《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:5714件の内5551件目から5600件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
90396 詳細
書誌
しりょうもくろく わせだだいがくえんげきはくぶつかんえんげきえいぞうがくれんけいけんきゅうきょてんけんきゅうせいか
資料目録:早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点研究成果 
(平成26年度~令和元年度 )
柴田康太郎;小松加奈(編) 
 
 
令和02 (2020).03 文部科学省「共同利用・共同研究拠点」早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90405 詳細
書誌
めいじたいしょうのみんしゅうごらく
明治大正の民衆娯楽 
(岩波新書, 黄-114 )
倉田喜弘(著) 
 
 
昭和55 (1980).03 岩波書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90421.1 詳細
書誌
げんきょくしぃべんとう・すいのふところ
弦曲粹弁当・粹の懐 
(日本歌謡研究資料集成 第10巻)
監修: 浅野建二ほか 
 
 
昭和57 (1982).03 勉誠社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90427 詳細
書誌
おくのほそみちぶんがくしょう・どなるどきーんぶんがくしょうじゅしょうさくひんしゅう
第八回奥の細道文学賞・第二回ドナルド・キーン文学賞受賞作品集 
(草加文庫16 )
草加市自治文化部文化観光課 
 
 
平成29 (2017).03 草加市 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90431 詳細
書誌
のうきょうげんのおんせいがいど
能・狂言の音声ガイド・字幕に関する研究序説:上質のコンテンツ制作のための方法論の確立と情報の蓄積・共有化に向けた基盤整備への試み 
(公益信託稲生雅治・惠子能楽振興基金研究成果報告書 )
武蔵野大学能楽資料センター[編] 
 
 
令和02 (2020).03 武蔵野大学能楽資料センター 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90437 詳細
書誌
のうがくはやしたいこかたかんぜりゅうにみるでんじゅとじゅようのしょそう
能楽囃子太鼓方観世流に見る伝授と受容の諸相:『入門者摘録』(全二冊)研究 
(二〇一六年度~二〇一九年度JSPS科学研究費助成事業・基盤研究(C)課題番号16K02336研究成果報告書 )
三浦裕子(編) 
 
 
令和02 (2020).03 武蔵野大学能楽資料センター 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90438 詳細
書誌
つしまのぼんおどりちょうさほうこくしょ
「対馬の盆踊り」調査報告書 平成三〇年三月 
対馬市教育委員会編集 
 
 
平成30 (2018).03 対馬市教育委員会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90443 詳細
書誌
ほんぶんきょうゆうかのけんきゅう ぷろじぇくとほうこくしょ
本文共有化の研究:プロジェクト報告書 
(国文学研究資料館研究成果報告, 平成18年度 )
人間文化研究機構国文学研究資料館文学形成研究系「本文共有化の研究」プロジェクト(編) 
 
 
平成19 (2007).03 人間文化研究機構国文学研究資料館 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90468 詳細
書誌
とわずがたり
とはずがたり 
(全対訳日本古典新書 )
中院雅忠女 [著];井上宗雄;和田英道訳・注 
 
 
昭和59 (1984).03 創英社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90478 詳細
書誌
ながうた きょうがのこむすめどうじょうじにせっしゅされたうたい
長唄《京鹿子娘道成寺》に摂取された謡:旋律とアクセント 
(日本女子大学紀要. 文学部 (67), 49-64 )
配川美加;坂本清恵 
 
 
平成30 (2018).03 日本女子大学 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90479 詳細
書誌
うまやばしのうぶたいのけんちくけいい
厩橋能舞台の建築経緯 
(名古屋女子大学紀要 人文・社会編 (63), 448-442  )
林和利 
 
 
平成29 (2017).03 名古屋女子大学 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90948 詳細
書誌
げいのころろ
芸の心 
吉住慈恭 
 
 
昭和46 (1971).03・10 毎日新聞社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90950 詳細
書誌
えんげきがくのきーわーず
演劇学のキーワーズ 
佐和田敬司他 
 
 
平成19 (2007).03・31 ぺりかん社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90952 詳細
書誌
まいどおおきにつのつるどす
まいどおおきに津の鶴どす 
川島常稔 
 
 
平成23 (2011).03・15 文芸社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90961 詳細
書誌

 
原田宗典 
 
 
平成18 (2006).03・10 幻冬舎 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90972 詳細
書誌
いめーじでーたべーすとにほんぶんかけんきゅう
イメージデータベースと日本文化研究 
(シリーズ日本文化デジタル・ヒューマニティーズ02 )
赤間亮;冨田美香 
 
 
平成22 (2010).03・30 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90977 詳細
書誌
えんげきにゅうもん
演劇入門 
(古典劇と現代劇 )
渡辺保 
 
 
平成18 (2006).03・20 放送大学教育振興会 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90980 詳細
書誌
にほんぶんかにおけるじかんとくうかん
日本文化における時間と空間 
加藤周一 
 
