《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:4266件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
非公開PDF有
   
 
BA33121376 詳細
書誌
うきよえてんらんかいもくろく
浮世絵展覧会目録 
小林 文七(編) 
 
 
明治31 (1898).04 蓬枢閣 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN04502491-01
親子両書誌を表示
詳細
書誌
しんぐんしょるいじゅう
新群書類従 第一 
国書刊行会(編) 
雑書 
 
明治39 (1906).04 国書刊行会 松葉
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
BN04502491 詳細
書誌
しんぐんしょるいじゅう
新群書類従  子書誌有
国書刊行会(編) 
雑書 
 
明治39 (1906).04 国書刊行会 松葉
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN06718560-10
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 もくあみぜんしゅう
黙阿弥全集 第十巻 
河竹 糸女 、河竹 繁俊(編) 
歌舞伎台本 
 
大正14 (1925).04 春陽堂 立命館図書館
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN06718560-20
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図書 もくあみぜんしゅう
黙阿弥全集 第二十巻 
河竹 糸女 、河竹 繁俊(編) 
歌舞伎台本 
 
大正15 (1926).04 春陽堂 立命館図書館
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BA46154764 詳細
書誌
かぶきたいぜん
歌舞伎大全 
渥美 清太郎(著) 
 
 
昭和18 (1943).04 白樺文庫
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
hakBK0587 詳細
書誌
べつり
別離 
若山 牧水(著) 
歌集 
 
明43 (1910).04・10 東雲堂書店 立命館大学図書館(白楊荘文庫)
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
hakBK0732 詳細
書誌
こうじんこうか
行人行歌 
若山 牧水(著) 
歌集 
 
大04 (1915).04・23 植竹書院 立命館大学図書館(白楊荘文庫)
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
hakBK1291 詳細
書誌
かしゅう たいわん
歌集 台湾 
平井 二郎(編) 
歌集 
 
昭和10 (1935).04・01 あらたま発行所 立命館大学図書館(白楊荘文庫)
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
hakBK1448 詳細
書誌
はつこい
初恋 
吉井 勇(著) 
歌集 
 
大04 (1915).04・15 籾山書店 立命館大学図書館(白楊荘文庫)
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN05852251-09
親子両書誌を表示
詳細
書誌
うきよそうししゅう
浮世草子集 
(日本名著全集江戸文芸之部 )
日本名著全集刊行会(編) 
草紙 
 
昭和03 (1928).04 日本名著全集刊行会 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN05852251-10
親子両書誌を表示
詳細
書誌
かいだんめいさくしゅう
怪談名作集 
(日本名著全集江戸文芸之部 )
日本名著全集刊行会(編) 
草紙 
 
昭和03 (1928).04 日本名著全集刊行会 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN03828755
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:ほくさい
浮世絵大家集成:北斎  15
(浮世絵大家集成 15)
坂戸彌一郎(編) 
浮世絵図録 、勝川派 、天明期 
 
(1932).04 大鳳閣書房 白樺文庫、吉田
HomePage
Google
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN0361767X 詳細
書誌
図書 めいじ たいしょう ぶんがく びじゅつ じんめい じしょ
明治大正文学美術人名辞書 
松本龍之助(著) 
事典 
 
大正15 (1926).04 立川書店 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有 浮世絵DB.
1024画面 小画一覧
1280画面
BN03828121
親子両書誌を表示
詳細
書誌
図録 うきよえたいかしゅうせい:えいし・しゅんまん
浮世絵大家集成:栄之・俊満  11
(浮世絵大家集成 11)
坂戸彌一郎(編) 
浮世絵図録 
 
(1932).04 大鳳閣書房 白樺文庫、吉田
HomePage
Google
1024画面 小画一覧
1280画面
BN05499971 詳細
書誌
図書 ゆうほうどうぶんこ
有朋堂文庫  子書誌有
(有朋堂文庫 )
塚本 哲三(編) 
 
 
昭和09 (1934).04 有朋堂書店 白樺文庫
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN05852251-15
親子両書誌を表示
詳細
書誌
にんじょうぼんしゅう
人情本集 
(日本名著全集江戸文芸之部 )
日本名著全集刊行会(編) 
 
 
昭和03 (1928).12・04 日本名著全集刊行会 白樺文庫
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
BN14280319_011
親子両書誌を表示
詳細
書誌
論文 かぶきのすじがきぼんにかんするおぼえがき
歌舞伎の「筋書本」に関する覚書 次世代の歌舞伎のために 
(文化の変容と再生 5)
赤間 亮 
 
 
(1996).04 法律文化社 HP 白樺文庫
HomePage
Google
非公開
   
 
Tc04973 詳細
書誌
図書 こどもとえではなそう みっふぃーとほくさいさん
こどもと絵で話そう ミッフィーとほくさいさん 
菊地敦己,国井美果 
 
 
(2016).04 美術出版社 美術出版社
HomePage
Google
   
 
hayZA01-001-0003
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえげいじゅつ
浮世絵芸術  003号 子書誌有
日本浮世絵協会 
国際浮世絵学会
 
立命館ARC 
昭和38 (1963).04・05 国際浮世絵学会 林美一
HomePage
Google
   
 
hayZA01-001-0009
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえげいじゅつ
浮世絵芸術  009号 子書誌有
日本浮世絵協会 
国際浮世絵学会
 
立命館ARC 
昭和40 (1965).04・30 国際浮世絵学会 林美一
HomePage
Google
   
 
hayZA01-001-0017
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえげいじゅつ
浮世絵芸術  017号 子書誌有
日本浮世絵協会 
国際浮世絵学会
 
