劇の宇宙 
藤井 康生 
 
 
昭和63 (1988). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00185 詳細
書誌

演劇<<映画/テレビ/舞踊/オペラ>>百科 
倉橋 健(監修) 、竹内 敏晴(監修) 
 
 
昭和58 (1983). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00261 詳細
書誌

中世日本文化史論考 
横井 清 
 
 
平成13 (2001). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00347 詳細
書誌

ヴェルサイユの詩学 
フィリップ・ボーサン(著) 、藤井 康生(訳) 
 
 
昭和61 (1986). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00459 詳細
書誌

マキノ雅弘自伝>>映画渡世・天の巻 
マキノ 雅弘 
 
 
昭和52 (1977). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00460 詳細
書誌

マキノ雅弘自伝>>映画渡世・地の巻 
マキノ 雅弘 
 
 
昭和52 (1977). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00522 詳細
書誌

東宝行進曲<<私の撮影所宣伝部50年 
斎籐 忠夫 
 
 
昭和62 (1987). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00677 詳細
書誌

戯曲と実生活 
秋元 松代 
 
 
昭和48 (1973). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00840 詳細
書誌

昔も今も笑いのタネ本 
宇野 信夫 
 
 
昭和57 (1982). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00877 詳細
書誌

大いなる小屋>>近世都市の祝祭空間 
服部 幸男 
 
 
昭和61 (1986). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00919 詳細
書誌

古都旅情 
瀬戸内 寂聴 
 
 
昭和54 (1979). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00933 詳細
書誌

日本哲学思想全書<<第一巻<<哲学篇 
三枝 博音(編) 
 
 
昭和32 (1957). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00934 詳細
書誌

日本哲学思想全書<<第二巻<<思索篇 
三枝 博音(編) 
 
 
昭和30 (1955). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00935 詳細
書誌

日本哲学思想全書<<第三巻<<イデオロギー篇 
三枝 博音(編) 
 
 
昭和31 (1956). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00936 詳細
書誌

日本哲学思想全書<<第四巻<<啓蒙篇 
三枝 博音(編) 
 
 
昭和31 (1956). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00937 詳細
書誌

日本哲学思想全書<<第六巻<<自然篇 
三枝 博音(編) 
 
 
昭和31 (1956). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00952 詳細
書誌

日本哲学思想全書<<第五巻<<唯物論篇 
三枝 博音(編) 
 
 
昭和31 (1956). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00953 詳細
書誌

日本哲学思想全書<<第七巻<<学問篇 
三枝 博音(編) 
 
 
昭和31 (1956). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00954 詳細
書誌

日本哲学思想全書<<第八巻<<宗教論一般篇 
三枝 博音(編) 
 
 
昭和30 (1955). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00955 詳細
書誌

日本哲学思想全書<<第九巻<<佛教篇 
三枝 博音(編) 
 
 
昭和31 (1956). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00956 詳細
書誌

日本哲学思想全書<<第九巻<<神道篇キリスト教篇 
三枝 博音(編) 
 
 
昭和31 (1956). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00957 詳細
書誌

日本哲学思想全書<<第十一巻<<歌論篇 
三枝 博音(編) 
 
 
昭和31 (1956). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00958 詳細
書誌

日本哲学思想全書<<第十二巻<<俳論篇・詩論篇・謡曲篇・畫論篇 
三枝 博音(編) 
 
 
昭和32 (1957). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00959 詳細
書誌

日本哲学思想全書<<第十三巻<<文学論一般論 
三枝 博音(編) 
 
 
昭和31 (1956). 平凡社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00960 詳細
書誌

日本哲学思想全書<<第十四巻<<儒教篇・道徳論一般篇 
三枝 博音(編) 
 
 
昭和32 (1957). 平凡社
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.