《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:4266件の内3851件目から3900件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
10135 詳細
書誌

 
(その知恵と性格 )
橘覚勝 
 
 
昭和51 (1976).04 誠信書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10138 詳細
書誌
よいにおいのするいちや
よい匂いのする一夜 
(あの宿 この宿 )
池波正太郎 
 
 
昭和56 (1981).04 平凡社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10161 詳細
書誌

DIE GEBURT DER TRAGÖDIE AUS DEM GEIST DER MUSIK 
(悲劇の誕生 )
FRIEDRICH NIETZSCHE 
 
 
昭和31 (1956).04 三修社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10175 詳細
書誌
えんげきのりねん
演劇の理念 
フランシス・ファーガソン 
 
 
昭和33 (1958).04 未来社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10178.1 詳細
書誌
しょくにんのせかい
職人の世界 
(中世の職人 Ⅰ )
ジョン・ハーヴェー 
 
 
昭和61 (1986).04 原書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10178.2 詳細
書誌
けんちくのせかい
建築の世界 
(中世の職人 Ⅱ )
ジョン・ハーヴェー 
 
 
昭和61 (1986).04 原書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10215 詳細
書誌
げきじんみしまゆきお
劇人三島由紀夫 
堂本正樹 
 
 
平成06 (1994).04 劇書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10222 詳細
書誌
しょもつのきげき
書物の喜劇 
ラート=ヴェーグ・イシュトヴァーン 
 
 
平成07 (1995).04 筑摩書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
10237 詳細
書誌
うんなんへのみち
雲南への道 
(魏志倭人伝の世界 )
 
 
 
昭和57 (1982).04 伊奈製陶 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11000.18 詳細
書誌
おりくちしのぶぜんしゅう
折口信夫全集 第18巻 芸能史篇 2 
折口博士記念古代研究所(編) 
 
 
昭和42 (1967).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11000.3 詳細
書誌
おりくちしのぶぜんしゅう
折口信夫全集 第30巻 雑纂篇 2 
折口博士記念古代研究所(編) 
 
 
昭和43 (1968).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11000.6 詳細
書誌
事典 おりくちしのぶぜんしゅう
折口信夫全集 第6巻 万葉集辞典 
折口博士記念古代研究所(編) 
 
 
昭和41 (1966).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11001.16 詳細
書誌
おりくちしのぶぜんしゅう のーとへん
折口信夫全集 ノート編 第16巻 連俳論 
折口博士記念古代研究所(編) 
 
 
昭和46 (1971).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11002.3 詳細
書誌
げんしょくうきよえだいひゃっかじてん
原色浮世絵大百科事典 第3巻 様式・彫摺・版元 
日本浮世絵協会(編) 
 
 
昭和57 (1982).04 大修館書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11002.8 詳細
書誌
げんしょくうきよえだいひゃっかじてん
原色浮世絵大百科事典 第8巻 作品3 写楽ー北斎 
日本浮世絵協会(編) 
 
 
昭和56 (1981).04 大修館書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11003.5 詳細
書誌
せかいのれきし
世界の歴史 5 西域とイスラム 
岩村忍(編) 
 
 
昭和36 (1961).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11005.15 詳細
書誌
にほんのれきし
日本の歴史 15 大名と百姓 
佐々木潤之助 
 
 
昭和41 (1966).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11005.3 詳細
書誌
にほんのれきし
日本の歴史 3 奈良の都 
青木和夫 
 
 
昭和40 (1965).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11006.12 詳細
書誌
にほんぶんがくのれきし
日本文学の歴史 12 現代の旗手たち 
吉田精一ほか(編) 
 
 
昭和43 (1968).04 角川書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11007.11 詳細
書誌
ていほんやなぎたくにおしゅう
定本柳田國男集  第11巻
柳田國男 
 
 
昭和41 (1966).04 筑摩書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11007.s-4 詳細
書誌
ていほんやなぎたくにおしゅう
定本柳田國男集  別巻第4
柳田國男 
 
 
昭和46 (1971).04 筑摩書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11010.4 詳細
書誌
ずいひつひゃっかえん
随筆百花苑 第4巻 伝記日記篇4 
朝倉治彦ほか(編) 
 
 
昭和56 (1981).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11010.5 詳細
書誌
ずいひつひゃっかえん
随筆百花苑 第5巻 学芸編 
朝倉治彦ほか(編) 
 
 
昭和57 (1982).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11012.1 詳細
書誌
そがものがたり
曾我物語  
(伝承文学資料集第10輯 )
村上学ほか(編) 
 
 
昭和53 (1978).04 三弥井書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11012.6 詳細
書誌
そがものがたり
曾我物語 
(伝承文学資料集第6輯 )
村上学ほか(編) 
 
 
昭和48 (1973).04 三弥井書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11027.11 詳細
書誌
えどずそうもくろく
江戸図総目録 
(日本書誌学大系11 )
岩田豊樹 
 
