《ARC近代書籍 ポータルデータベース》 検索結果:201件の内1件目から50件目を表示中。 子書誌有と表示されるものは、クリックして子書誌を表示してください。
整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
ARC閲覧 資料番号 詳細 形態 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 出版社等 提供
Google
tes OPAC検索
   
 
arcTB01-00331 詳細
書誌

中国音楽史参考図片 第一輯 
中央音楽院民族音楽研究所 
 
 
昭和29 (1954). 新音楽出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00332 詳細
書誌

中国音楽史参考図片 第二輯 
中央音楽院民族音楽研究所 
 
 
昭和29 (1954). 新音楽出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00333 詳細
書誌

中国音楽史参考図片 第三輯 
中央音楽院民族音楽研究所 
 
 
昭和29 (1954). 新音楽出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00119 詳細
書誌

東宝二十年史抄 
東宝株式会社 
 
 
昭和29 (1954). 東宝株式会社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB01-00239 詳細
書誌

文楽 
入江 泰吉(写) 、茶谷 半次郎(文) 
 
 
昭和29 (1954). 創元社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB02-00669 詳細
書誌

現代人百科18>>歌舞伎 文楽 能 
長江 康子 
 
 
昭和29 (1954). 日本織物出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00321 詳細
書誌

物言う術<<俳優術第一歩 
田中 千禾夫 
 
 
昭和29 (1954). 未来社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00338 詳細
書誌

現代世界戯曲選集12<<諸国篇<<持つということ、狂想曲、ミシシッピー氏の結婚、われらのナターチャ、門の中、ダンゴールの人々 
J.ハイ(著) 、シルーヴァラ(著) 、F.デュレンマット(著) 、A.カソーナ(著) 、L.ピランデルロ(著) 、M.アネルセンーネクソ(著) 、杉山 誠(訳者代表) 、千田 是也(訳) 、菅原 卓(訳) 、加藤 衛(訳) 、会田 由(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-00379 詳細
書誌

舞台文庫8>>演出入門 
内村 直也(訳) 、ルース・クライン(著) 
 
 
昭和29 (1954). 創元社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-00907 詳細
書誌

音楽之友第12巻第1号(新年特大号)別冊附録 >>日本演奏家事典 
音楽之友社 
 
 
昭和29 (1954). 音楽之友社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01123 詳細
書誌

役者論語 
守随 憲治 
 
 
昭和29 (1954). 東京大学出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01368 詳細
書誌

創造と自由 
矢内原 伊作 
 
 
昭和29 (1954). 新潮社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-01640 詳細
書誌

未来劇場No.13>>寒鴨 
真船 豊 
 
 
昭和29 (1954). 未来社
HomePage
Google
   
 
arcTB03-01922 詳細
書誌

建築とヒューマニティ 
今井 兼次 
 
 
昭和29 (1954). 早稲田大学出版部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02179 詳細
書誌

随筆 忠臣蔵の裏表 
平尾 孤城 
 
 
昭和29 (1954). 赤穂ロータリークラブ
HomePage
Google
   
 
arcTB03-02218 詳細
書誌

歌舞伎・能・文楽<<その新しい見方 
浜村 米藏(編) 、木下 順二(編) 
 
 
昭和29 (1954). 平凡社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02386 詳細
書誌

佐佐木信綱全集(佐々木信綱全集)07>>評釈万葉集 巻7 
佐佐木 信綱(佐々木 信綱) 
 
 
昭和29 (1954). 六興出版社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02450 詳細
書誌

思出を売る男 
加藤 道夫(著) 
 
 
昭和29 (1954). 未来社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02463 詳細
書誌

国際演劇月>>上演戯曲集 
国際演劇月実行委員会(編) 
 
 
昭和29 (1954). 早川書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02495 詳細
書誌

歌舞伎名作選<<第6巻 
戸板 康二(編) 
 
 
昭和29 (1954). 創元社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02505 詳細
書誌

歌舞伎名作選<<第4巻 
戸板 康二(編) 
 
 
昭和29 (1954). 創元社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02514 詳細
書誌

ラジオ・ドラマ新書>>アメリカ・ラジオ・ドラマ傑作集 
内村 直也(編者) 
 
 
昭和29 (1954). 宝文館
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02524 詳細
書誌