 
平成19 (2007).03・27 岩波書店 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90981 詳細
書誌
ふくだきよとひととさくひん
福田清人・人と文学 
(「福田清人文庫の集い」講演集 )
立教女学院短期大学図書館 
 
 
平成23 (2011).03・30 鼎書房 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
90987 詳細
書誌
しょうじょのともそうかん100しゅうねんきねんごう
『少女の友』創刊100周年記念号 
(明治・大正・昭和ベストセレクション )
遠藤寛子;内田静枝 
 
 
平成21 (2009).03・21 実業之日本社 畑野鳥越文庫
HomePage
Google
   
 
91022 詳細
書誌
しんさいごにかんがえる
震災後に考える 
(東日本大震災と向き合う92の分析と提言 )
早稲田大学出版部 
 
 
平成27 (2015).03・11 鎌田薫 畑野鳥越文庫
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA02-00026-118
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 Enpaku book : えんげき はくぶつかんほう
Enpaku book : 演劇博物館報  118
早稲田大学演劇博物館 
 
 
令和04 (2022).0331 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcZA03-00007-045
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 えんげき けんきゅう : えんげき はくぶつかん きよう
演劇研究 : 演劇博物館紀要  第45号
早稲田大学坪内博士記念演劇博物館 
 
 
令和04 (2022).0325 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB01-00358 詳細
書誌
図書 NBS しっぷうろく : おぺら・ばれえ と ともに
NBS疾風録 : オペラ・バレエと共に : 40 years of NBS and 17 years of its origins 
日本舞台芸術振興会 
 
 
令和04 (2022).0325 日本舞台芸術振興会 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
OPAC検索
   
 
arcTB03-05277 詳細
書誌
図書 ぽっぷ な じゃぽにか、 ごせんふ に まう : 19〜20せいき しょとう の せいよう おんがく で えがかれた にほん
ポップなジャポニカ、五線譜に舞う : 19〜20世紀初頭の西洋音楽で描かれた日本 
光平有希 
 
 
令和04 (2022).0331 臨川書店 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00031-001
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 むこがわ じょし だいがく ふぞく そうごう みゅーじあむ きよう・ねんぽう
武庫川女子大学附属総合ミュージアム紀要・年報 = Bulletin of the Mukogawa Women's University Museum  第1号
武庫川女子大学附属総合ミュージアム 
 
 
令和03 (2021).0316 武庫川女子大学附属総合ミュージアム
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00031-002
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 むこがわ じょし だいがく ふぞく そうごう みゅーじあむ きよう・ねんぽう
武庫川女子大学附属総合ミュージアム紀要・年報 = Bulletin of the Mukogawa Women's University Museum  第2号
武庫川女子大学附属総合ミュージアム 
 
 
令和04 (2022).0316 武庫川女子大学附属総合ミュージアム
HomePage
Google CiNii
   
 
AN00207403-361
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 びじゅつけんきゅう
美術研究  361 子書誌有
(美術研究 )
東京文化財研究所美術部 
 
 
平成07 (1995).03.20 発行 東京
HomePage
Google CiNii
Org閲覧
   
 
AN00207403-361_048
子孫両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌
研究資料 全国売立目録所在一覧〈東京国立文化財 研究所・東京国立博物館・東京藝術大学所蔵目録編  二〉 
(美術研究 361)
都守淳夫 、中村節子 
 
 
平成07 (1995).03.20 発行 東京
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB01-01224 詳細
書誌
図書 シュウエン ト チュウシン ノ ガイネン デ ヨミトク ヒガシアジア ノ エツ カン リュウ : レキシガク コウコガク ケンキュウ カラノ シザ
周縁と中心の概念で読み解く東アジアの「越・韓・琉」 : 歴史学・考古学研究からの視座 
(周縁の文化交渉学シリーズ6 )
西村昌也 、 篠原啓方 、 岡本弘道 
 
 
平成24 (2012).0301 関西大学文化交渉学教育研究拠点 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05281 詳細
書誌
図書 アル ビジュツ コレクター ノ セイカツ
或る美術コレクターの生活 
浦上敏朗 
 
 
平成08 (1996).0318 平凡社 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcTB02-02096 詳細
書誌
図書
中尊寺総鑑 
斎藤隆三 柴田常恵 
 
 
大正14 (1925).0315 大塚工藝社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
AC01484 詳細
書誌
図録 ボストン ビジュツカン ショゾウ ニホン カイガ メイヒンテン
ボストン美術館所蔵日本絵画名品展 
東京国立博物館 、 京都国立博物館 、 Museum of Fine Arts (BostonMass.) 
 