 
昭和55 (1980).04 青裳堂書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11028.5(6) 詳細
書誌
きょうとしょりんなかまきろく
京都書林仲間記録 
(書誌書目シリーズ5-6 )
宗政五十緒ほか(編) 
 
 
昭和55 (1980).04 ゆまに書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
11028.8 詳細
書誌
はんもとべつねんだいじゅんきびょうしえだいせんしゅう
板元別年代順黄表紙絵題簽集 
(書誌書目シリーズ8 )
浜田義一郎(編) 
 
 
昭和54 (1979).04 ゆまに書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
12001.2 詳細
書誌
たんけん・きこうちし(さいごくへん)
探検・紀行地誌(西国篇) 
(日本庶民生活史料集成 第2巻 )
宮本常一ほか(編) 
 
 
昭和44 (1969).04 三一書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
12001.28 詳細
書誌
わかんさんさいずえ
和漢三才図会(1) 
(日本庶民生活史料集成 第28巻 )
谷川健一編集委員代表 
 
 
昭和55 (1980).04 三一書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
12001.s 詳細
書誌
そうもくろく・さくいん
総目録・索引 
(日本庶民生活史料集成 別巻 )
谷川健一編集委員代表 
 
 
昭和59 (1984).04 三一書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
12003.2 詳細
書誌
ちゅうごく・しこくへん
中国・四国篇(1) 
(日本常民生活資料叢書 第20巻 )
日本常民文化研究所(編) 
 
 
昭和48 (1973).04 三一書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
12003.8 詳細
書誌
とうほくへん
東北篇(1) 
(日本常民生活資料叢書 第8巻 )
日本常民文化研究所(編) 
 
 
昭和48 (1973).04 三一書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
12019.139 詳細
書誌
とうきょうじん
東京人 139号 
東京都歴史文化財団 
 
 
平成11 (1999).04 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13001.12 詳細
書誌
しゃれぼんたいせい
洒落本大成 第12巻 
水野稔(代表)(編) 
 
 
昭和56 (1981).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13001.21 詳細
書誌
しゃれぼんたいせい
洒落本大成 第21巻 
水野稔(代表)(編) 
 
 
昭和59 (1984).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13001.25 詳細
書誌
しゃれぼんたいせい
洒落本大成 第25巻 
水野稔(代表)(編) 
 
 
昭和61 (1986).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13001.4 詳細
書誌
しゃれぼんたいせい
洒落本大成 第4巻 
水野稔(代表)(編) 
 
 
昭和54 (1979).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13001.8 詳細
書誌
しゃれぼんたいせい
洒落本大成 第8巻 
水野稔(代表)(編) 
 
 
昭和55 (1980).04 中央公論社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13004.13 詳細
書誌
おとぎぞうし
御伽草子 
(図説 日本の古典 13 )
市古貞次ほか 
 
 
昭和55 (1980).04 集英社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13004.2 詳細
書誌
まんにょうしゅう
萬葉集 
(図説 日本の古典 2 )
伊藤博ほか 
 
 
昭和53 (1978).04 集英社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13004.3 詳細
書誌
にほんりょういき
日本霊異記 
(図説 日本の古典 3 )
小島瓔禮ほか 
 
 
昭和56 (1981).04 集英社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13005.3 詳細
書誌
ばくまつおふれがきしゅうせい
幕末御触書集成 第3巻 
石井良助 服藤弘司(編) 
 
 
平成05 (1993).04 岩波書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13005.6 詳細
書誌
ばくまつおふれがきしゅうせい
幕末御触書集成 第6巻 
石井良助 服藤弘司(編) 
 
 
平成07 (1995).04 岩波書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13007.3 詳細
書誌
きょうとまちぶれしゅうせい
京都町触集成 第3巻 
京都町触研究会(編) 
 
 
昭和59 (1984).04 岩波書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13018 詳細
書誌
たからづかなんでもざつがくぶっく
宝塚なんでも雑学BOOK 
すみれ友の会(編) 
 
 
平成04 (1992).04 大陸書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13023 詳細
書誌
さんせいさわむらたのすけ
三世沢村田之助 
南條範夫 
 
 
昭和64 (1989).04 文藝春秋 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13026 詳細
書誌
はむれっと
ハムレット 
平松秀雄訳 
 
 
昭和62 (1987).04 千城 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
13028.53 詳細
書誌
よろずのふみほうぐ/せけんむなざんよう
万の文反古/世間胸算用 
(完訳 日本の古典 53 )
小山弘志ほか校注・訳 
 
 
昭和59 (1984).04 小学館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
14003.3 詳細
書誌
えどじだいらくしょるいしゅう
江戸時代落書類聚 下巻 
矢野隆教(編) 
 
 
昭和60 (1985).04 東京堂出版 畑野鳥越文庫
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.