現代世界戯曲選集06<<アメリカ篇<<あるマドンナの肖像、夕空晴れて、男性動物、子供の時間、レフティを待ちつつ、霧、君のため我は歌わん、私はカメラだ 
T.ウイリアムズ 、W.サローヤン 、J.サーバー 、E.ヌージェント 、L.ヘルマン 、C.オデッツ 、E.オニール 、G.S.カフマン 、M.リスキンド 、J.V.デゥルーテン(著) 、菅原 卓(訳者代表) 、川口 一郎 、加藤 道夫 、鳴海 四郎 、杉山 誠 、倉橋 健 、菅原 卓 、内村 直也(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02525 詳細
書誌

現代世界戯曲選集05<<イギリス篇<<幸福家族、黄河に浮かぶ月、聖火、亡命者、もう一日、免罪僧の物語、花粉熱、危険な曲り角 
A.ハックスリィ 、D.ジョンストン 、S.モーム 、J.ジョイス 、J.コンラッド 、J.ブライディ 、N.カワード 、J.B.プリイストリイ(著) 、内村 直也(訳者代表) 、加藤 道夫 、川口 一郎 、菅原 卓 、岩崎 良三 、小津 次郎 、木下 順二 、鳴海 四郎 、内村 直也(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02526 詳細
書誌

現代世界戯曲選集07<<一幕物篇<<ナポレオン式の男、最初の夫婦、坊やに下剤を、バッカスの祭、カルラールのおかみさんの銃、春に、元帥、密林地帯、初恋 
S.ギトリー 、A.デュマ 、G.フェイドゥ 、A.シュニッツラー 、B.ブレヒト 、S.オプストフェルダー 、モルナール.F 、P.ヤーリツェフ 、O.ヴェルガーニ(著) 、菅原 卓(訳者代表) 、原 千代海 、鈴木 力衞 、岩瀬 孝 、杉山 誠 、加藤 衛 、山室 静 、林 穣二 、徳永 康元 、野崎 韶夫 、柏熊 達夫(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02527 詳細
書誌

現代世界戯曲選集03<<ロシヤ・ソヴェート篇<<ロシヤの人々、プラトン・クレチェット、装甲列車 14-69、心の劇場、どん底、ワ゛ーニャ伯父さん 
C.シーモノフ(著) 、A.コルネイチューク(著) 、VS.イヴァノフ(著) 、N.エヴレイノフ(著) 、M.ゴーリキイ(著) 、A.チェーホフ(著) 、神西 清(訳者代表) 、八住 利雄(訳) 、井上 満(訳) 、野崎 韶夫(訳) 、高倉 テル(訳) 、神西 清(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02528 詳細
書誌

現代世界戯曲選集09<<アメリカ篇2<<晩餐にきた男、おじいさんと自由の女神、楡の樹蔭の欲望、恐怖を風と共に、毒薬と老嬢、窓の灯り、秋の園 
G.S.カフマン 、M.ハート 、A.ミラー 、E.オニール 、C.シフトン 、P.シフトン 、J.ケッセルリング 、T.ドライザー 、L.ヘルマン(著) 、菅原 卓(訳者代表) 、内村 直也 、菅原 卓 、倉橋 健 、森川 庸子 、井上 定(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02532 詳細
書誌

現代世界戯曲選集11<<イギリス篇2<<居間、死の舞踊、村のほとり、私生活、緑の月桂樹、ウィムポール街のバレット家、坑夫の金曜日の夜 
G.グリーン 、W.H.オーデン 、C.リイ 、N.カワード 、M.シャープ 、R.ベジア 、D.H.ロレンス(著) 、内村 直也(訳者代表) 、藤掛 悦二 、中橋 一夫 、菅原 卓 、森本 薫 、厨川 圭子 、内村 直也 、西村 孝次(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02533 詳細
書誌

現代世界戯曲選集10<<ドイツ篇2<<ケペニックの大尉さん、ヒオプ・プレトリウス医学博士、森の野獣、ドン・ファン、スペインの喜劇 
C.ツックマイヤー 、C.ゲッツ 、F.ヴォルフ 、M.フリッシュ 、A.レルネット=ホレーニア(著) 、杉山 誠(訳者代表) 、加藤 衛 、遠藤 慎吾 、杉山 誠(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02534 詳細
書誌

現代世界戯曲選集13<<フランス篇3<<聖なる悪魔、リュクレースの凌辱、間奏曲、買う女、あべこべ人生、英語を話せばこの通り 
J.コクトー 、A.オベイ 、J.ジロドゥ 、S.パッスール 、A.サラクルー 、T.ベルナール(著) 、鈴木 力衞(訳者代表) 、鈴木 力衞 、安堂 信也 、寺川 博 、米村 晰 、原 千代海 、大久保 輝臣(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02644 詳細
書誌