立命館ARC 
昭和43 (1968).04・31 日本浮世絵協会 林美一
HomePage
Google
   
 
hayZA01-001-0077
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえげいじゅつ
浮世絵芸術  077号 子書誌有
日本浮世絵協会 
国際浮世絵学会
 
 
昭和58 (1983).04・20 日本浮世絵協会 林美一
HomePage
Google CiNii
非公開 OPAC検索
   
 
arcZA03-00001-06
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かぶき ひょうろん
歌舞伎評論  06
 
 
 
昭和28 (1953).04・01 歌舞伎評論社 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA01-001-0104
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえげいじゅつ
浮世絵芸術  104号 子書誌有
日本浮世絵協会 
国際浮世絵学会
 
 
平成4 (1992).04・20 日本浮世絵協会 立命館ARC
HomePage
Google
非公開
   
 
hayZA02-001-0018
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 きんせい ぶんがく
近世文學  第4巻第2号
近世文學會 
 
 
昭和13 (1938).04・30 近世文學會 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
   
 
AN00045017-11
親子両書誌を表示
詳細
書誌
かぶき けんきゅう
歌舞伎研究  11
歌舞伎出版部 
 
 
昭和2 (1927).04・15 歌舞伎出版部,實文館(發賣) 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
非公開PDF有
   
 
AN00045017-23
親子両書誌を表示
詳細
書誌
かぶき けんきゅう
歌舞伎研究  23
歌舞伎出版部 
 
 
昭和3 (1928).04・20 歌舞伎出版部,實文館(發賣) 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA02-003-0003
親子両書誌を表示
詳細
書誌
えど じだい ぶんか
江戸時代文化  3(1-3)
江戸時代文化研究會 
 
 
昭和2 (1927).04・11
HomePage
Google
   
 
hayZA02-003-0014
親子両書誌を表示
詳細
書誌
えど じだい ぶんか
江戸時代文化  14(2-4)
江戸時代文化研究會 
 
 
昭和3 (1928).04・11
HomePage
Google
   
 
hayZA02-003-0025
親子両書誌を表示
詳細
書誌
えど じだい ぶんか
江戸時代文化  25(3-4)
江戸時代文化研究會 
 
 
昭和4 (1929).04・17
HomePage
Google
   
 
hayZA03-004-0331
親子両書誌を表示
詳細
書誌
にほん びじゅつ こうげい
日本美術工芸  331
 
 
 
昭和41  (1966).04・01 日本美術工芸社 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0032
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  32(8-4)
日本風俗史学会 
 
 
昭和44 (1969).10・04 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0043
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  43(12-2)
日本風俗史学会 
 
 
昭和49 (1974).04・15 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0058
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  58(17-2・3)
日本風俗史学会 
 
 
昭和54 (1979).04・25 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00916 詳細
書誌
図書 げいぶんこう
芸文稿  第5号
芸文稿の会 
 
 
平成24 (2012).0401 芸文稿の会
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB02-01175 詳細
書誌

「島村抱月」幼年期と生いたち 
隅田 正三 
 
 
平成3 (1991年).04 金城町 (島根県) : 波佐文化協会
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN05852251-13
親子両書誌を表示
詳細
書誌
よみほんしゅう
読本集 
(日本名著全集江戸文芸之部 )
日本名著全集刊行会(編) 
草紙 
 
昭和02 (1927).05・04 日本名著全集刊行会 白樺文庫
HomePage
Google
ORG閲覧 装幀意匠
1024画面 小画一覧
1280画面
887361 詳細
書誌
図書 てりはきょうげん
照葉狂言 
泉鏡花 著 
 
 
明治33 (1900).04・ 春陽堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
1024画面 小画一覧
1280画面
1024552 詳細
書誌
てんじんしんこうとこくみんきょういく
天神信仰と国民教育 : 附・浮世絵との関係を論す 
武岡豊太 編 
 
 
昭和03 (1928).04・05 発行 神戸 武岡豊太 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧 PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
854999 詳細
書誌
図書 ぶとうのはな いちめい みやこおどり よよのしらべ
舞踏の花 : 一名・都踊代々のしらべ 
藤本梅翁 (徳蔵) 述 、陶好菊 編 
 
 
明治24 (1891).04 正宝堂 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
1024画面 小画一覧
1280画面
768201 詳細
書誌

都をどり 
都をどり発行所 編 
 
 
明治43 (1910).04・01 発行 京都 出雲寺書店 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧 非公開PDF有
1024画面 小画一覧
1280画面
2391019 詳細
書誌
図書
都をどり 
辻村多助 編 
 
 
大正03 (1914).04・01 上演 京都 歌舞練場 国会図書館
HomePage
Google
ORG閲覧
   
 
858442 詳細
書誌

役者評判記 : 角の芝居二の替り 
豊島左十郎 編 
 
 
明治11 (1878).04 華本安治郎 国会図書館
HomePage
Google
非公開PDF有
   
 
BN05852251-12
親子両書誌を表示
詳細
書誌
しゃれほんしゅう
洒落本集 
(日本名著全集江戸文芸之部 )
日本名著全集刊行会(編) 
 
 
昭和04 (1929).04・01 日本名著全集刊行会 白樺文庫
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0023
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  23
上方落語をきく会 
 
 
昭和47 (1972).04 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0051
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  51
上方落語をきく会 
 
 
昭和52 (1977).04・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0070
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  70
上方落語をきく会 
 
 
昭和56 (1981).04・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0084
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  84
上方落語をきく会 
 
 
昭和59 (1984).04・10 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcZA02-004-0100
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 かみがた げいのう
上方芸能  100
上方落語をきく会 
 
 
平成元 (1989).04・10 立命館ARC
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.