《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:501件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
AC01073 詳細
書誌
きょしょうしりーず>>ふじしまたけじてん
巨匠シリーズ>>藤島武二展 
毎日新聞社 
 
 
昭和36 (1961). 毎日新聞社
HomePage
Google
   
 
AC01072 詳細
書誌
きじゅきねん>>まえだせいそんてん
喜寿記念>>前田青邨展 
朝日新聞社 
 
 
昭和36 (1961). 朝日新聞社
HomePage
Google
   
 
AC01071 詳細
書誌
きしだりゅうせい<<さんじゅうさしゅうききねん だいひょうさくてん
岸田劉生<<三十三周忌記念 代表作展 
朝日新聞東京本社 
 
 
昭和36 (1961). 朝日新聞東京本社
HomePage
Google
   
 
AC01125 詳細
書誌
えみりお・ぐれこちょうこくてん
エミリオ・グレコ彫刻展 
 
 
 
昭和36 (1961).
HomePage
Google
   
 
AC01203 詳細
書誌
いとあやつり きくのすけにんぎょうてん
糸あやつり 喜之助人形展 
円城寺清臣 
 
 
昭和36 (1961). 竹田人形座
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0001
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  1(1-1)
日本風俗史学会 
 
 
昭和36 (1961).05・20 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0002
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  2・3(1-2・3)
日本風俗史学会 
 
 
昭和36 (1961).11・01 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0004
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  4(1-4)
日本風俗史学会 
 
 
昭和36 (1961).12・31 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00040 詳細
書誌

世界文学大系14>>古典劇集<<フォースタス博士の悲劇、ヴォルポーネ、疑わしい真実、ル・シッド、タルチュフ、孤客、フェードル、賢人ナータン 
辰野 隆(訳) 、マーロウ(著) 、ジョンソン(著) 、アラルコン(著) 、コルネイユ(著) 、モリエール(著) 、ラシーヌ(著) 、レッシング(著) 
 
 
昭和36 (1961). 筑摩書房
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00061 詳細
書誌

歌舞伎年表<<第6巻<<自文化十三年至嘉永六年 
伊原 敏郎 
 
 
昭和36 (1961). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00142 詳細
書誌

西洋文化史論考 
大類 伸 
 
 
昭和36 (1961). 誠文堂新光社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00150 詳細
書誌

上方文化<<近世の大阪 
大阪市立博物館 
 
 
昭和36 (1961). 大阪市立博物館
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00291 詳細
書誌

瓦斯燈文藝考(瓦斯灯文芸考)<<「方寸」の人々、「スバル」群像 
野田 宇太郎 
 
 
昭和36 (1961). 東峰書院
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00528 詳細
書誌

日本古典文学大系54>>歌舞伎脚本集<<下 
浦山 政雄(校注) 、松崎 仁(校注) 
 
 
昭和36 (1961). 岩波書店 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00533 詳細
書誌

日本古典文學大系(日本古典文学大系)65>>歌論集、能樂論集 
久松 潜一(校注) 、西尾 實(校注) 
 
 
昭和36 (1961). 岩波書店 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00543 詳細
書誌

ゴーギャンの世界 
福永 武彦 
 
 
昭和36 (1961). 新潮社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00374 詳細
書誌

現代文学 
Walter.Jens(著) 、高本 研一(訳) 、中野 孝次(訳) 
 
 
昭和36 (1961). 紀伊國屋書店
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00469 詳細
書誌

幸流小鼓正譜<<序巻ノ下 
幸 祥光 、横道 萬里雄 
 
 
昭和36 (1961). 能楽書林
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00551 詳細
書誌

八尋不二シナリオ集 
八尋 不二 
 
 
昭和36 (1961). 時代映画社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00874 詳細
書誌

ブレヒト戯曲選集01 
ブレヒト(著) 、加藤 衛(訳) 、千田 是也(訳) 
 
 
昭和36 (1961). 白水社 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00898 詳細
書誌

ブレヒト戯曲選集<<第2巻 
ブレヒト(著) 、千田 是也(訳) 
 
 
昭和36 (1961). 白水社 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00949 詳細
書誌

現代フランス戯曲選集<<3 
鈴木 力衛(監) 
 
 
昭和36 (1961). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00990 詳細
書誌

こしかたの記 
鏑木 清方 
 
 
昭和36 (1961). 中央公論美術出版
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00995 詳細
書誌