世界文學全集古典篇21>>ラファイエット・ラクロ篇 
生島 遼一(訳) 、伊吹 武彦(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 河出書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02645 詳細
書誌

世界文學全集古典篇27>>ロシヤ古典篇 
除村 吉太郎(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 河出書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02650 詳細
書誌

世界文學全集古典篇22>>デフォー、フィールディング篇 
小玉 東一(訳) 、朱牟田 夏雄(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 河出書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02770 詳細
書誌

現代フランス戯曲草書>>ロメオとジャネット 
ジャン・アヌイ(著) 、鬼頭 哲人(譯) 
 
 
昭和29 (1954). 新潮社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02800 詳細
書誌

未来劇場19>>獅子 
三好 十郎 
 
 
昭和29 (1954). 未来社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02906 詳細
書誌

素女物語 
守 美雄 
 
 
昭和29 (1954). 蒼林社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-02982 詳細
書誌

美しい人<<巻一 
三好 十郎 
 
 
昭和29 (1954). ダヴィッド社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03009 詳細
書誌

劇詩集>>龍虎 
大野 惠造 
 
 
昭和29 (1954). 早川書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03026 詳細
書誌

唐詩の鑑賞 
大野 實之助 
 
 
昭和29 (1954). 早稲田大學出版部
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03031 詳細
書誌

現代世界戯曲選集04<<南欧北欧篇<<イェルマ、幼い兄弟の嘆き、アメリカの発見、考えろ、ジャコミーノ!、トロンボン吹きのラッファエーレ、幽霊ソナタ、バラバ、るつぼ、人間を生きさせたい、死刑囚 
G.ロルカ 、J.ベナベンテ 、A.キンテーロ兄弟 、L.ピランデッロ 、P.D.フィリッポ 、A.ストリンドベリ 、J.N.グリッグ 、K.ムンク 、P.ラーゲルクヴィスト 、S.ダーゲルマン(著) 、会田 由(訳者代表) 、会田 由 、荒井 正道 、池田 宏 、柏熊 達生 、山室 静 、林 穣二 、尾崎 義 、中田 耕治(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 白水社 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03051 詳細
書誌

民俗藝能 
小石原 昭 、川島 慶昭(編) 
 
 
昭和29 (1954). 河出書房
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB03-03071 詳細
書誌

てすぴす叢書29>>舞臺効果の仕事 
園田 芳龍 
 
 
昭和29 (1954). 未来社
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00073 詳細
書誌

女の議会 
アリストパネース(著) 、村川 堅太郎(訳) 
 
 
昭和29 (1954). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00255 詳細
書誌

歌舞伎以前 
林屋 辰三郎 
 
 
昭和29 (1954). 岩波書店 HP
HomePage
Google
   
 
arcTB04-00279 詳細
書誌

新訳>>詩経 
日加田 誠 
 
 
昭和29 (1954). 岩波書店 HP
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00368 詳細
書誌

アテネ文庫218>>映画作品辞典 
筈見 恒夫 
 
 
昭和29 (1954). 弘文堂
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00369 詳細
書誌

舞台文庫02<<みごとな女、燈台、馬 
青山 杉作(演出) 、森本 薫/みごとな女 、三島 由紀夫/燈台 、阪中 正夫/馬 
 
 
昭和29 (1954). 創元社
HomePage
Google
OPAC検索
   
 
arcTB04-00508 詳細
書誌

私の映画遍歴 
都村 秀夫 
 
 
昭和29 (1954). 角川書店
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00199 詳細
書誌

明治文化史≪音楽・演芸編 
財団法人開国百年記念文化事業会(編) 
 
 
昭和29 (1954). 洋々社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
Google
   
 
hayTB02-00275 詳細
書誌

讃岐民俗図誌≪小絵馬篇 
荒井 とみ三 
 
 
昭和29 (1954). 四国民芸社 立命館ARC(林コレクション)
HomePage
      新規検索 次ページ> 最後» Login

絞り込み検索
資料名: 巻号
(書名、論文名など漢字・よみのどちらからでも検索できます)
資料名から探す  CiNii   日本の古本屋   HathiTrasut   amazon  国会DC←IIIFであれば新規登録のIIIF登録で追加可能

編著者名: 出版者:
成立年: 西暦 月日 ジャンル:
親書誌(Title): 巻号 形態:
Runners番号:
前所蔵者: 贈託購:
DB管理ID: 資料番号:

整列条件1 整列条件2 整列条件3
子書誌(収録作品・論文)検索:
一度に表示する件数:

件目から表示

検索条件を追加したら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れなくても全件閲覧できます。

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.