《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:1337件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
   
 
AC00214 詳細
書誌
にほんのしょしりーず>>こきんしゅうのめいひんてん
日本の書シリーズ6>>古今集の名品展 
 
 
 
昭和42 (1967). (財)五島美術館
HomePage
Google
   
 
AC01056 詳細
書誌
おおさかがうんだせかいのぶんがくしゃ さいかく・ちかまつてん
大阪が生んだ世界の文学者 西鶴・近松展 
 
 
 
昭和42 (1967). 毎日新聞社
HomePage
Google
   
 
AC01077 詳細
書誌
まいにちびじゅつさろん だい20かい>>うきえよのきょしょう ひろしげ・あめのげいじゅつてん
毎日美術サロン 第20回>>浮世絵の巨匠 廣重・雨の芸術展<<白潮山荘コレクション 
毎日新聞社 
 
 
昭和42 (1967). 毎日新聞社
HomePage
Google
   
 
AC01075 詳細
書誌
にほんじんのこころのぶんがく>>よしかわえいじてん
日本人の心の文学>>吉川英治展 
 
 
 
昭和42 (1967).
HomePage
Google
   
 
AC01142 詳細
書誌
にほんきんだいぶんがくかんかいかんきねん>>きんだいぶんがくめいさくてん
日本近代文学館開館記念>>近代文学名作展 
毎日新聞社・日本近代文学館 
 
 
昭和42 (1967). 毎日新聞社・日本近代文学館
HomePage
Google
   
 
hayZA01-001-0014
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえげいじゅつ
浮世絵芸術  014号 子書誌有
日本浮世絵協会 
国際浮世絵学会
 
立命館ARC 
昭和42 (1967).03・31 日本浮世絵協会 林美一
HomePage
Google
   
 
hayZA01-001-0015
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえげいじゅつ
浮世絵芸術  015号 子書誌有
日本浮世絵協会 
国際浮世絵学会
 
立命館ARC 
昭和42 (1967).07・31 日本浮世絵協会 林美一
HomePage
Google
   
 
hayZA01-001-0016
親子両書誌を表示
詳細
書誌
雑誌 うきよえげいじゅつ
浮世絵芸術  016号 子書誌有
日本浮世絵協会 
国際浮世絵学会
 
立命館ARC 
昭和42 (1967).12・31 日本浮世絵協会 林美一
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0025
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  25(7-1)
日本風俗史学会 
 
 
昭和42 (1967).10・20 立命館ARC
HomePage
Google
   
 
hayZA03-005-0026
親子両書誌を表示
詳細
書誌
ふうぞく : にほん ふうぞくし がっかい かいし
風俗 : 日本風俗史学会会誌  26(7-2)
日本風俗史学会 
 
 
昭和42 (1967).12・31 立命館ARC
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00879 詳細
書誌

日本新劇史>>新劇貧乏物語 
松本 克平 
 
 
昭和42 (1967). 筑摩書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00090 詳細
書誌

原色版 国宝04>>平安02<<彫刻 工芸品 考古 建造物  
文部省文化庁  
 
 
昭和42 (1967). 朝日新聞社
HomePage
Google
   
 
arcTB02-00029 詳細
書誌

世界古典文学全集>>第10巻>>ヘロドトス 
松平 千秋(訳者) 
 
 
昭和42 (1967). 筑摩書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00102 詳細
書誌

MESOPOTAMIA>>美術の誕生>>メソポタミア展<<1967 
江上 波夫(編集) 、岡田 譲(編集) 、小寺 純二(編集) 、曽根 寿彦(編集) 、深井 晋司(編集) 、藤田 国雄(編集) 
 
 
昭和42 (1967). 中部日本新聞社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00162 詳細
書誌

日本映画文献史 
今村 三四夫 
 
 
昭和42 (1967). 鏡浦書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00195 詳細
書誌

井上八千代芸話 
[4]井上 八千代 、片山 慶次郎 
 
 
昭和42 (1967). 河原書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00302 詳細
書誌

新国劇五十年 
新国劇 
 
 
昭和42 (1967). 中林出版
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00328 詳細
書誌

にこごり抄 
伊志井 寛 
 
 
昭和42 (1967). オリオン出版
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00562 詳細
書誌

清元標準譜本30>>改訂版 浮かれ坊主 
筑波 双耳(淺田 正徹) 
 
 
昭和42 (1967). 筑波 双耳(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00614 詳細
書誌

おどり明暗帖 
仁村 美津夫 
 
 
昭和42 (1967). 邦楽と舞踊社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00663 詳細
書誌

新劇<<その舞台と歴史 1906→ 
菅井 幸雄 
 
 
昭和42 (1967). 求龍堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00676 詳細
書誌

清元標準譜本12>>改訂版 旅奴 
筑波 双耳(淺田 正徹) 
 
 
昭和42 (1967). 筑波 双耳(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00706 詳細
書誌

清元標準譜本10>>船頭 
筑波 双耳(淺田 正徹) 
 
 
昭和42 (1967). 筑波 双耳(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00707 詳細
書誌

清元標準譜本10>>改訂版 船頭 
筑波 双耳(淺田 正徹) 
 
 
昭和42 (1967). 筑波 双耳(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00710 詳細
書誌