 
昭和58 (1983).0315 日本テレビ放送網株式会社 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
AC01485 詳細
書誌
図録 エマキ : トクベツ テンランカイ
絵巻 : 特別展覧会 
京都国立博物館 
 
 
昭和62 (1987).0320 京都国立博物館 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
AC01492 詳細
書誌
図録
Ay-O Happy Rainbow Hell 
 
 
 
令和05 (2023).0321 Smithsonian Books 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcTB03-05284 詳細
書誌
図書 「コクサイ ニホン ケンキュウ」 ノ シンテンカイ : ヨーロッパ トノ タイワ カラ
「国際日本研究」の新展開 : ヨーロッパとの対話から = New developments in global Japanese studies : in dialogue with Europe 
(「国際日本研究」コンソーシアム記録集 )
国際日本研究コンソーシアム 、 荒木浩  、 白石恵理 
 
 
令和05 (2023).0331 国際日本文化研究センター 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
PDF有
   
 
ARCX000706 詳細
書誌
図書 いわしみずはちまんぐう『やわたはっけい』をよむ
石清水八幡宮『八幡八景』を読む 
竹内 千代子 、小西 亘 、土井 三郎 
俳諧 
 
令和05 (2023).03・ 2015c1
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA03-00021 詳細
書誌
雑誌 ぶっきょう だいがく しゅうきょう ぶんか みゅーじあむ けんきゅう きよう
佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要  13
佛教大学宗教文化ミュージアム 
 
 
平成28 (2016).0330 佛教大学宗教文化ミュージアム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA03-00022 詳細
書誌
雑誌 ブッキョウ ダイガク シュウキョウ ブンカ ミュージアム ケンキュウ キヨウ
佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要  14
佛教大学宗教文化ミュージアム 
 
 
平成29 (2017).0330 佛教大学宗教文化ミュージアム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00039 詳細
書誌
雑誌 ブッキョウ ダイガク シュウキョウ ブンカ ミュージアム ケンキュウ キヨウ
佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要  15
佛教大学宗教文化ミュージアム 
 
 
平成31 (2009).0330 佛教大学宗教文化ミュージアム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00040 詳細
書誌
雑誌 ブッキョウ ダイガク シュウキョウ ブンカ ミュージアム ケンキュウ キヨウ
佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要  16
佛教大学宗教文化ミュージアム 
 
 
令和02 (2020).0330 佛教大学宗教文化ミュージアム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00041 詳細
書誌
雑誌 ぶっきょう だいがく しゅうきょう ぶんか みゅーじあむ けんきゅう きよう
佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要  17
佛教大学宗教文化ミュージアム 
 
 
令和03 (2021).0330 佛教大学宗教文化ミュージアム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00042 詳細
書誌
雑誌 ぶっきょう だいがく しゅうきょう ぶんか みゅーじあむ けんきゅう きよう
佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要  18
佛教大学宗教文化ミュージアム 
 
 
令和04 (2022).0330 佛教大学宗教文化ミュージアム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00043 詳細
書誌
雑誌 ぶっきょう だいがく しゅうきょう ぶんか みゅーじあむ けんきゅう きよう
佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要  19
佛教大学宗教文化ミュージアム 
 
 
令和05 (2023).0330 佛教大学宗教文化ミュージアム 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA02-00044 詳細
書誌
雑誌 ホウショウ ガクソウ
鳳翔学叢  6
平等院 、 平等院ミュージアム鳳翔館 
 
 
平成22 (2010).0302 平等院 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA01-00047-009
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ワセダ ダイガク エンゲキ ハクブツカン エンゲキ エイゾウガク レンケイ ケンキュウ キョテン
早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点news letter  9
早稲田大学演劇映像学連携研究拠点 
 
 
平成31 (2019).03 文部科学省「共同利用・共同研究拠点」早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA01-00047-010
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ワセダ ダイガク エンゲキ ハクブツカン エンゲキ エイゾウガク レンケイ ケンキュウ キョテン
早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点news letter  10
早稲田大学演劇映像学連携研究拠点 
 
 
令和02 (2020).03 文部科学省「共同利用・共同研究拠点」早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA01-00047-011
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ワセダ ダイガク エンゲキ ハクブツカン エンゲキ エイゾウガク レンケイ ケンキュウ キョテン
早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点news letter  11
早稲田大学演劇映像学連携研究拠点 
 
 
令和03 (2021).03 文部科学省「共同利用・共同研究拠点」早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA01-00047-012
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ワセダ ダイガク エンゲキ ハクブツカン エンゲキ エイゾウガク レンケイ ケンキュウ キョテン
早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点news letter  12
早稲田大学演劇映像学連携研究拠点 
 
 
令和04 (2022).03 文部科学省「共同利用・共同研究拠点」早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点 立命館ARC
HomePage
Google CiNii
   
 
arcZA01-00047-013
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ワセダ ダイガク エンゲキ ハクブツカン エンゲキ エイゾウガク レンケイ ケンキュウ キョテン
早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点news letter  13
早稲田大学演劇映像学連携研究拠点 
 
 
令和05 (2023).03 文部科学省「共同利用・共同研究拠点」早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点 立命館ARC
HomePage
  «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.