《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:973件の内951件目から973件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索      
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
01541 詳細
書誌
じゅうななだいいちむらうざえもんききがき
十七代市村羽左衛門聞書 
(歌舞伎の小道具と演技 )
佐貫百合人(編) 
 
 
昭和58 (1983).02 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
01689 詳細
書誌
えんげきげだいようらん
演劇外題要覧 
日本放送協会(編) 
 
 
昭和46 (1971).12 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
03064 詳細
書誌
きんだいえんげきのてんかい
近代演劇の展開 
(新NHK市民大学叢書 11)
河竹登志夫 
 
 
昭和57 (1982).03 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04026.15 詳細
書誌
れきしへのしょうたい じゅうご
歴史への招待 ⑮ 
藤根井和夫(編) 
 
 
昭和56 (1981).08 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04026.19 詳細
書誌
れきしへのしょうたい じゅうきゅう
歴史への招待 ⑲ 
藤根井和夫(編) 
 
 
昭和56 (1981).12 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
04107 詳細
書誌
しんぴのひかりおーろら
神秘の光オーロラ 
(NHKブックス 329 )
小口高 
 
 
昭和53 (1978).10 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
05139 詳細
書誌
きんせいかくしんしそうのけいふ
近世革新思想の系譜 
(新NHK市民大学叢書 3 )
市井三郎 
 
 
昭和55 (1980).05 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08011 詳細
書誌
にほんぶようかんしょうにゅうもん
日本舞踊鑑賞入門 
(NHK日本の伝統芸能 )
 
 
 
平成02 (1990).06 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08046 詳細
書誌
おんがくからみたにほんじん
音楽からみた日本人 
(NHK人間大学 )
小島美子 
 
 
平成06 (1994).01 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08056 詳細
書誌
しばいのこどうぐ
芝居の小道具 
藤浪與兵衛 
 
 
昭和49 (1974).03 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
08280 詳細
書誌
おんがくからみたにほんじん
音楽からみた日本人 
小島美子 
 
 
平成09 (1997).07 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10034 詳細
書誌
へんげんするかみがみ
変幻する神々 
(アジアの仮面展図録 )
 
 
 
昭和56 (1981).06 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10202 詳細
書誌
はしゃのいって
覇者の一手 
川口俊彦 
 
 
平成07 (1995).05 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14106 詳細
書誌
さいかくとげんろくめでぃあ
西鶴と元禄メディア 
中嶋隆 
 
 
平成06 (1994).10 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16078 詳細
書誌
ごぜ
瞽女 
(盲目の旅芸人 )
斉藤真一 
 
 
昭和47 (1972).05 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
16091 詳細
書誌
みんぞくげいじゅつがく
民俗芸術学 
木村重信編(著) 
 
 
昭和61 (1986).11 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
17173 詳細
書誌
あすか
飛鳥 
(NHK ブックス 128 )
門脇禎二 
 
 
昭和45 (1970).1 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
17174 詳細
書誌
えどのじょうほうや
江戸の情報屋 
(NHKブックス )
吉原健一郎 
 
 
昭和53 (1978).12 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
17175 詳細
書誌
ちゅうせいにほんへのしざ ふうりゅう・ばさら・かぶき
中世日本への視座 風流・ばさら・かぶき 
(NHKブックス )
守屋毅 
 
 
昭和59 (1984).06 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
17176 詳細
書誌
へんれきほうろうのせかい
遍歴放浪の世界 
(NHKブックス )
紀野一義 
 
 
昭和42 (1967).07 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
17177 詳細
書誌
にほんごのごほうでとりたい
日本語の語法で撮りたい 
(NHKブックス )
篠田正造 
 
 
平成07 (1995).07 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
18014 詳細
書誌
にほんしゅっぱんぶんかしてん きゅうじゅうろくきょうと
日本出版文化史展 ’96京都 
(百万塔陀羅尼からマルチメディアへ )
日本書籍出版協会 京都支部(編) 
 
 
平成08 (1996).02 日本書籍出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90937 詳細
書誌
図書 ぶたいびじゅつをかんがえる
舞台美術を考える 
織田音也 
 
 
昭和52 (1977).02・10 日本放送出版協会 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索     Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.