古曲鑑賞譜本 一中節 03>>都派 信田妻 
筑波 双耳(淺田 正徹)(編) 
 
 
昭和42 (1967).
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00711 詳細
書誌

古曲鑑賞譜本 一中節 04>>都派 唐崎心中 
筑波 双耳(淺田 正徹)(編) 
 
 
昭和42 (1967).
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00712 詳細
書誌

古曲鑑賞譜本 一中節 05>>都派 泰平舟づくし 
筑波 双耳(淺田 正徹)(編) 
 
 
昭和42 (1967).
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00713 詳細
書誌

古曲鑑賞譜本 一中節 06>>都派 石橋 
筑波 双耳(淺田 正徹)(編) 
 
 
昭和42 (1967).
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00714 詳細
書誌

古曲鑑賞譜本 一中節 07>>都派 小町少将道行 
筑波 双耳(淺田 正徹)(編) 
 
 
昭和42 (1967).
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00715 詳細
書誌

古曲鑑賞譜本 一中節 08>>都派 松がさね 
筑波 双耳(淺田 正徹)(編) 
 
 
昭和42 (1967).
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00716 詳細
書誌

古曲鑑賞譜本 一中節 09>>都派 椀久 
筑波 双耳(淺田 正徹)(編) 
 
 
昭和42 (1967).
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00718 詳細
書誌

古曲鑑賞譜本 一中節 11>>都派 都見物左エ門 
筑波 双耳(淺田 正徹)(編) 
 
 
昭和42 (1967).
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00776 詳細
書誌

神奈川県民俗芸能誌<<続篇 
永田 衡吉 
 
 
昭和42 (1967). 神奈川県教育委員会
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00779 詳細
書誌

大戦前夜<<日本三代の映像4 
高橋 ●一(著) 、影山 光洋(写真) 
 
 
昭和42 (1967). 光文社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00805 詳細
書誌

清元標準譜本66>>文賣り 
筑波 双耳(淺田 正徹) 
 
 
昭和42 (1967). 筑波 双耳(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00811 詳細
書誌

清元標準譜本65>>津山の月 
筑波 双耳(淺田 正徹) 
 
 
昭和42 (1967). 筑波 双耳(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00812 詳細
書誌

清元標準譜本63>>権八<<下 
筑波 双耳(淺田 正徹) 
 
 
昭和42 (1967). 筑波 双耳(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00813 詳細
書誌

清元標準譜本62>>女車引 
筑波 双耳(淺田 正徹) 
 
 
昭和42 (1967). 筑波 双耳(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00814 詳細
書誌

清元標準譜本61>>茶筅賣 
筑波 双耳(淺田 正徹) 
 
 
昭和42 (1967). 筑波 双耳(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00821 詳細
書誌

古曲鑑賞譜本 宮薗節 06>>千壽派 里の色糸 
筑波 双耳(淺田 正徹) 
 
 
昭和42 (1967). 筑波 双耳(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00822 詳細
書誌

古曲鑑賞譜本 宮薗節 07>>千壽派 おひな、歌の中山 
筑波 双耳(淺田 正徹) 
 
 
昭和42 (1967). 筑波 双耳(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00823 詳細
書誌

古曲鑑賞譜本 宮薗節 05>>千壽派 梅川、ほゝづき 
筑波 双耳(淺田 正徹) 
 
 
昭和42 (1967). 筑波 双耳(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00824 詳細
書誌

古曲鑑賞譜本 宮薗節 04>>千壽派 お半 
筑波 双耳(淺田 正徹) 
 
 
昭和42 (1967). 筑波 双耳(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00825 詳細
書誌

古曲鑑賞譜本 宮薗節 03>>千壽派 道行菜種の乱咲 
筑波 双耳(淺田 正徹) 
 
 
昭和42 (1967). 筑波 双耳(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00826 詳細
書誌

古曲鑑賞譜本 宮薗節 02>>千壽派 鳥辺山 
筑波 双耳(淺田 正徹) 
 
 
昭和42 (1967). 筑波 双耳(淺田 正徹)
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00827 詳細
書誌

古曲鑑賞譜本 宮薗節 01>>千壽派 小春 
筑波 双耳(淺田 正徹) 
 
 
昭和42 (1967). 筑波 双耳(淺田 正徹)
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00030 詳細
書誌

ミメーシス(上)<<ヨーロッパ文学における現実描写 
E・アウエルバッハ 、篠田 一士・川村 二郎(訳) 
 
 
昭和42 (1967). 筑摩書房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00031 詳細
書誌

ミメーシス(下)<<ヨーロッパ文学における現実描写 
E.アウエルバッハ(著) 、篠田 一士(訳) 、川村 二郎(訳) 
 
 
昭和42 (1967). 筑摩書房
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00038 詳細
書誌

百万ドルのヴェトコン<<ジャン・ラルテギー作品集Ⅳ 
ジャン・ラルテギー(著) 、岩瀬 孝(訳) 、開高 健(訳) 
 
 
昭和42 (1967). 冬樹社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00064 詳細
書誌

推理小説論<<恐怖と理性の弁証法 
Boileau-Narcejac(著) 、寺門 泰彦(訳) 
 
 
昭和42 (1967). 紀伊國屋書店
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.