人物叢書>>河竹黙阿弥 
河竹 繁俊 、日本歴史学会 
 
 
昭和36 (1961). 吉川弘文館
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01169 詳細
書誌

芸術祭十五年史 
文部省社会教育局芸術課 
 
 
昭和36 (1961). 文部省社会教育局芸術課
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01323 詳細
書誌

落語名作全集<<第二期<<第一巻 
八重樫 昊(発行者) 
 
 
昭和36 (1961). 普通社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01412 詳細
書誌

国鉄戯曲集4<<禁漁の村(鈴木たける)、煩悶(谷井研三)、天ぺけ(滝ノ内吉一) 
鈴木 たける 、谷井 研三 、滝ノ内 吉一 
 
 
昭和36 (1961). 国鉄労組教宣部、全国鉄演劇サークル協議会、国鉄劇作グループ
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01925 詳細
書誌

明治大正昭和の人々 
佐佐木 信綱 
 
 
昭和36 (1961). 新樹社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02088 詳細
書誌

日本歌謡史<<明治・大正・昭和歌謡集 
丘 灯至夫 
 
 
昭和36 (1961). 彌生書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02758 詳細
書誌

パリ繁昌記 
中村 光夫 
 
 
昭和36 (1961). 講談社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02864 詳細
書誌

サボテンの国旅行記 
玉川学園メキシコ親善使節団(編) 、岡田 陽(編者代表) 
 
 
昭和36 (1961). 玉川大学出版部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02911 詳細
書誌

愛書家のつぶやき 
小池 藤五郎 
 
 
昭和36 (1961). 桃源社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03011 詳細
書誌

AZシリーズ2>>AZの人間革命 
十菱 麟 
 
 
昭和36 (1961). 霞ヶ関書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03042 詳細
書誌

古川柳辞典<<第五巻<<と~は 
根岸 川柳 
 
 
昭和36 (1961). 日本新聞社
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00025 詳細
書誌

現代の名優 
フィリップ・ヴァン・チーゲム(著) 、渡辺 守章(訳) 
 
 
昭和36 (1961). 白水社 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00031 詳細
書誌

芝居はどうしてつくられるか 
Ph.ヴァン・ティーゲム(著) 、石沢 秀二(訳) 
 
 
昭和36 (1961). 白水社 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00122 詳細
書誌

目には目を 
カトリーヌ・アルレー(著) 、安堂 信也(訳) 
 
 
昭和36 (1961). 東京創元社
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00402 詳細
書誌

文学クセジュ311>>演出の歴史 
ポール・ブランシャール(著) 、安堂 信也(訳) 
 
 
昭和36 (1961). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB06-00007 詳細
書誌

石濤(石涛) 八大山人 
永原 織治(解説) 、石濤 
 
 
昭和36 (1961). 圭文館
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00050 詳細
書誌

近世小説史の研究 
中村 幸彦 
 
 
昭和36 (1961). 桜楓社出版 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00053 詳細
書誌

完本色道大鏡 
野間 光辰 
 
 
昭和36 (1961). 友山文庫 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00100 詳細
書誌

近世小説史論考 
野田 寿雄 
 
 
昭和36 (1961). 塙書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00104 詳細
書誌

日本の特殊部落会 
菊池 山哉 
 
 
昭和36 (1961). 有光書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB02-00111 詳細
書誌

わらべ唄考 
藪田 義雄 
 
 
昭和36 (1961). カワイ楽譜 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00198 詳細
書誌

八尋不二シナリオ集 
八尋 不二 
 
 
昭和36 (1961). 時代映画社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB02-00214 詳細
書誌

牧之 
鈴木牧之顕彰会 
 
 
昭和36 (1961). 鈴木牧之顕彰会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00271 詳細
書誌

鈴木牧之資料集 
新潟県教育委員会(編) 
 
 
昭和36 (1961). 鈴木牧之顕彰会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB02-00297 詳細
書誌

名古屋城秘境御土居下の人々 
岡本 柳英 
 
 
昭和36 (1961). 黎明書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00316 詳細
書誌

名古屋叢書第十四巻≪文学編(一) 
名古屋市教育委員会(編) 
 
 
昭和36 (1961). 名古屋市教育委員会 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
hayTB02-00404 詳細
書誌

江戸城大奥秘蔵考 
足立 直郎 
 
 
昭和36 (1961). 那須書房 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.